1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 横浜の観光
  5. 横浜市中区の観光
  6. 横浜市開港記念会館
  7. 横浜市開港記念会館周辺宿からの現地情報

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横浜市開港記念会館周辺宿からの現地情報

横浜市開港記念会館について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 1件(全1件中)

  • 150年以上の歴史がある横浜に触れてみませんか?

    2025年04月26日(土)〜2025年06月30日(月)

    こんにちは!
    4月25日より新しく販売開始した宿泊プランをご紹介いたします♪

    横浜には、150年以上にわたる長い歴史があることはご存じでしょうか?
    横浜の歴史や文化に興味のある方、またはもっと知りたい方におすすめのプランです。

    毎年6月2日は「横浜開港記念日」です。
    その歴史に思いを馳せながら、特別なご滞在をお楽しみいただけるよう、横浜ならではのアイテムをご用意いたしました!

    【プラン内容】
    ・日本初の国産石鹸の型をもとに復刻した「磯右ヱ門SAVON」
    ・横浜捺染で染め上げた「てぬぐいはんかち」(濱文様製)
    ・スタッフ手作りの「横浜を知ろう!」カード付
    ・約40種類の朝食ビュッフェ
    ※添い寝のお子様には特典は付きません。

    <特典概要>
    ●「磯右ヱ門SAVON」
    開港当時に作られた日本初の固定石鹸をもとに復刻された商品
    パッケージは当時堤家のデザインをイメージして作られたもの
    ●「てぬぐいはんかち」(濱文様製)
    120年の歴史を持つ伝統技法「横浜捺染」で丁寧に染め上げられた逸品。
    ●「横浜を知ろう!」カード
    ホテルスタッフが厳選した横浜の歴史スポットや課の高情報をまとめられたカード。
    滞在中の街歩きにぜひご活用ください♪
    ●朝食ビュッフェ
    横浜発祥「ナポリタン」、横浜名物「焼売」などご当地メニューをお楽しみいただけます。

    横浜の街角には、今も生き続ける歴史や文化の足跡が残されています。
    この機会に、横浜を歩き、ハマッ子気分を味わってみませんか。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    横浜桜木町ワシントンホテル

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で15分
    JR桜木町駅より 関内駅下車 南口より徒歩10分
    補足
    横浜開港50周年を記念して造られた建物です(1918年)。 シンボルである時計塔は、「ジャックの塔」の愛称で呼ばれています。 ちなみにキング=神奈川県庁/クィーン=横浜税関です。
(C) Recruit Co., Ltd.