神奈川県立茅ケ崎里山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
運動になる - 神奈川県立茅ケ崎里山公園のクチコミ
グルメツウ あゆむくんさん 男性/30代
- 家族
広い敷地で、体を動かすのに最適な場所です。ローラー滑り台や、トランポリンなどもあって面白かったです。子供は喜びます。
- 行った時期:2017年3月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年2月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆむくんさんの他のクチコミ
-
道の駅 くつき新本陣
滋賀県高島市/その他軽食・グルメ
地元で採れた新鮮な野菜などが売られていました。鯖寿司も大きくて、鯖に臭みがなくて凄く美味し...
-
ネット予約OK
マキノ白谷温泉八王子荘
滋賀県高島市/貸切風呂・貸切露天
山裾にある静かな温泉施設です。大自然に囲まれていて、凄く気持ちがよかったです。露天風呂が最...
-
家族旅行村ビラデスト今津
滋賀県高島市/キャンプ・バンガロー・コテージ
自然がいっぱいで空気も美味しくて、めちゃくちゃリフレッシュ出来ました。テニスコートなどもあ...
-
ガリバー青少年旅行村
滋賀県高島市/自然体験
キャンプ場やアスレチックなど、アウトドアが好きな方にはぴったりのスポットです。自然に囲まれ...
神奈川県立茅ケ崎里山公園の新着クチコミ
-
とにかく今年の夏は暑い
浄見寺をお参りしてから里山公園を訪れた時は午前9時前でしたが、モワッとした湿度の高い空気は既にあり得ないほど暑く、夏休みの土曜日だというのに、驚いたことに公園には誰一人として遊んでいる子供も散策している御老人もいないという、早く過ごしやすい季節になってはくれまいかと、私も早々に公園を辞しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月25日
- 投稿日:2018年10月6日
-
パーク管理者の対応にガッカリ
2018年2月3日に4歳の子どもと訪れました。
滑り台が大好きなので車で一時間ほどかけて初めて到着。
滑りやすくなるシートが売っていると聞き、センターに買いに行くと、16時で閉店とまだ作業されているのに目の前でシャッターを下ろされました。確かに1分ほど過ぎていたかも知れませんが、目の前にいる子どもに対してその対応は如何なものでしょうか。しょんぼりとガッカリが要り混ざった哀しい気持ちで帰りました。
受付には女性二人いらっしゃいました。
残念です。
もう二度と来ません。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月3日
-
おすすめです。
長い滑り台や水遊び、トランポリンと一日中いても飽きないところです。お弁当をもって一日中遊びに良く行ってました。小さい子供がいる方はおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月12日
-
ダイナミック!
迫力あるローラー滑り台がオススメです!自然を眺めながら滑るので気持ちが良いですよ!夏は水遊びも楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月3日
-
展望台からの大山の眺め
早朝に訪れました。広場には人影は見当たらなかったのですが、園内からはラジオ体操の音声が聞こえてきて、
その終了後に高齢者の方々が続々と帰られていましたので、ラジオ体操が行われているようです。
高台に登って大山を眺めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日