1. 観光ガイド
  2. 関西の歴史的建造物
  3. 兵庫の歴史的建造物

兵庫の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全83件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しどーさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真2
    • しどーさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1
    • やんまあさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1
    • こねこさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1

    1 法華山一乗寺三重塔

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.5 口コミ8件

    平安時代に建てられた三重塔は時代を越えてきた年輪というか、風格がありました。 これだけの建造物が残さ...by PESさん

    本堂へ登る石段の途中左手にある。承安4年(1174年)の建立で3間の本瓦葺。桝組は唐様三手先で整った形をしている。宝物館は事前に往復はがきで申し込む。 【料金】 大人: 500円 拝...

    1. (1)法華口駅 車 10分 山陽自動車道加古川北IC 車 10分
  • サビ猫さんの表米神社相撲桟敷の投稿写真2
    • サビ猫さんの表米神社相撲桟敷の投稿写真1
    • 表米神社相撲桟敷の写真1

    2 表米神社相撲桟敷

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    4.0 口コミ4件

    相撲の土俵があり、それを囲むように石段で階段がありました。ここから観戦できるように考えて作ったんでし...by クロクロさん

    祭神は格技を好んだという表米宿弥命。参道横の広場に相撲桟敷が設けられています。これは全国でも珍しい半円形石積段型桟敷で、県指定文化財となっています。正面には舞台もあり、歌...

    1. (1)竹田駅 徒歩 10分
  • 青谿書院の写真1

    3 青谿書院

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    青谿書院に行きました。無料で解放されているにも関わらず、綺麗に管理されていました。 おすすめ観光スポ...by ぎたけさん

    幕末から明治の初めにかけて但馬聖人・池田草庵が開いた漢学塾(当時の宿舎兼学舎)です。 草庵は朱子学と陽明学を融合した独自の学問に加え、さらに修養を重んじた教えを説き、門人...

    1. (1)JR山陰本線八鹿駅 バス 10分
  • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真1
    • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真2
    • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真3

    4 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    案内付きで見学して、約2時間滞在しました。建物の細部までのこだわりなど、案内がなければ通り過ぎそうな...by かんちゃんさん

    旧国鉄鍛冶屋線建設に私財を投じた豪農の藤井滋吉邸を再生した「コヤノ美術館 西脇館」。 約3,000平方mの敷地に、明治23年に建築された母屋、大正期のモダンな洋館、昭和初期の宮...

    1. (1)神姫バス「西脇(アピカ前)」 タクシー 7分
  • 三草藩武家屋敷(旧尾崎家)の写真1

    5 三草藩武家屋敷(旧尾崎家)

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    三草藩武家屋敷に行きました。長い歴史を感じる場所です。ゆっくり過ごせました。緑がとても濃かったです。by ロンちゃんさん

    江戸時代中期の寛保2年(1742)丹羽薫氏は播磨の国、加東・加西・多可郡と美嚢郡内で禄高1万石の三草藩を成立させ、この地に陣屋を構えました。尾崎家は藩の大目付であった30石取りの...

    1. (1)中国自動車道滝野社IC 車 10分 4.7km 国道372号沿線
  • よしさんの魚町倶楽部の投稿写真1
    • sklfhさんの魚町倶楽部の投稿写真1
    • よしさんの魚町倶楽部の投稿写真2
    • 魚町倶楽部の写真1

    6 魚町倶楽部

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    魚町倶楽部に行きました。兵庫県高砂市にある明治時代の西洋館です。当初は三菱工場敷地内に建てられていた...by まつりさん

    明治時代に建てられた木造洋館で、庭には大きな木があり、明治ロマンを思わせる建物です。この建物は外国人技師の居住施設として建てられたものです。現在は三菱製紙社員の厚生施設と...

    1. (1)山陽電車 徒歩 10分
  • 旧制姫路高等学校の写真1

    7 旧制姫路高等学校

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    旧制姫路高等学校に行きました。5年制の旧制中学校を卒業した生徒が、大学進学を目的として入学する、男子...by まつりさん

  • 旧片岡医院の写真1

    8 旧片岡医院

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    旧片岡医院に行きました。地方都市に残る近代建築には戦前に建てられた医院或いは旧医院だったこれらの建物...by まるたさん

    昭和12年に建てられた、窓やドアが印象的なモダンレトロな建物です。

    1. (1)山陽電車高砂駅 徒歩 10分

    9 固寧倉

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    固寧倉に行きました。江戸時代の末期に飢饉や災害時に備えて、備荒貯穀を目的として作られた倉庫であると案...by まるたさん

    江戸時代に飢饉や災害に備えて米や麦を蓄えるために設けられた倉のことで、天保の飢饉のときには大きな成果をあげたと言われています。

  • sklfhさんの高灯籠の投稿写真1
    • ゆうたさんの高灯籠の投稿写真1
    • 高灯籠の写真1

    10 高灯籠

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    3.5 口コミ19件

    高灯籠という事で確かに背の高い灯篭でした。昔からからこの町に住む方々の夜を灯していたんだなと考えると...by おうじんさん

    初代難波金兵衛の手によるもので、高さ5.30メートルと市内最大級の灯籠(市文化財指定)。 文化財 市町村指定重要文化財

    1. (1)柏原駅 徒歩 5分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの姫路城化粧櫓の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの姫路城化粧櫓の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの姫路城化粧櫓の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの姫路城化粧櫓の投稿写真3

    11 姫路城化粧櫓

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.8 口コミ7件

    姫路城西の丸に在る化粧櫓は、徳川家康の孫で豊臣秀頼の正室であった千姫のために設けられたものです。大阪...by トシローさん

  • トロムソさんの旧ドレウェル邸(ラインの館)の投稿写真1
    • himawariさんの旧ドレウェル邸(ラインの館)の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの旧ドレウェル邸(ラインの館)の投稿写真3
    • Sakamoto119さんの旧ドレウェル邸(ラインの館)の投稿写真2

    12 旧ドレウェル邸(ラインの館)

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.7 口コミ29件

    2020年7月の中旬に行ってきました。異人館巡りを楽しみにしていましたが、ここラインの館と萌黄の館、風見...by もっさりちゃんさん

    1915(大正4)年ごろフランス人のJ・R・ドレウェル夫人によって建てられた。1300本もの樹木に囲まれ、ベージュとチョコレートのツートンカラーが美しい。下見板のラインが...

    1. (1)三ノ宮駅から徒歩で
  • ひでちゃんさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • sklfhさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • 諸星あたるさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真2

    13 ムーセ旧居・ムーセハウス写真館

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ20件

    海外から招いた鉱山技術者の住居跡が展示施設として使用されている。鉱山の採掘と精錬の様子を記録したビデ...by 北京ダックNo2さん

    ムーセ旧居は、明治4年12月ごろから翌年以降にかけて生野鉱山に建設されたであろう五棟の外国人宿舎のひとつであり、そのうちの一番館(二階建て)と二番館(平屋建て)は、生野鉱山から...

    1. (1)播但連絡自動車道 朝来ICから車で20分
    2. (2)JR播但線 新井駅からタクシーで20分
  • hydeさんの姫路城百間廊下の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの姫路城百間廊下の投稿写真2
    • まいさんの姫路城百間廊下の投稿写真2
    • トシローさんの姫路城百間廊下の投稿写真1

    14 姫路城百間廊下

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.1 口コミ11件

    千姫が休憩所として使用していた化粧櫓からずっと続く長い廊下、164mあるそうです。千姫に仕えていた侍女た...by いざのりさん

  • sklfhさんの室津民俗館の投稿写真1
    • あきちゃんさんの室津民俗館の投稿写真1
    • しちのすけさんの室津民俗館の投稿写真1

    15 室津民俗館

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.1 口コミ7件

    のどかな、本当に小さな町の漁村。道も細く曲がりくねっていました。そんなところに、民俗館がある、という...by あきちゃんさん

    参勤交代時に繁栄した豪商「魚屋」の遺構を町が買収し、修復整備したもの。現在は江戸時代の古地図や民具類を展示する資料館となっている。 【料金】 大人: 200円 高校生以上/室津...

    1. (1)山陽電鉄網干駅 バス 25分 神姫バス大浦行「室津」下車
  • あいちゃんさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • sklfhさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • こねこさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • ちゃたろうさんのパラスティン邸の投稿写真1

    16 パラスティン邸

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.5 口コミ7件

    異人館見学で、歩き疲れた足を休めてハーブティーをいただきました。休んだ後は2階に上がって見学です。お...by こねこさん

    白と緑のツートンカラーが優しい印象のこの館は、明治末にロシアの貿易商によって建てられたもの。1階は喫茶室として営業しており、希望者は2階の室内を無料で見学できます。展示会や...

  • sklfhさんの今津灯台の投稿写真1
    • うな重さんの今津灯台の投稿写真1
    • maami07300724さんの今津灯台の投稿写真1
    • 今津灯台の写真1

    17 今津灯台

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    3.6 口コミ14件

    日本最古の灯台と言われているそうです。そして今でも現役で活躍しているのはすごいですね。潮風にも負けず...by しんばさん

    現役灯台。文化7年(1810年)、今津の酒造家長部長兵衛が建造(昭和59年復元)。 文化財 その他 西宮市指定文化財

    1. (1)阪神久寿川駅 徒歩 15分 南西へ
  • あずあずさんの出石家老屋敷の投稿写真1
    • あずあずさんの出石家老屋敷の投稿写真1
    • もとひろさんの出石家老屋敷の投稿写真1
    • PESさんの出石家老屋敷の投稿写真1

    18 出石家老屋敷

    城崎・竹野・豊岡/歴史的建造物

    3.7 口コミ19件

    街中を散策していたら、この建物が。 出石藩の家老屋敷ということで、なかなかの広さとか、建物の感じが良...by PESさん

    旧藩時代の建物。隠し二階がある。大名行列の諸道具を展示。 【料金】 大人: 200円 団体割引160円 20人以上 大学生: 120円 団体割引100円 20人以上 高校生: 120円 団体割引100円 ...

    1. (1)豊岡駅 バス20分 (出石行き)、 出石営業所 徒歩 5分
  • 波平さんの英国館の投稿写真3
    • 波平さんの英国館の投稿写真2
    • 波平さんの英国館の投稿写真1
    • あおちゃんさんの英国館の投稿写真9

    19 英国館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ137件

    異人館三館チケットで、洋館長屋の右側にある異人館。いわゆる、シャーロック・ホームズの館。黒いクラシッ...by あおちゃんさん

    西部劇でもおなじみのコロニアル様式の洋館。バロック時代やビクトリア時代の家具調度品など、格調高い室内は見ごたえ十分。2階に「公式シャーロックホームズの部屋」があります。夜...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 15分 シティループ 徒歩 1分
  • トロムソさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • キヨさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • himawariさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • あいちゃんさんの香りの家オランダ館の投稿写真1

    20 香りの家オランダ館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    3.0 口コミ43件

    青いドアと窓枠がおしゃれな洋館です。中に入ると赤いカーテンと赤い絨毯が、重厚でした。アンティークな家...by こねこさん

    元オランダ総領事邸。寄棟造り、ドイツ壁の外観は、ノスタルジックなムードが漂います。オリジナル香水コーナーでは、花の国オランダ製の香料を使って、世界でたった1つの香水を調合...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • boshiさんの羽渕鋳鉄橋の投稿写真2
    • boshiさんの羽渕鋳鉄橋の投稿写真1
    • boshiさんの羽渕鋳鉄橋の投稿写真4
    • boshiさんの羽渕鋳鉄橋の投稿写真3

    21 羽渕鋳鉄橋

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    4.6 口コミ5件

    元々は鉄鉱を運ぶために作られた鉄橋だそうですが、何回か洪水などで流されたりして今の姿になっているそう...by しんしゅうさん

    「羽渕のめがね橋」の愛称のある鋳鉄製二連の美しい洋式の橋である。明治20年に神子畑鋳鉄橋と同時に架橋されたものであり、神子畑鉱山・選鉱所から生野精錬所へ鉱石を運搬用の五つの...

  • トロムソさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • あいちゃんさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • マンゴーさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • はるはるはるさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1

    22 坂の上の異人館(旧中国領事館)

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.8 口コミ20件

    約20年ぶりの神戸訪問。 前回は見学していなかった北野の異人館巡りも訪問目的の一つ。 張り切って共通...by あいちゃんさん

    西周時代の古文化財から、宋代の陶磁器、現代の水墨画まで幅広い中国美術をコレクション。オリエンタルムード漂う館内で、明・清朝時代の素晴らしいインテリアを堪能できます。 料金...

  • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真8
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真7
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真6
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真5

    23 デンマーク館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.6 口コミ19件

    欧風な感じなところで、デンマークについて学ぶことができます!子供づれにオススメなところだと思います!by ダイスケさん

    3館割引パスポート 大人¥1300 中高校生¥1000 小学生¥700 (デンマーク館、香りの家オランダ館、ウィーン・オーストリアの家の3館) 旧ヨハン・フラウベルト邸...

  • マックさんのうろこの家・うろこ美術館の投稿写真1
    • TATKさんのうろこの家・うろこ美術館の投稿写真1
    • ひでちゃんさんのうろこの家・うろこ美術館の投稿写真1
    • あおちゃんさんのうろこの家・うろこ美術館の投稿写真1

    24 うろこの家・うろこ美術館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ156件

    下の通り沿いにも西洋建築の館が並んでいますが、神戸に来たからには、ココを観なくては…足が足が…かなり...by kenさん

    もと外国人向け高級借家で、名前の通り、魚のうろこのような天然石の外壁が目印。アンティーク家具や、陶磁器の名品コレクションが見ものです。隣接するうろこ美術館では、マチス、ユ...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
  • QBCさんのウィーン・オーストリアの家の投稿写真1
    • マスタードさんのウィーン・オーストリアの家の投稿写真1
    • イオンさんのウィーン・オーストリアの家の投稿写真1
    • トロムソさんのウィーン・オーストリアの家の投稿写真1

    25 ウィーン・オーストリアの家

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 口コミ65件

    ほんとにオーストリアに行ったかのような雰囲気で貴重なものがいくつも残されていました。周りは美術館とか...by もりちゃんさん

    デンマーク館・ウィーン・オーストリアの家・香りの家オランダ館の3館入場の場合1300円 旧W.クンツェ邸跡に建てられたオーストリア大使館後援のテーマ館 料金: 大人 500円 営業...

  • りさパンさんのヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)の投稿写真1
    • ひろさんのヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)の投稿写真2
    • ひろさんのヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)の投稿写真6
    • ひろさんのヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)の投稿写真5

    26 ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    こんな家に住みたい。 一度訪れたかった旧山邑邸 ヨドコウ迎賓館。 補修工事が終わったので 芦屋川の桜...by ようちゃんさん

    旧東京帝国ホテルなどの設計をしたアメリカの建築家F.L.ライトに灘の酒造家山邑太左衛門が別荘として設計を依頼し、大正13年に完成した邸で、F.L.ライトの住宅建築としては...

    1. (1)阪急芦屋川駅 徒歩 10分
  • あいちゃんさんの旧パナマ領事館の投稿写真1
    • まおたさんの旧パナマ領事館の投稿写真1
    • キヨさんの旧パナマ領事館の投稿写真1
    • あおちゃんさんの旧パナマ領事館の投稿写真6

    27 旧パナマ領事館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    4.0 口コミ21件

    旅行の計画に、子どものリクエストで遊びにいきました。開館前で殆ど待ち時間ありませんでしたが、入場制限...by ソウミサさん

    領事の執務室もそのまま残る、かつてのパナマ領事館。マヤや中央アンデスで発掘された土器や土偶などの展示もユニーク。 料金: 大人 500円 営業時間 4月〜9月 9:00〜18:00 営業...

  • トロムソさんの山手八番館の投稿写真1
    • いなばちゃんさんの山手八番館の投稿写真1
    • さえさんの山手八番館の投稿写真1
    • よしさんの山手八番館の投稿写真1

    28 山手八番館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    4.0 口コミ31件

    願い事が叶うと云われている 「サターンの椅子」 今回の「神戸北野異人館めぐり」は、「神戸八社巡り」の...by よしさん

    塔状の家屋が3棟連なる、チューダー式の風変わりな建築が目を引きます。ロダン、ブールデルらの近代彫刻やガンダーラ、タイの古い仏像など彫塑芸術のほか、古典版画も見もの。不思議...

  • アンダーさんの旧トーマス邸(風見鶏の館)の投稿写真1
    • チックさんの旧トーマス邸(風見鶏の館)の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの旧トーマス邸(風見鶏の館)の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの旧トーマス邸(風見鶏の館)の投稿写真3

    29 旧トーマス邸(風見鶏の館)

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ157件

    1904年、ドイツ人貿易商の住宅として建てられた。重厚なレンガ造りの外観と屋根の上の風見鶏が特徴であり「...by Shotaさん

    1909年ドイツ人ゲ・デ・ラランデの設計によるゴシック風建築。御影石造りの玄関ポーチや、スレート葺きの三角屋根が重厚な雰囲気をつくる。

    1. (1)三ノ宮駅から徒歩で
  • マックさんの江埼灯台の投稿写真1
    • まろちゃんさんの江埼灯台の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの江埼灯台の投稿写真1
    • マックさんの江埼灯台の投稿写真11

    30 江埼灯台

    淡路島/歴史的建造物

    4.0 口コミ11件

    明石海峡大橋の袂、淡路島側にある灯台です。白い綺麗な灯台ですが、海から見たせいか、あまり背が高いよう...by 花ちゃんさん

    江埼灯台は1867年(慶応3年)徳川幕府が兵庫開港の備えとして,イギリス人技師によって設計され、日本で8番目に建設された洋式灯台で、石造りの灯台としては日本で3番目に古い灯台で...

    1. (1)岩屋港 バス 10分 江崎灯台 徒歩 10分

兵庫の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-神戸店の写真1

    itoaware-いとあはれ-神戸店

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,703件

    色々素材や模様、文字入れも選べて丁寧に説明してくださって楽しく作成することができました!あ...by hさん

  • ネット予約OK
    アカネス神戸の写真1

    アカネス神戸

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 973件

    2人でゆっくり作ることができました! 平日の10:30~予約して行きましたが自分達含め2組おり、4...by まなちゃんさん

  • ネット予約OK
    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボの写真1

    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボ

    神戸・有馬・明石/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 426件

    シルバーリング作成しました。お店の方が丁寧に教えてくださって、いいものがつくれて満足です。...by まるさん

  • ネット予約OK
    GALLERY土坐−tsuchiza−の写真1

    GALLERY土坐−tsuchiza−

    淡路島/陶芸教室・陶芸体験、箸作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 245件

    今回、前々日に急遽予約して参加しましたが、スムーズに対応していただき助かりました。事前に柄...by レンさん

兵庫のおすすめご当地グルメスポット

  • ukさんの神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店の投稿写真1

    神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店

    神戸・有馬・明石/焼肉

    • ご当地
    4.9 96件

    ファッションの勉強してるおにーさん ありがとうございました 忙しそーでしてが頑張って対応し...by 田村さん

  • めろんさんの肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店

    神戸・有馬・明石/イタリアン・イタリア料理

    4.2 22件

    神戸の友人と飲みに出かけた際に入ったお店は食べ飲み放題店でした。 安価なプランでも、内容は...by めろんさん

  • かいさんのガストの投稿写真1

    ガスト

    尼崎・宝塚・三田・篠山/その他軽食・グルメ

    2.7 58件

    大学のサークルのメンバーと共に桜ヶ丘店に訪れました。美味しいご飯やデザートを嗜み、会話にも...by さとしさん

  • yosshyさんのG.エルムの投稿写真1

    G.エルム

    淡路島/カフェ

    • ご当地
    4.2 171件

    素材の味がしっかりしていて 私好みのジェラートです。 トマトいちごは 昔から私の1番のお気...by ☆ハイジ☆さん

兵庫で開催される注目のイベント

  • おこしや祭りの写真1

    おこしや祭り

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    2025年6月14日

    0.0 0件

    えびすさまが居眠りをされたと伝わる御輿屋(おこしや)跡地で、神楽を奉納する神事が行われます...

  • 姫路ゆかたまつりの写真1

    姫路ゆかたまつり

    姫路・赤穂・播磨

    2025年6月21日〜22日

    0.0 0件

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、...

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路・赤穂・播磨

    2025年6月30日〜7月1日

    0.0 0件

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午...

  • にしのみや武庫川ハーフマラソン2025の写真1

    にしのみや武庫川ハーフマラソン2025

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    2025年10月26日

    0.0 0件

    武庫川の自然あふれるコースを走る「にしのみや武庫川ハーフマラソン」が、今年も開催されます。...

兵庫のおすすめホテル

兵庫の温泉地

  • 城崎温泉

    城崎温泉の写真

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さ...

  • 淡路島の温泉

    淡路島の温泉の写真

    アクセス良好。京阪神からフェリーやバスで気軽に訪れることができる淡路島。...

  • 有馬温泉

    有馬温泉の写真

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地としても有名...

  • 香住温泉郷

    冬の松葉ガニで有名な香住に湧く温泉。香住温泉をはじめ余部温泉、柴山温泉、...

  • 湯村温泉(兵庫)

    兵庫県と鳥取県との県境近くの春木川沿いに湧く城崎温泉とも並ぶ山陰の名湯。...

  • 浜坂温泉郷

    兵庫県西北部の浜坂町に湧く温泉で、浜坂・七釜・二日市の三温泉の相称。浜坂...

兵庫の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.