江ノ電
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
短い路線 - 江ノ電のクチコミ
たなやんふるさん 女性/30代
- カップル・夫婦
始点から終点までいっても、そんなに長くはありません。
地元の人たちと密接につながっているようですね。
民家の軒先をかすめる様に走る面白い電車です。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たなやんふるさんの他のクチコミ
-
横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市中区/近代建築
横浜の港を一望できる展望台がいいです。 遊園地なども見渡せるので、リフレッシュできます。 ...
-
江の島
神奈川県藤沢市/海岸景観
天気が良い日は楽しく散歩できますが、夏の日差しの強い日には 注意が必要です。 上の方にある...
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
観光客でたくさんでした。 日本人もおおいですが、外国人が多く見られました。 近くにも他のス...
-
東京ドーム
東京都文京区/テーマパーク・レジャーランド
野球のイメージが強いと思いますが、 ライブが開催されたり、野球以外のイベントも多く開催され...
江ノ電の新着クチコミ
-
soutaさんのクチコミ
江ノ電沿線に住んでる者です
毎朝極楽寺から電車に乗っているのですが、増結もあって必ず1.2分は遅れます、身バレしてもいいくらい江ノ電には不満がたまってます
そのくせ、夜の電車は急いで乗ろうとしてもちょうどに発します
土日とか日中は本当に混んでて、住民が家に帰れません、本当に困っています、住民にはパスを配っていますが、なぜか構内に入れるだけで電車に乗れるわけではありません、何の意味があるの?っていう感じです
せっかく鎌倉に住んでいるのにこの世で一番嫌いな路線ですし、住人のことを無視する路線だと思います、観光客からお金が取れればいいのかなって感じです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月12日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月12日
-
Tottyさんのクチコミ
由比ヶ浜から乗車した時IC入場できなく、インターホンで連絡したら鎌倉駅へ繋がり対応した駅員が、まるでこちらが悪いような言い方で有人駅で駅員に言ってくれと「ぶっきらぼう」対応
鎌倉へ行きたかったので鎌倉駅に着いたら、由比ヶ浜から乗る前に長谷で降りた時の降車時に、上手くIC認識できなかった事が判明したが、こちらも「ぶっきらぼう」にまるで「こちら(客)が悪かったからダメなんだ」的な言い方をされ、職員全員の対応に文句を言う気にもなれない状態だった。
湘南地方は観光客が多く、平日でも江ノ電は「儲け放題」なので「アグラをかいている」としか思えない、そんな鉄道会社と感じた一幕でした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月3日
-
会社側は悪くないですが…
撮り鉄対策を行っていただきたいです。
一部の撮り鉄のマナーの悪さが気になります…
ちなみに、車内でカーテンを下ろしただけで文句を言われました(眩しかったです)。
あなただけの席ではないですと注意したら、
独自の理論で言い返してきて、私が悪者になってました。
我慢するのは私でしょうか…詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月3日
-
見ても乗ってもワクワクする
鎌倉駅から江ノ島駅まで、途中観光で乗り降りしながら利用しました。湘南に来たなぁという実感。
電車自体、やはり絵になります。車窓の変わりゆく風景もとても良いです。混雑が難。乗っても見てても楽しくワクワクする電車です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年3月27日
-
江ノ電の2016年01月の口コミ
品川から藤沢までJRで移動してそこから江ノ電に乗って途中下車しながら鎌倉へ。
鎌倉高校前で下車して坂の上から見下ろす踏切をながめドラマの世界に浸る。
極楽寺では最後から2番目の恋でKYON2が歩いたところを辿った。満喫やん。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月31日
- 投稿日:2018年9月11日