横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
よくイベントがあります - 横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]のクチコミ
温泉ツウ みーさん 女性/50代
- カップル・夫婦
雰囲気もよく、デートに最適な場所だと思います。交通の便が少しよくないので、公共機関なら、赤いくつ、という循環バスを利用するといいです。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月12日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
名古屋東急ホテル
愛知県名古屋市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
昨年くらいからミニケーキのお味が変わってしまったので星を少し減らさせていただきましたが、野...
-
ネット予約OK
名古屋プリンスホテル スカイタワー
愛知県名古屋市中村区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ホスピタリティや景色が良いところで食事をさせていただき、ありがとうございました。一部、塩味...
-
ネット予約OK
名古屋東急ホテル
愛知県名古屋市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
メインのお肉は柔らかく、カレーも美味しかったです。 デザートも種類豊富で、ホスピタリティも...
-
ネット予約OK
名古屋東急ホテル
愛知県名古屋市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
カレーやメインのお肉・お魚が塩からかったので、お塩控えめでお願いしたいです。また、メインの...
横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の新着クチコミ
-
世界一の朝食と言われ伺ったのですが…
店員さんの動線が上手く回って無くて、注文の手を上げても来てくれず、注文も食事と飲み物を同時にお願いしましたが別々で係の人に話ても対応が有りませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
夜はとっても良い雰囲気です
夜のライトアップで、赤レンガが一層奇麗に。食べ物屋さんも充実しており、ゆっくりお食事をしながら、港町横浜の雰囲気を満喫するのもオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
いちごフェスティバルに行ってきました
中華街観光を目的として横浜に泊まったのですが、前日にいちごフェスティバルが赤レンガ倉庫で開催されていると知って、突発で行ってきました。
平日でしたが人は多かったです。また商品受け取りの列も結構待ちます。ですが、室内の温度もちょうどよかったので待つのは然程辛かなかったです。
いちごクレープ食べました。生クリームに負けない甘さでびっくりしました。ほんとに美味しかった。
1号館の方にはお土産もあったので購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月15日
-
クリスマスマーケット
横浜、赤煉瓦のクリスマスマーケットがすごくよかったです、全体のイルミネーションとツリーとたくさんのお店を見るとワクワクします。定番のホットチョコ美味しかった!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月11日
-
ストロベリーフェスティバル開催中
今年で12回目になるらしいですが初めてストロベリーフェスティバルに行って来ました。
お土産用には浅草梅園の苺大福を購入していちごマーケット会場内ではプエラのいちごのショートケーキパフェを頂きました。
苺のマカロンも買いたかったのですが長蛇の列が出来ていたので諦めました。
予約制のアフタヌーンティー以外は基本的に立ち食いなのでゆっくり座って味わいたかったけれど、これがフェスティバルの醍醐味なのでしょうね。
会場の特設テントに入るには入場料500円が必要です。
中は凄い混雑でしたが皆さん様々なお店の苺スイーツを楽しんでおられました。
お目当ての商品が完売しているかどうかは会場前やネットで確認出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月9日