コペペ海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
特筆される美しさ - コペペ海岸のクチコミ
グルメツウ しげ奥様さん 女性/30代
- 家族
海の美しさが特筆される場所です。周りに何もないのでく夜の星空観察にも適しています。トイレもあるので子供連れも安心です。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しげ奥様さんの他のクチコミ
-
千ヶ滝(南相木村)
長野県南相木村(南佐久郡)/運河・河川景観
マイナスイオンがたっぷりの黒い岩肌に流れ落ちる水しぶきが迫力のある滝で夏場も涼しくまさに避...
-
馬越峠
長野県南相木村(南佐久郡)/山岳
海と川上をつなぐ南佐久のローカルな峠で帰省時に立ち寄りました。あまり知られていないので夏場...
-
ネット予約OK
八ヶ岳自然文化園
長野県原村(諏訪郡)/レンタサイクル
パターゴルフやストライダー、アスレチックなど屋外のアクティビティがとても充実している施設で...
-
甲武信ヶ岳
長野県川上村(南佐久郡)/山岳
日本百名山の一つとされる山梨県、埼玉県、長野県の三県にまたがる山です。天気の良い日には日本...
コペペ海岸の新着クチコミ
-
波のほとんどない穏やかな海岸
扇浦から上り坂と下り坂を繰り返した末にたどりつく海岸です。
海岸はほとんど波が無いのでシュノーケルやダイビングには丁度良いです。
またトイレや休憩するところもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月16日
- 投稿日:2020年12月10日
-
外海が荒れてる時にも
外海が荒れてる時にも意外に穏やかです。二見港内に飽きたら、ここもおススメ。ウミガメにも会えます。触ったり蹴ったりしないで(近くで立ち泳ぎすると蹴ってしまいます)、少し離れて優しく見守ってくださいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年8月22日
ままんさん
-
穏やかではあるけど?
コペペは少し浜が狭めだった気がします。
そのためか、穏やかではあるものの波が立ちやすいということで島っこたちはここでサーフィンをすると友人から聞いた気がします。
違ったらごめんなさい。
こぺぺの山を登りきる前に坂の上にパン屋さんがあるかと思いますが、そこでパンを買って、ここでのんびりすると非常にリフレッシュできます。
ただ、日差しの強さは折り紙付きなので日差しの下へ出るとそれがストレスになりそうになりますが(笑)
焼けると痛い&寝づらいですからね〜詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月27日
-
よかったです。
コペペ海岸にははじめていきましsたが、とてもきれいな海岸が広がり、ゆったりとリフレッシュすることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日
-
お盆なのにプライベートビーチ…波も穏やかで過ごしやすい
お盆期間中に3、4時間過ごしましたが全部で3、4組しか訪れないプライベートビーチ感覚の場所でした。
フィンを履いてシュノーケリングを楽しむなら、沖に100m位進むと水深10m付近にネムリブカがいたり、隣の小港海岸まで(ちょっと遠いけど)頑張れば泳げたりなど、かなり面白い場所でした。
未就学児の子どもは、波打ち際やビーチで遊んだり、木陰でヤドカリと戯れたりなど、それぞれが自由に過ごせる良い場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月16日