遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟県立植物園

温室_オオオニバス
子供ならのれそうです_新潟県立植物園

温室_オオオニバス 子供ならのれそうです

外_シュウメイギク
少ないながらも花はまだ咲いています_新潟県立植物園

外_シュウメイギク 少ないながらも花はまだ咲いています

新潟県立植物園
新潟県立植物園
新潟県立植物園
新潟県立植物園
  • 温室_オオオニバス
子供ならのれそうです_新潟県立植物園
  • 外_シュウメイギク
少ないながらも花はまだ咲いています_新潟県立植物園
  • 新潟県立植物園
  • 新潟県立植物園
  • 新潟県立植物園
  • 新潟県立植物園
  • 評価分布

    満足
    23%
    やや満足
    58%
    普通
    15%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

新潟県立植物園について

19.8ヘクタールの広大な園内には屋外園地、観賞温室を含め約10万株の植物が植栽されています。日常からきりはなされたかのような時間が流れ、季節ごとに見頃の植物が彩る園内では一日中いたくなるような魅力にあふれています。
たまねぎ型でガラス張りのドームが印象的な観賞温室は3つの展示に分かれています。第1室の熱帯植物ドームは高さ30m、直径42mの国内最大級のドームで約4000株の熱帯植物が植栽されています。第2室は「食虫植物展」や「クリスマス展」など年数回の企画展示が行われます。第3室ではおやこで植物の不思議や魅力を体験しながら学べる「おやこ植物園」などが開設されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
定休日:火曜日 ※火曜日が祝日の場合は水曜日 ※臨時休・開館日あり
所在地 〒956-0845  新潟県新潟市秋葉区金津186 MAP
交通アクセス (1)公共交通:JR古津駅から徒歩25分
(2)車:磐越道新津ICから国道403号経由15分

新潟県立植物園周辺のおすすめ観光スポット

  • じゅんさんの白玉の滝への投稿写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    白玉の滝

    新潟市秋葉区金津/運河・河川景観

    3.6 3件

    細い道を入ったところにあります。小さな滝ですが水しぶきのせいか周りがひんやりします。夏はい...by りんこさん

  • 新潟県立植物園からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    菩提寺山

    新潟市秋葉区金津/文化史跡・遺跡

    4.0 3件

    登山道が歩きやすいですし頂上までそれほど距離が無いので普段運動しない人が登るには丁度よいと...by りんこさん

  • よっちゃんさんの新潟市新津美術館への投稿写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    新潟市新津美術館

    新潟市秋葉区金津/美術館

    4.1 16件

    企画力が高く、いつも「おっ!」と思うような特別展を開催しています。今回は千葉県にあるホキ美...by パイアンさん

  • おむっちさんの中野邸記念館への投稿写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    中野邸記念館

    新潟市秋葉区金津/歴史的建造物

    • 王道
    4.5 20件

    当地で代々庄屋を務めていた中野家は、幕末の1846年に生まれた貫一の代に石油採掘を開始、何度も...by YTE東京駐在さん

新潟県立植物園のクチコミ

  • 新潟の県立の植物館に初訪問です!!

    5.0

    一人

    新潟の県立の植物館に初訪問です。
    3つの温室や園地がありましたよ。
    夏には食虫植物展覧会があるようで再度訪れたい
    スポットでした!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月28日

    はるさん

    はるさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 鑑賞温室の展示が秀逸です

    4.0

    カップル・夫婦

    ちょっと時間つぶし・・・と軽い気持ちで立ち寄りました。
    ですが、さすがの県立。
    お子さん連れなら外で走り回って遊べる十分な敷地。ここへ入るのは無料です。
    鑑賞温室へは600円必要。楽しく見せる工夫や説明がキチンと加えられていました。
    よくある単に熱帯植物がダラダラ植えてあるのとは違って、これなら有料でも満足です。
    温室建屋にはカフェが併設されていますよ。
    外の宿根草エリアなど、時期的に花の揃う頃、また訪問したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月12日

    ととかほさん

    ととかほさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • 季節ごとの草花に出会う

    4.0

    家族

    新津にある植物園で、季節ごとにいろいろな花々に出会うことができます。敷地は広々としているので、散策しているだけでも楽しいところです。温室では、熱帯の珍しい植物も見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月8日

    みっちばんさん

    みっちばんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

新潟県立植物園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新潟県立植物園(ニイガタケンリツショクブツエン)
所在地 〒956-0845 新潟県新潟市秋葉区金津186
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)公共交通:JR古津駅から徒歩25分
(2)車:磐越道新津ICから国道403号経由15分
営業期間 営業時間:9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
定休日:火曜日 ※火曜日が祝日の場合は水曜日 ※臨時休・開館日あり
料金 備考:【入館料】●大人:600円●シルバー(65歳以上):500円●高校生・学生:300円●小中学生:100円●幼児:無料※土日祝日は小中学生無料
バリアフリー設備 その他(車いす対応有、障害者用トイレ有)
子供向け設備 その他(授乳室有)
駐車場 300台無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0250-24-6465
ホームページ http://botanical.greenery-niigata.or.jp/
最近の編集者
施設関係者
2023年11月16日
日本観光振興協会
新規作成

新潟県立植物園に関するよくある質問

  • 新潟県立植物園の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
    • 定休日:火曜日 ※火曜日が祝日の場合は水曜日 ※臨時休・開館日あり
  • 新潟県立植物園の交通アクセスは?
    • (1)公共交通:JR古津駅から徒歩25分
    • (2)車:磐越道新津ICから国道403号経由15分
  • 新潟県立植物園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 新潟県立植物園の年齢層は?
    • 新潟県立植物園の年齢層は30代が最も多いです。
  • 新潟県立植物園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 新潟県立植物園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

新潟県立植物園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 7%
  • 1〜2時間 80%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 31%
  • 普通 38%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 13%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 46%
  • 40代 27%
  • 50代以上 19%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 43%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 29%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ルーキーさんのぽんしゅ館 新潟驛店への投稿写真1

    ぽんしゅ館 新潟驛店

    • 王道
    4.2 538件

    いろんな日本酒や新潟土産、食べものが楽しめます。新潟駅構内はお洒落になってますが、ぽんしゅ...by ホッホーさん

  • トシローさんの東公園への投稿写真1

    東公園

    • 王道
    4.0 257件

    SLの実車が展示されて幼い頃を思い出しました。ノスタルジーあふれる公園です。新発田駅からも近...by sapy1971さん

  • ゆきんこさんの新潟市水族館 マリンピア日本海への投稿写真1

    新潟市水族館 マリンピア日本海

    • 王道
    4.3 553件

    イルカショーはじめて見ました。 駐車場の誘導もスムーズでこどもにはとてもよいかと思います。...by タケシさん

  • ねこぷりんさんのBefcoばかうけ展望室への投稿写真1

    Befcoばかうけ展望室

    • 王道
    4.1 534件

    無料で楽しめる展望室があると知り、新潟駅からバスで向かいました 片道260降りる人が少なく不...by わたさんさん

新潟県立植物園周辺でおすすめのグルメ

  • 大将さんの三新軒 本家への投稿写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約4.3km

    三新軒 本家

    新潟市秋葉区新津本町/その他中華料理

    4.0 1件

    新潟駅で駅弁を購入しました。牛トン弁当です。なかなかのボリューム感で疲れた身体にパワーを与...by 大将さん

  • 新潟県立植物園からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    幸楽苑新津店

    新潟市秋葉区程島/ラーメン

    3.0 1件
  • カワさんのミスタードーナツ新津原信SCショップへの投稿写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    ミスタードーナツ新津原信SCショップ

    新潟市秋葉区程島/スイーツ・ケーキ

    4.2 12件

    ドーナツとてもおいしかったです。個人的にはチュロスがオススメでした。お値段もリーズナブルで...by すーさんさん

  • 新潟県立植物園からの目安距離
    約8.3km

    やき肉小太郎

    新潟市秋葉区中野/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    地元の人が来るようなお店ですが、美味しい焼肉を味わえます。チェーン店とは違いたれが美味しい...by くまさん

新潟県立植物園周辺で開催されるイベント

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約9.2km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2024年06月06日〜10日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 第108回日本陸上競技選手権大会の写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約14.3km

    第108回日本陸上競技選手権大会

    新潟市中央区清五郎

    2024年06月27日〜30日

    0.0 0件

    陸上競技の国内最高峰の大会となる「第108回日本陸上競技選手権大会」が、2024年は新潟市のデン...

  • 新潟まつりの写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約18.9km

    新潟まつり

    新潟市中央区古町通7番町

    2024年08月09日〜11日

    0.0 0件

    大民謡流しで幕を開ける「新潟まつり」は、水の都、新潟の夏を彩る風物詩となっています。2日目...

  • 新潟まつり 花火大会の写真1

    新潟県立植物園からの目安距離
    約17.7km

    新潟まつり 花火大会

    新潟市中央区上所

    2024年08月11日

    0.0 0件

    新潟を代表する夏の風物詩「新潟まつり」のフィナーレを飾る花火大会が開催されます。音楽花火や...

新潟県立植物園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.