油壷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
悲しい物語 - 油壷のクチコミ
北海道ツウ ニックさん 男性/30代
- 家族
油壺には悲しい逸話があります。追い詰められた三浦一族が海に身を投げて、その時流れた油が名前の由来です。
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2016年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ニックさんの他のクチコミ
-
道民の森
北海道当別町(石狩郡)/その他レジャー・体験
道民の森は、北海道当別町と月形町にまたがる約12,000ヘクタールに及ぶ広大な敷地で6つのエリア...
-
マウントレースイスキー場
北海道夕張市/スキー・スノーボード
マウントレースイスキー場は、北海道夕張市にあるスキー場・ホテルで構成されるリゾートで加森観...
-
たきかわスカイパーク
北海道滝川市/スポーツリゾート施設
北海道十勝・芽室町の自然に覆われた広大な敷地に、国民宿舎新嵐山荘、メムロスキー場、オートキ...
-
大正池
北海道岩見沢市/湖沼
「利根別自然公園」は、「大正池」の呼び名で親しまれている豊かな緑と木々に囲まれた広さ約19...
油壷の新着クチコミ
-
油壷湾湾奥部のヨットハーバーに行ってみました
宿泊施設の南側を下り、徒歩10分程の油壷湾の湾奥部にヨットハーバーがある。数十隻のヨットが係留され、それらが朝日に映えて、穏やかな水面と周囲の緑と相まって美しい景観を創っていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月26日
-
鏡のような水面に浮かぶヨット
風が入らず、外洋から入り組んだ入江なので波もなく、ごくごく静謐な水面にヨットが浮かぶ姿は、なんだか海上の秘密基地のようにも見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月24日
-
三崎口駅〜小網代の森〜三崎港
駅を降りてのんびり気分で歩けば、小網代の森へ到着。上から下へのコースの方がラクです。そして、最後に干潟へ出ると干潮時にはカニがたくさん。生態として、ダンスをしています。
森の中は、鳥のさえずりが聞こえるだけ。人のざわめきはなく、静かでした。
油壺の由来であるところは、城跡、東大施設裏の入江。由来についての説明看板が出ていました。
そのまま海岸に出ると、磯遊びをする人もいました。
マリンパーク駐車場裏手から海岸へ降りても遊べるポイントのようです。濡れても良い格好で。
バスの便は少ないです。
マイカーで行くか、予め時刻表をチェックしたほうが良さそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月30日
-
こじんまりとしております
この場所は小じんまりとしているような施設だと思っております。油壺マリンパークがございまして、いろいろなお魚たちに出会ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月19日
-
可愛い動物
初めて利用させていただきました。小さめの施設ですが、一日中楽しめました。可愛い動物達に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月17日