野島公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
野島公園
所在地を確認する
1時間半で二人で頑張りました。意外と採れました
海軍掩体壕 航空機を隠す
野島公園
平日の早い時間は人が少ないです
山頂の展望施設
山頂の貝塚
案内板
かんばん
別邸からの眺望
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
野島公園について
野島山の展望台、運動広場、野球場、バーベキュー場、キャンプ場など、臨海のレクリエーションゾーンとして親しまれています。海抜57mの展望台からは、海の公園や八景島が広がり、晴れた日には遠く丹沢、富士の山並みや房総半島を臨むことができます。園内には、伊藤博文公が一時使用した別荘なども残されています。
野球場
バーベキュー場 https://yokohamagrill.com/nozima/park/
キャンプ場
面積 175,215平方メートル
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒236-0025 神奈川県横浜市金沢区野島町24 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)シーサイドライン野島公園駅 徒歩 5分 |
野島公園のクチコミ
-
バーベキューが出来ます
夏はバーベキューが出来ておすすめの場所です。広くて子供も走り回って遊べるし、景色も良くて気持ちがいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年1月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
金沢シーサイドラインが便利ですよ。
野島公園へのアクセス方法は金沢シーサイドラインの野島公園駅の2番出口から外に出ます。左に曲がりすぐ運河の橋を渡りまっすぐ行けば着きます。駅から350メートル4分くらいの距離です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月3日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
山の上が広場になっています
山の上が広場になっていて、子供のストライダーの練習をしました。展望台もあり、日産のテストコースがよく見えます。ふもとには伊藤博文の別荘があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月17日
このクチコミは参考になりましたか? 4
野島公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 野島公園(ノジマコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒236-0025 神奈川県横浜市金沢区野島町24
|
| 交通アクセス | (1)シーサイドライン野島公園駅 徒歩 5分 |
| 駐車場 | 有料156台 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-781-8146 |
| ホームページ | http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/nojima/ |
| 最近の編集者 |
|
野島公園に関するよくある質問
-
- 野島公園の交通アクセスは?
-
- (1)シーサイドライン野島公園駅 徒歩 5分
-
- 野島公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 野島公園展望台 - 約30m (徒歩約1分)
- うすたつ丸 - 約320m (徒歩約5分)
- 野島公園バーベキュー場
- 新修丸
-
- 野島公園の年齢層は?
-
- 野島公園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 野島公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 野島公園の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
野島公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 14%
- 普通 36%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 10%
- 30代 29%
- 40代 38%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 38%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 14%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%
