横浜中華街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
異国の雰囲気 - 横浜中華街のクチコミ
カスタードクリームさん 女性/30代
- 一人
横浜からフラッと電車で散歩しました。
大きな肉まんと小籠包の店で熱々をいただきました。あつすぎて火傷(´・_・`)
美味しかったです〓〓
歩くだけで、中華屋の料理の匂いが漂ってきてテンション上がります*\(^o^)/*
一人で行っても誰かと行っても賑わっているので、一緒に馴染んでワクワクしてくるから楽しい場所です。
アジアン雑貨屋が何軒かあるのでよくそこに行ってます。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カスタードクリームさんの他のクチコミ
-
高山うさぎ舎
岐阜県高山市/その他ショッピング
ちりめん細工が、可愛らしいです。 ちょうどひな祭りの日で飾りうさぎがたくさん並んだり 吊る...
-
中橋
岐阜県高山市/観光コース
なかなか橋が幅広くて、 車を気にしないでゆっくり渡れました。 朱色の建物だから、映えていて...
-
飛騨高山
岐阜県高山市/町並み
木の建物が並んでいて、昔からの懐かしい雰囲気です。 高山駅も木を全体的に使っていて風土が味...
-
高山市三町伝統的建造物群保存地区
岐阜県高山市/町並み
ノスタルジックな雰囲気満載です。 街全体が建物を大切に扱っていて 歩くだけで楽しかった。飛...
横浜中華街の新着クチコミ
-
今年は、中国人がそれ程多くありませんでした、
大分、知っているお店が少なくなりました。食材を探しましたが商品が余りありませんでした、残念やはりご時世ですかね?食べ歩きの店が多くなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月23日
-
平日・朝に行きました
10時ごろから12時にかけてお店を回りました。
10時は開店直後のお店も多く、注文してもしばらく待つことになりますが、出来立ては美味しいです。
開店直後なので人通りもある程度は少なかったです。
ただお店に商品を運ぶ車が多々通りますので、注意されてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月15日
-
春節
初めて春節に時期に行きました
すごい人でしたがいつもと違う景色やパレードなど楽しめました
ランタンやイルミネーションなど夜も楽しめました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月12日
-
ちょっとなぁ〜(笑)
初めての中華街楽しかったですが…
食事するため愛想のいいスタッフに誘われ入店したお店、
お料理を運んできたお姉さんの愛想悪かったです
どん!と料理を置いて行くだけ〜
ちょっと残念な気分でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
-
横浜と言えば、ここ!
日本にある『中華街』の中では、ここが最大級だし、やっぱり1回は行かないと。
色んなお店をぶらぶら見て歩くだけでも楽しいし、食べ歩きグルメも沢山ある。
海外気分も味わえる。
何度来ても、楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月31日