昭島温泉 湯楽の里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リラックス☆ - 昭島温泉 湯楽の里のクチコミ
ハルさん 女性/30代
- 友達同士
友人宅の近くなので、泊りに行くといつも入りに行きます。
近くだから徒歩で行きますが、駅からは遠いので地元でなければ車必須。でも風呂上がりのビールは飲めませんね。
夜は結構混んでます。横田基地が近いからか、外国人の利用者もよく見かけます。
他の湯楽の里では割引券をもらえたりしたのですが、ここはないですねー。
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハルさんの他のクチコミ
-
ラ・ヴィータ(自由が丘のベニス)
東京都目黒区/その他名所
ベネチアっぽいかと言われれば???ですが、しかもあっけないほど小っちゃいですが(笑) テー...
-
竹林公園
東京都東久留米市/公園・庭園
デートで行きました。東京ではなかなか見れない竹の風景です。 整備されてて、青々としたきれい...
-
芝公園及び増上寺境内の桜
東京都港区/動物園・植物園
都内の桜の名所はとにかく混むのであえて行かない派なのですが、 以前付近のホテルに宿泊したと...
-
奥多摩フィッシングセンター
東京都青梅市/漁業体験・潮干狩り・地引網
会社の同僚と女子釣り会しました。最初はなかなか当たらず、釣れても針が外せずギャーギャー言っ...
昭島温泉 湯楽の里の新着クチコミ
-
下品
アカスリの外国人といいマッサージの受付といい接客態度がなっていない。男女ともに若いスタッフがいない。まぁ、居ない理由もわかる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月20日
-
アカスリについて
岩盤浴が近くにないのでたまにここに行きます。
以前アカスリをして良かったので、久しぶりにやりました。30分4500円の前回と同じコースだったんですが、人によって違うのかとても痛く終始雑な施術でした。時間も30分より短く、後で腕の内側がヌルヌルしていて気持ち悪かったです。
隣のベットの先客はとても満足してお礼を行って帰っていたので、外れの人に当たってしまったんだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月24日
-
不満が残る出来事
子供に折り紙を3枚サービスで配っているとのことで、未就学児を2人連れて受付に行ったところ、「今、色ががこれしかなくて…」と言われ渡された色が、黒、白、灰色、茶色、緑、暗めの水色でした。
しばらくして隣の席に座った女の子が同じようにもらいに行きましたが、戻ってくると手にしていたのはカラフルな色とりどりの折り紙でした。(半ば予想通り)
未就学児に折り紙なんて渡すだけ無駄だと思いましたか?
よほど帰りに言おうかと思いましたが、他のお客さんもいたので伝えずに帰りましたが、そういうところしっかり見られていますよ。
折り紙が欲しくて言っているのではありませんが、そんな色ばかりでは子供が喜ぶはずもなく店員の対応にガッカリしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月17日
-
ドライヤーできない、食事の精算機壊れる、すぐにお風呂から出させられる
子供がいるのですぐにドライヤーを使いたいのに、並んでいるのに後から来た人が使い始める。使っている人たちも、髪はほとんど乾いているのに、化粧水をつけている、くしでとかしている、、並んでいる人がいるのがわからないみたいでした。
寒くて露天風呂に入ってすぐに、ロッカー番号をいわれ,前の人の忘れ物を取りにいかせられる。
食事も1人で4人席を占領している。
精算機が壊れて、すごく待たされました。
近くに食事する所もなく、移動もできなく、髪もしっかりと乾かすこともできなくて、とても嫌な思いをしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月19日
-
傲岸な態度
態度がめちゃくちゃだ。特に厨房で働く男性。敬語で聞いてみたが、ため口でしゃべる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2022年9月2日
アイコーさん