横浜中華街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ここにきたら食べる以外ない - 横浜中華街のクチコミ
東京ツウ mopiさん 女性/20代
- 友達同士
中華バイキングはもちろん、食べ歩きできるものもいろいろあるのでつい食べちゃうけど、ここにきたらどうしようもない!
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
たっくんfarm
群馬県前橋市/その他果物・野菜狩り
2年ぶり、2回目の体験。 覚えていてくださって嬉しかったです。 たくさん収穫させていただきあ...
-
餃子専科林 新宿本店
東京都新宿区/飲茶・点心・餃子
餃子のいい香りが店内にただよっていて、よだれがでてきちゃう。 いくらでも食べられちゃうおい...
-
玉子茶屋
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他軽食・グルメ
みなさんの目当ては当然、黒たまごなんでしょうね。 もちろん私も黒たまご目当てで行きましたし...
-
本手焼きせんべい 喜作
東京都文京区/その他軽食・グルメ
こちら、焼きたてのお煎餅をいただけますよ! 1枚ずつ買って食べてからまた中をぶっしょくしま...
横浜中華街の新着クチコミ
-
今年は、中国人がそれ程多くありませんでした、
大分、知っているお店が少なくなりました。食材を探しましたが商品が余りありませんでした、残念やはりご時世ですかね?食べ歩きの店が多くなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月23日
-
平日・朝に行きました
10時ごろから12時にかけてお店を回りました。
10時は開店直後のお店も多く、注文してもしばらく待つことになりますが、出来立ては美味しいです。
開店直後なので人通りもある程度は少なかったです。
ただお店に商品を運ぶ車が多々通りますので、注意されてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月15日
-
春節
初めて春節に時期に行きました
すごい人でしたがいつもと違う景色やパレードなど楽しめました
ランタンやイルミネーションなど夜も楽しめました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月12日
-
ちょっとなぁ〜(笑)
初めての中華街楽しかったですが…
食事するため愛想のいいスタッフに誘われ入店したお店、
お料理を運んできたお姉さんの愛想悪かったです
どん!と料理を置いて行くだけ〜
ちょっと残念な気分でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
-
横浜と言えば、ここ!
日本にある『中華街』の中では、ここが最大級だし、やっぱり1回は行かないと。
色んなお店をぶらぶら見て歩くだけでも楽しいし、食べ歩きグルメも沢山ある。
海外気分も味わえる。
何度来ても、楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月31日