洗足池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広い - 洗足池のクチコミ
大阪ツウ クロノア2013さん 男性/30代
- 家族
水面が広いので開放感がすごく気持ちがよいです。天気にもよりますが夏場に行っても結構風が強かったので、冬は体感温度が低く寒いかもしれません。
- 行った時期:2015年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
クロノア2013さんの他のクチコミ
-
魚民 伊東駅前店
静岡県伊東市/居酒屋
宴会居酒屋で有名な全国チェーン店で、料理がリーズナブルで比較的いつでも席がとりやすいのが利...
-
ティールーム 赤いやね
静岡県伊東市/カフェ
ホームメイドケーキが人気のお店で、オススメはなんといっても甘さ控えめで美味しいバナナケーキ...
-
ふしみ食堂
静岡県伊東市/その他軽食・グルメ
朝早くから店を開けているのでサーファーやツーリング客にも人気のお店です。海に近いだけあって...
-
御菓子処 梅家 湯の花店
静岡県伊東市/スイーツ・ケーキ
看板御菓子で有名なホールインはゴルフボールのような外見で可愛らしく、黄身のあんとホワイトチ...
洗足池の新着クチコミ
-
聖地巡礼まち歩き!
約45年ぶりに洗足池を散策しました!ボートハウス1階は休憩、写真展!2階展望室?屋上展望台!があり昔はなかった池月橋(三連太鼓橋)と大田区立勝海舟記念館ができていました。洗足池の由来は日蓮聖人が療養のため立ち寄った池で足を洗ったからとか、、、池の周りには八幡神社、源頼朝ゆかりの馬像?、弁財天?、水生植物園?、桜山松山、こども広場、洗足池公園など一周約1時間程度かかる洗足池でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月20日
他1枚の写真をみる
-
時の流れを忘れられます
都心なのに大きな池で、ノンビリ出来る贅沢な池。
周りには公園、神社やビオトープも有り、勝海舟の墓などの史蹟もあるので、観光目的としてもイイです。
グルッと周りを歩くだけでもかなりの運動になりました。
都心でこの大きさの池はある意味贅沢。
時の流れを忘れられた気がして、凄くリフレッシュ出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月15日
-
目の前には駅、図書館
大田区にある池です。目の前には駅が、周りには図書館があります。洗足池公園にはビオトープがあり、螢の放流などのイベントも盛んです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月19日
-
ボート遊びの人が多い。
近隣に勝海舟記念館が開館したと聞いて行ってきました。
勝海舟記念館はオープンしたばかりだから混んでいました。
でもあのコンテンツの量で300円は高いのではないかと思いました。
池にはボート遊びをする人がいっぱいいました。彼女を連れてきたときはボート遊びも良いのかもしれません。弁天様のお堂と神社に参拝。今の季節はあまり暑くないのが良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月22日
- 投稿日:2019年9月22日
-
池の
池の回りは非常に広々していて、大興奮してしまったほどでしたよ。私たちは走り回ってしまったほどでしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月9日
しょくもつさん