遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

井の頭自然文化園

井の頭自然文化園
井の頭自然文化園
近くで観れるリス_井の頭自然文化園

近くで観れるリス

リスが可愛かった_井の頭自然文化園

リスが可愛かった

看板_井の頭自然文化園

看板

井の頭自然文化園_井の頭自然文化園

井の頭自然文化園

文化園_井の頭自然文化園

文化園

山羊_井の頭自然文化園

山羊

山羊。_井の頭自然文化園

山羊。

フェネック_井の頭自然文化園

フェネック

  • 井の頭自然文化園
  • 井の頭自然文化園
  • 近くで観れるリス_井の頭自然文化園
  • リスが可愛かった_井の頭自然文化園
  • 看板_井の頭自然文化園
  • 井の頭自然文化園_井の頭自然文化園
  • 文化園_井の頭自然文化園
  • 山羊_井の頭自然文化園
  • 山羊。_井の頭自然文化園
  • フェネック_井の頭自然文化園
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    57%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

井の頭自然文化園について

12万平方mの園内には動物園・植物園・資料館・彫刻館・童心居が樹木の間に配置されています。動物園には、アカゲザルやアライグマ、マーラ、フェネックなどがいます。また、カモシカやテン、アナグマ、ヤマドリ、キツネやタヌキなど、日本産の動物を多く飼育しています。
【料金】 大人: 400円 年間パスポート1600円 団体割引(20名以上)1名320円 中学生: 150円 小学生以下と都内在住在学の中学生は無料・団体割引(20名以上)1名120円 その他: 200円 65才以上200円・・・・年間パスポート800円 団体割引(20名以上)1名160円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園 1月2日?12月28日 9:30?17:00 入園チケットの販売は16:00まで 休園日(月) 毎(月曜が祝日や都民の日に当たるときは翌日。 休園日 12月29日?1月1日 年末年始
所在地 〒180-0005  東京都武蔵野市御殿山1-17-6 地図
交通アクセス (1)吉祥寺駅 徒歩 10分 0.8km

井の頭自然文化園のクチコミ

  • 大雨の中行きました。

    5.0

    一人

    久しぶりの東京行きのついでに行きました。タイミング的に大雨の中の訪問となりました。リス、白梟、ミーアキャット等々とても癒されました。象の花子の奥歯を触れたのも感動でした。緑の多い公園でくつろげました。また、訪れたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月22日

    ゆきちゃんさん

    ゆきちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 井の頭公園に隣接した動物園

    4.0

    一人

     水生動物や鳥類の展示がある区画と動物が展示されている区画は別になっています。いろいろな鳥の卵の模型が展示してあって大きさを比べることができて面白かったです。コロナウイルスの流行に伴って、モルモットなどの小動物と触れ合うことができるコーナーは、閉鎖されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月9日
    • 投稿日:2020年8月13日

    エリックさん

    エリックさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 「リスの小径」が楽しい

    4.0

    一人

    基本的には動物園だが、彫刻を展示している彫刻館もあるし、子供用の遊具もたくさんある。いろいろな要素があるちょっと変わった施設だ。それで自然文化園という名前なのかもしれない。良かったのは「リスの小径」。リスが放し飼いにされているケージに人間が入っていく形なので、リスが周りを走り回っていて、時には足元にも来る。子供はもちろん、大人も結構楽しめる。あまりほかの動物園では見たことがない、ユニークな施設だと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月9日

    りんけんさん

    りんけんさん

    • 東京ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

井の頭自然文化園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 井の頭自然文化園(イノカシラシゼンブンカエン)
所在地 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-17-6
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)吉祥寺駅 徒歩 10分 0.8km
営業期間 その他:開園 1月2日?12月28日 9:30?17:00 入園チケットの販売は16:00まで 休園日(月) 毎(月曜が祝日や都民の日に当たるときは翌日。 休園日 12月29日?1月1日 年末年始
バリアフリー設備 有料・遊園地 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応スロープ○ バリアフリー
駐車場 有料60台 井の頭恩賜公園有料駐車場TEL0422-79-2947☆バス駐車1時間1200円30分毎に500円☆乗用車駐車1時間400円30分毎に200円(なるべく電車・循環バスをご利用下さい)※収容能力・乗用車の場合60台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0422-46-1100
ホームページ http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

井の頭自然文化園に関するよくある質問

  • 井の頭自然文化園の営業時間/期間は?
    • その他:開園 1月2日?12月28日 9:30?17:00 入園チケットの販売は16:00まで 休園日(月) 毎(月曜が祝日や都民の日に当たるときは翌日。 休園日 12月29日?1月1日 年末年始
  • 井の頭自然文化園の交通アクセスは?
    • (1)吉祥寺駅 徒歩 10分 0.8km
  • 井の頭自然文化園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 井の頭自然文化園の年齢層は?
    • 井の頭自然文化園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 井の頭自然文化園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 井の頭自然文化園の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

井の頭自然文化園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 11%
  • 1〜2時間 46%
  • 2〜3時間 31%
  • 3時間以上 13%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 24%
  • 普通 44%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 17%
  • 30代 45%
  • 40代 19%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 28%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 18%
  • 2〜3歳 48%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 6%
  • 13歳以上 3%
(C) Recruit Co., Ltd.