1. 観光ガイド
  2. 関東の歴史的建造物
  3. 神奈川の歴史的建造物

神奈川の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全72件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真2
    • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真1
    • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真3
    • monbranさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真2

    1 横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 4,668件

    平日に俺達の矢沢展見に行きました。昔より、食べるとこが増えてて 良き感じでした。 ロープウェイからち...by kikuさん

    ライトアップ実施。港ヨコハマを代表する建築のひとつとして、特に著名。当時の最先端技術を使い、鉄と煉瓦がみごとに組み合わされた構造で、我が国の主要な煉瓦造建築のひとつである...

    1. (1)桜木町駅から徒歩で(汽車道経由)
    2. (2)関内駅から徒歩で
  • めのうさんの一条恵観山荘の投稿写真5
    • めのうさんの一条恵観山荘の投稿写真4
    • ニコちゃんさんの一条恵観山荘の投稿写真5
    • ニコちゃんさんの一条恵観山荘の投稿写真2

    2 一条恵観山荘

    湘南・鎌倉/歴史的建造物

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 52件

    約2週間ぶりの再訪です。 受付横の花手水はブルー系の紫陽花のグラデーションになっていました。 西洋紫...by ニコちゃんさん

    後陽成天皇の第九皇子、一条恵観設計による皇族の茶屋。もとは京都西賀茂にあったが、昭和34年に建物と共に庭石や枯山水も移築当時と同じように鎌倉の地に配置された。昭和39年に国の...

    1. (1)電車・バス:JR横須賀線「鎌倉駅」東口 京急バス5番乗り場より「金沢八景・ハイランド・太刀洗」行 乗車10分程度 バス停「浄明寺」下車 バスの進む方向へ 徒歩2分
  • JJさんの横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)の投稿写真2
    • lssahさんの横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)の投稿写真2
    • スターさんの横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)の投稿写真1
    • スターさんの横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)の投稿写真1

    3 横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)

    横浜/歴史的建造物

    3.8 19件

    建物の中に入ると、こんな階段があります。階段上がっていいの?写真撮るのはダメなの?と思いましたが、商...by スターさん

    関東大震災後の横浜商工業界の復興を図る目的で、横浜市によって建設された。クラシックなスタイルにアール・デコ的な意匠を加えた横浜の震災復興建築の代表的存在である。高層棟を増...

    1. (1)関内駅 徒歩 10分 日本大通り駅 徒歩
  • kiyoさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1
    • 望月さんの川崎市立日本民家園の投稿写真4
    • janjanさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1
    • まっちゃんさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1

    4 川崎市立日本民家園

    川崎/博物館、歴史的建造物

    • 王道
    4.2 187件

    ボランティアさんがいらっしゃる日は、囲炉裏体験ができます。 暗い日本家屋の中で、チロチロ燃える炭を見...by しみちゃんさん

    1. (1)小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口から徒歩13分
    2. (2)JR南武線「登戸駅」生田緑地口から徒歩25分
  • mkjさんの汽車道(港1号・2号・3号橋梁旧臨港線護岸)の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの汽車道(港1号・2号・3号橋梁旧臨港線護岸)の投稿写真1
    • 大輔さんの汽車道(港1号・2号・3号橋梁旧臨港線護岸)の投稿写真1
    • にょろどんさんの汽車道(港1号・2号・3号橋梁旧臨港線護岸)の投稿写真1

    5 汽車道(港1号・2号・3号橋梁旧臨港線護岸)

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 140件

    鉄ちゃんでも何でもないですが、この場所が歴史上最初の鉄道(間違っていたらすみません)が走った所だと思う...by ちはるさん

    明治44年に開通した臨港鉄道の一部約500mを利用した海を渡る遊歩道。線路護岸や橋梁が当時を偲ばせる。美しいみなとみらいのビル群のスカイラインが楽しめ、桜木町駅からワールドポー...

    1. (1)桜木町駅から徒歩で
  • ニコちゃんさんの外交官の家の投稿写真1
    • ちーぴさんの外交官の家の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの外交官の家の投稿写真3
    • 瑠璃蝶さんの外交官の家の投稿写真1

    6 外交官の家

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 100件

    石川町駅からこの洋館がかすかに見えます。駅から坂道を登ると到着。洋館周辺の庭園は美しく手入れされてい...by アジさん

    ライトアップ実施(イベント時のみ)。明治から大正にかけて活躍した外交官内田定槌氏の住宅として建てられ、平成9年に渋谷区南平台から移築された。1階はホールを中心に東側に大広間...

    1. (1)石川町駅 徒歩 5分
  • めのうさんの損保ジャパン日本興亜馬車道ビル[旧川崎銀行横浜支店]の投稿写真3
    • めのうさんの損保ジャパン日本興亜馬車道ビル[旧川崎銀行横浜支店]の投稿写真2
    • めのうさんの損保ジャパン日本興亜馬車道ビル[旧川崎銀行横浜支店]の投稿写真1
    • あいちゃんさんの損保ジャパン日本興亜馬車道ビル[旧川崎銀行横浜支店]の投稿写真1

    7 損保ジャパン日本興亜馬車道ビル[旧川崎銀行横浜支店]

    横浜/歴史的建造物

    4.0 15件

    最初はちょっとショッキングで、鑑賞しながら気持ちを整えました。 レトロ建築をどう保存するかの答えの一...by めのうさん

    設計者の矢部又吉は横浜生まれでドイツに学んだ建築家で、隣の旧横浜正金銀行本店の設計者妻木頼黄の弟子。ファサード2面を残して機能更新を図った今の建物は、歴史的建造物の保存・...

    1. (1)関内駅から徒歩で
    2. (2)馬車道駅から徒歩で
  • 瑠璃蝶さんの旧富士銀行横浜支店[旧安田銀行横浜支店]の投稿写真2
    • めのうさんの旧富士銀行横浜支店[旧安田銀行横浜支店]の投稿写真2
    • めのうさんの旧富士銀行横浜支店[旧安田銀行横浜支店]の投稿写真1
    • みみさんの旧富士銀行横浜支店[旧安田銀行横浜支店]の投稿写真1

    8 旧富士銀行横浜支店[旧安田銀行横浜支店]

    横浜/歴史的建造物

    3.8 11件

    ギリシャの列柱を思わせる柱と細長いアーチ型の窓。 石造りの白い壁。 細かな意匠も含めて楽しみました。by めのうさん

    ルスティカ積みの外壁に、ドリス式オーダーの付柱と半円形窓が組み合わされて配されている。安田銀行は大正末から昭和初期にかけて、ほぼ同じスタイルで各地に支店を建てているが、こ...

  • 瑠璃蝶さんの横浜指路教会の投稿写真1
    • めのうさんの横浜指路教会の投稿写真4
    • めのうさんの横浜指路教会の投稿写真3
    • めのうさんの横浜指路教会の投稿写真1

    9 横浜指路教会

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    3.7 62件

    建物がとてもきれいな教会で印象的な場所でした。雰囲気がよくてとても心地の良い場所でおすすめの場所です...by らららさん

    ヘボンゆかりの我が国最初期のプロテスタント教会のひとつ。パリのノートル・ダム大聖堂に似たフランス初期ゴシック風。ただし、片方の塔を欠いているのは、震災で壊れた先代のロマネ...

    1. (1)桜木町駅 徒歩 5分 関内駅 徒歩 3分
  • hakoneatamiさんのあしがり郷「瀬戸屋敷」の投稿写真2
    • キヨさんのあしがり郷「瀬戸屋敷」の投稿写真2
    • かいせい5525さんのあしがり郷「瀬戸屋敷」の投稿写真4
    • キヨさんのあしがり郷「瀬戸屋敷」の投稿写真1

    10 あしがり郷「瀬戸屋敷」

    足柄/歴史的建造物

    3.8 9件

    あじさいまつりのついでに瀬戸屋敷の風鈴祭りに行ってきました。築300年の古民家とあって茅葺屋根が印象的...by rosemary1011さん

    瀬戸屋敷は、県内有数の寄棟造りの茅葺き民家で、開成町北部、金井島に所在し江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家が、家屋を構えてきた屋敷です。当時の水文化や暮らし・風...

    1. (1)小田急小田原線新松田駅 箱根登山バス 10分 「四つ角」バス停下車 徒歩20分
  • いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 瑠璃蝶さんの神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)の投稿写真1
    • みみさんの神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)の投稿写真1
    • めのうさんの神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)の投稿写真2
    • よっしゃんさんの神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)の投稿写真1

    11 神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 39件

    外観からして歴史を重ねていると思わせる建物ですし、展示品も素晴らしいものばかり。 建物はその昔は銀行...by PESさん

    日本人建築家が遺した本格的様式建築、正面及び両側隅部には大きなペディメントを設け、壁面は窓ごとに大オーダーの柱形を出してバロック的効果を強調している。関東大震災前の横浜の...

    1. (1)関内駅 徒歩 8分 桜木町駅 徒歩 8分 馬車道駅 徒歩 1分
  • めのうさんのベーリック・ホールの投稿写真4
    • あおしさんのベーリック・ホールの投稿写真11
    • あおしさんのベーリック・ホールの投稿写真5
    • あおしさんのベーリック・ホールの投稿写真2

    12 ベーリック・ホール

    横浜/歴史的建造物

    5.0 3件

    山手の西洋館は総じて個人宅という雰囲気ですが、この建物は豪邸という感じです。 1階のホールはパーテイ...by あおしさん

    昭和5年(1930)に設計されたイギリス人貿易商B.R.ベーリック氏の邸宅です。 設計者はアメリカ人建築家J.H.モーガン氏。 山手111番館、山手聖公会、根岸競馬場も手がけました。 ス...

    1. (1)【電車】 みなとみらい線「元町・中華街」駅、6番出口(アメリカ山公園口)から徒歩8分
    2. (2)【バス】 JR「桜木町」駅から、神奈川中央交通バス11系統で「元町公園前」下車徒歩1分
  • ニコちゃんさんの横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)の投稿写真1
    • 岳さんの横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)の投稿写真1

    13 横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸)

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 64件

    港の見える丘公園内にあります。 戦前、昭和12年に建てられたイギリス総領事の公邸です。 建物内は一部...by あおしさん

    英国総領事公邸として建てられた建物で、英国調とも言える伝統を加味した穏健重厚な意匠がうかがえる。1階は客間を中心に西側にサンポーチ・東側に食堂、2階は私的な寝室が配されてい...

    1. (1)石川町 徒歩 20分 元町・中華街駅 徒歩 7分
  • まりりんさんの神奈川県庁本庁舎の投稿写真2
    • Todaysさんの神奈川県庁本庁舎の投稿写真1
    • ゆうきさんの神奈川県庁本庁舎の投稿写真2
    • ZUNDAMさんの神奈川県庁本庁舎の投稿写真1

    14 神奈川県庁本庁舎

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 81件

    シンメトリーな重厚感ある1928年竣工の神奈川県庁本庁舎。横浜三塔の一つ,キングの塔。塔の高さ48.68m。五...by すみっこさん

    外観の全体構成はクラシックであるが、細部は幾何学的な独自の意匠が用いられ、後の帝冠様式の先駆けでもある。スクラッチタイル貼りの外壁と中央の高塔が特徴的で、その塔は「キング...

    1. (1)関内駅 徒歩 10分 日本大通り駅 徒歩 1分
  • 一人旅最高さんの横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)の投稿写真1
    • 一人旅最高さんの横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)の投稿写真2
    • ともさんの横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)の投稿写真1

    15 横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)

    横浜/歴史的建造物

    4.3 13件

    東急の駅からアクセスしました。線路沿いの坂道が最寄りのアクセス道ですが、見た目がかなり急でしたので、...by ポコさん

    昭和7年、実業家大倉邦彦により、東西の精神文化の研究を目的に、大倉精神文化研究所として建設されました。昭和56年、横浜市が敷地を公園用地として買収すると同時に、建物の寄贈を...

    1. (1)大倉山駅 徒歩 7分
  • こりんごさんの横浜開港資料館旧館[旧横浜英国総領事館]の投稿写真1
    • traneさんの横浜開港資料館旧館[旧横浜英国総領事館]の投稿写真1
    • すみっこさんの横浜開港資料館旧館[旧横浜英国総領事館]の投稿写真1
    • TXLさんの横浜開港資料館旧館[旧横浜英国総領事館]の投稿写真1

    16 横浜開港資料館旧館[旧横浜英国総領事館]

    横浜/歴史的建造物

    4.0 13件

    関東大震災で倒壊した英国総領事館に代わり建てられた現在の旧館は,竣工50年の節目である1981年に横浜開港...by すみっこさん

    隣にある玉楠の木の下で日米和親条約が結ばれたという土地に建つこの建物は、昭和47年までイギリス領事館として使われていた。設計も英国工務省らしく18世紀のジョージアンスタイ...

    1. (1)関内駅 徒歩 15分 日本大通り駅 徒歩 2分 3番出口
  • lssahさんの山手111番館(旧ラフィン邸)の投稿写真1
    • Hideさんの山手111番館(旧ラフィン邸)の投稿写真1
    • めのうさんの山手111番館(旧ラフィン邸)の投稿写真3
    • めのうさんの山手111番館(旧ラフィン邸)の投稿写真2

    17 山手111番館(旧ラフィン邸)

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 42件

    港の見える丘公園内にある外観はスペイン風の家です。 関東大震災の後、昭和初めに建てられたアメリカ人商...by あおしさん

    ライトアップ実施。全体がスペイン風の様式でまとまった正方形の形状をもつ安定感のある建物。建物内部中央に大きな吹き抜けを持ち、2階には回廊式ギャラリーが付く。モーガンが設計...

    1. (1)石川町駅 徒歩 20分 元町・中華街駅 徒歩 8分
  • しんまるこさんのエリスマン邸の投稿写真2
    • ちゃたろうさんのエリスマン邸の投稿写真1
    • 岳さんのエリスマン邸の投稿写真1
    • あいちゃんさんのエリスマン邸の投稿写真1

    18 エリスマン邸

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 85件

    白い外壁が印象的な洋館です。 中の見学はつくを脱いで家に上がるスタイルをとっておりました。 当時この...by 馬場っちさん

    ライトアップ実施。張り出しの深い軒・水平線の強調など、設計者レーモンドの師匠であった世界的建築家F.L.ライトの影響が細部意匠に見られる。外観は上階を下見板張り、下階を竪羽目...

    1. (1)石川町駅 徒歩 15分 元町・中華街駅 徒歩 10分
  • sklfhさんの旧三橋家住宅(民俗資料館)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧三橋家住宅(民俗資料館)の投稿写真3
    • さとけんさんの旧三橋家住宅(民俗資料館)の投稿写真2
    • さとけんさんの旧三橋家住宅(民俗資料館)の投稿写真1

    19 旧三橋家住宅(民俗資料館)

    湘南・鎌倉/歴史的建造物

    4.2 4件

    あのテレビドラマでも有名な大岡越前の菩提寺としても有名な茅ヶ崎市にある浄見寺。その境内にある茅ヶ崎市...by investerさん

    幕末の上級農民の家の様子をよくとどめている貴重な文化財。 【料金】 無料

    1. (1)茅ケ崎駅 バス 15分 茅ヶ崎駅北口から、茅50系統甘沼経由「文教大学」行きバス 「堤坂下」バス停 徒歩 10分 香川駅(JR相模線) バス 25分 茅ヶ崎市コミュニティバス利用 「浄見寺入口」バス停 徒歩 3分
  • sklfhさんの旧小川家主屋の投稿写真1
    • トシローさんの旧小川家主屋の投稿写真1
    • トシローさんの旧小川家主屋の投稿写真1
    • 旧小川家主屋の写真1

    20 旧小川家主屋

    厚木・海老名/歴史的建造物

    4.0 6件

    泉の森公園の大和市郷土民家園に在る二棟の古民家の一つ、旧北島家住宅は入母屋造りに対し寄棟造りですが江...by トシローさん

    神奈川県大和市の泉の森の郷土民家園内に有る古民家

    1. (1)相鉄線相模大塚駅から徒歩15分
  • いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • usaさんの横浜税関本関庁舎の投稿写真1
    • Happyさんの横浜税関本関庁舎の投稿写真1
    • usaさんの横浜税関本関庁舎の投稿写真1
    • にくさんの横浜税関本関庁舎の投稿写真1

    21 横浜税関本関庁舎

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 41件

    横浜にある「横浜税関本関庁舎」は、やっと耐震補強工事が終了し、「横浜三塔」と呼ばれる姿が見られるよう...by Happyさん

    その塔は「クイーン」の愛称で親しまれている港ヨコハマのシンボル。建物は税関らしく正面を港に向けており、塔は、イスラム寺院風のドームをいただき、エキゾチックな雰囲気を醸しだ...

    1. (1)関内駅 徒歩 15分 日本大通り駅 徒歩 3分
  • tarochuさんの旧英国七番館(戸田平和記念館)の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの旧英国七番館(戸田平和記念館)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧英国七番館(戸田平和記念館)の投稿写真4
    • traneさんの旧英国七番館(戸田平和記念館)の投稿写真1

    22 旧英国七番館(戸田平和記念館)

    横浜/歴史的建造物

    4.0 18件

    1922年頃の建物で関東大震災を生き残った洋館です。 展示があるようですが行った日は休館のため外観のみ見...by めのうさん

    料金: 入館無料 開館 11:00〜16:00 休館 (火) 祝日の場合は開館、年末年始 建築年代 大正11(1922)年

    1. (1)石川町駅から徒歩で
    2. (2)元町・中華街駅から徒歩で
  • 瑠璃蝶さんの山手234番館の投稿写真1
    • 岳さんの山手234番館の投稿写真1
    • みみさんの山手234番館の投稿写真2
    • あおしさんの山手234番館の投稿写真2

    23 山手234番館

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 64件

    ここ山手234番館は、昭和2年ころに外国人居住者向けのアパートメントハウスとしてこの地に建てられまし...by マネタリズムさん

    ライトアップ実施。震災後の山手に建てられた、外国人向けの民間集合住宅の例として貴重な建物。中央の玄関ポーチを挟んで、同型の住戸が対称的に向かい合い、上下左右に重なる。市の...

    1. (1)石川町駅 徒歩 15分 元町・中華街駅 徒歩 10分
  • yamateSSさんの横浜山手聖公会の投稿写真3
    • yamateSSさんの横浜山手聖公会の投稿写真1
    • 岳さんの横浜山手聖公会の投稿写真1
    • あおしさんの横浜山手聖公会の投稿写真3

    24 横浜山手聖公会

    横浜/歴史的建造物

    4.1 17件

    外国人墓地の近くにあるプロテスタント系の教会です。ノルマン様式の聖堂で、中世城郭を思わせる武骨な外観...by ZUNDAMさん

    山手カトリック教会聖堂と並んで山手の代表的ランドマーク。城砦を思わせる中世イギリスのノルマン建築とゴシックを混在させた外観は、大谷石を用いた重厚なデザインである。設計者モ...

    1. (1)石川町駅 徒歩 20分
  • ニコちゃんさんの旧吉田茂邸の投稿写真3
    • ニコちゃんさんの旧吉田茂邸の投稿写真2
    • ニコちゃんさんの旧吉田茂邸の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの旧吉田茂邸の投稿写真5

    25 旧吉田茂邸

    湘南・鎌倉/歴史的建造物

    3.5 2件

    バラ園近くの梅をはじめ、本数は少ないですが梅が見頃で良い香りが漂っていました。 早く咲いたものはピー...by ニコちゃんさん

    戦後内閣総理大臣を務めた吉田茂が晩年を過ごした邸宅を復元しています。 【料金】 大人: 510円 高校生: 210円 中学生: 210円

    1. (1)大磯駅 バス 10分
  • 石井家住宅の写真1

    26 石井家住宅

    相模原/歴史的建造物

    3.6 3件

    北条氏に仕えていた祖先が北条氏滅亡後ここに住んだようです。とても大きな住宅で国の重要文化財に指定され...by aoaya10さん

    名主住宅の遺構として県下で最古。 文化財 都道府県指定重要文化財 建築年代1 1707

    1. (1)藤野駅 バス 5分
  • 瑠璃蝶さんのKN日本大通ビルの投稿写真3
    • 瑠璃蝶さんのKN日本大通ビルの投稿写真2
    • 瑠璃蝶さんのKN日本大通ビルの投稿写真1
    • こりんごさんのKN日本大通ビルの投稿写真1

    27 KN日本大通ビル

    横浜/歴史的建造物

    3.5 4件

    銀色の煙突と白タイル貼りのファサードが印象的な商業ビル。ギャラリーが入っているので内部も見学可。画像...by lssahさん

    戦前を代表するオフィスビル。1号ビルは我が国最初の鉄筋コンクリートビルとして名高く、西洋の鉄筋コンクリート造ビルに10年と遅れぬ先駆的作品。16年後の2号ビルは、1号ビル...

    28 旧石井家住宅(龍宝寺内)

    湘南・鎌倉/歴史的建造物

    3.8 5件

    大船駅から車で4、5分ほどのところにあるのが龍宝寺で、その境内にある江戸初期の民家が旧石井住宅で、1...by investerさん

    1. (1)大船駅 バス 5分 岡本下車
  • マリさんの横浜市開港記念会館の投稿写真1
    • yuukunさんの横浜市開港記念会館の投稿写真1
    • ricoさんの横浜市開港記念会館の投稿写真1
    • しゅうさんの横浜市開港記念会館の投稿写真2

    29 横浜市開港記念会館

    横浜/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 155件

    東京駅を思わせるようん赤レンガと白い花崗岩の建物が印象的です。船を描いたステンドグラスや開港当時の様...by アジさん

    ライトアップ実施。横浜開港50周年を記念して建てられた建物で、赤煉瓦と花崗岩をとりまぜた辰野式フリークラッシックのスタイル。東南隅に高塔(時計塔)・西南隅に八角ドーム・西...

    1. (1)関内駅 徒歩 10分 日本大通り駅 徒歩 1分
  • Kuda12さんのカトリック横浜司教館[旧相馬永胤邸]の投稿写真1
    • あおしさんのカトリック横浜司教館[旧相馬永胤邸]の投稿写真2
    • あおしさんのカトリック横浜司教館[旧相馬永胤邸]の投稿写真1
    • traneさんのカトリック横浜司教館[旧相馬永胤邸]の投稿写真1

    30 カトリック横浜司教館[旧相馬永胤邸]

    横浜/歴史的建造物

    3.4 5件

    この建物は明治時代ころに建てられたような建物です。 とっても情緒あふれるようでレトロな建物のようでし...by とものり1さん

    非公開。専修大学創立者の一人相馬永胤の邸宅の洋館部分を東京戸塚より移築したもので、山手では数少ない明治の建築であった。平成12年の建て替え時に山手本通りから見える位置に旧建...

神奈川の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    箱根クラフトハウスの写真1

    箱根クラフトハウス

    箱根/ガラス細工作り、陶芸教室・陶芸体験、ハーバリウム、アクセサリー作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 7,080件

    グラスにシールを貼り、削られていいところとそうじゃないところを考えるだけ!と思い、 不器用...by ちかこさん

  • ネット予約OK
    Somm Jewelryの写真1

    Somm Jewelry

    横浜/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 431件

    すごく丁寧に教えてくださり、思い入れのあるオンリーワンの指輪が作れました。 打刻オプション...by りーらさん

  • ネット予約OK
    陶芸教室ダルンの写真1

    陶芸教室ダルン

    横浜/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 479件

    今日はマグカップを作りました!大きめの可愛いコップが作れて、大満足です!結構自由に形作るこ...by 竹内さん

  • ネット予約OK
    横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDEの写真1

    横浜桜木町ワシントンホテル DINING&BAR BAYSIDE

    横浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 395件

    朝食バイキングが美味しい。味噌汁が美味しい。スイーツが凝っている。これからはワシントンホテ...by ヨシさん

神奈川のおすすめご当地グルメスポット

神奈川で開催される注目のイベント

  • 明月院のアジサイの写真1

    明月院のアジサイ

    湘南・鎌倉

    2025年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    「あじさい寺」の愛称で親しまれている鎌倉の古刹、明月院では、例年6月になるとヒメアジサイな...

  • 湘南ひらつか七夕まつりの写真1

    湘南ひらつか七夕まつり

    湘南・鎌倉

    2025年7月4日〜6日

    0.0 0件

    湘南に夏の訪れを告げる日本有数の「七夕まつり」が、JR平塚駅近辺を会場に開催されます。メイン...

  • 長谷寺(長谷観音)のアジサイの写真1

    長谷寺(長谷観音)のアジサイ

    湘南・鎌倉

    2025年5月下旬〜7月上旬

    0.0 0件

    四季を通じて、花の名所として有名な長谷寺では、例年5月下旬から7月上旬にかけて、眺望散策路の...

  • 茅ヶ崎海岸浜降祭の写真1

    茅ヶ崎海岸浜降祭

    湘南・鎌倉

    2025年7月21日

    0.0 0件

    西浜海岸(サザンビーチ西側)で海の日に、39基の神輿が練り渡る「茅ヶ崎海岸浜降祭」が開催され...

神奈川のおすすめホテル

神奈川の温泉地

  • 湯河原温泉

    湯河原温泉の写真

    古く万葉集にも詠まれた秘湯の趣を持つ温泉場である。関東でもっとも古い温泉...

  • 強羅温泉

    強羅温泉の写真

    あじさい電車で人気の箱根登山鉄道の最終駅がある標高700m付近の温泉地。景...

  • 箱根湯本温泉

    箱根湯本温泉の写真

    東京から1時間半と車・電車共にアクセスの良い人気温泉地。日帰り温泉施設も...

  • 仙石原温泉

    江戸時代中期に発祥し、元湯場・俵石・仙石・下湯・上湯の5湯を総称して仙石...

  • 宮ノ下温泉

    国道1号と138号の分岐する付近に涌く温泉。江戸時代は江戸の豪商の湯治場とし...

  • 大平台温泉

    昭和26年に地元の人々によって掘り当てられた『箱根十七湯』の温泉郷のひと...

神奈川の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    183358 1142 7
    • 2人

    新幹線で小田原まで行き、そこからJRに乗り換えて鎌倉まで。 鎌倉では【鶴岡八幡宮】へお詣りに行き、そ...

    80213 807 0
  • 仲良し3人女子旅 鎌倉&横浜観光

    2014/8/15(金) 〜 2014/8/16(土)
    • 友人
    • 3人〜5人

    仲良し3人組で、鎌倉&横浜観光をしました。人気ドラマの『最後から2番目の恋』のロケ地だった極楽寺に...

    69899 389 3
(C) Recruit Co., Ltd.