番神堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい彫刻 - 番神堂のクチコミ
新潟ツウ りそなさん 男性/40代
- 一人
-
番神堂
by りそなさん(2018年10月撮影)
いいね 1
番神堂は、柏崎駅から自動車で15分ほどの番神岬にあります。道が分かりにくかったので到着まで少し時間がかかりました。
御堂の壁面の板には素晴らしい彫刻があります。「波と亀」「鳳凰と桐」「雲と龍」がテーマになっています。
御堂と彫刻は、柏崎市の指定文化財です。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りそなさんの他のクチコミ
-
天王寺ミオ
大阪府大阪市天王寺区/ショッピングセンター
天王寺ミオは、JR天王寺駅から直結のファションビルです。 ファッション、雑貨、音楽、スポーツ...
-
上方ごちそう処 贔屓屋 天王寺店
大阪府大阪市天王寺区/居酒屋
贔屓屋 天王寺店は、天王寺ミオプラザ内にあります。 お昼のメニューは、寿司・蕎麦・丼物・お...
-
龍神丸 MIO店
大阪府大阪市天王寺区/居酒屋
龍神丸 MIO店は、天王寺ミオプラザ内にあります。 メニューには新鮮な魚介類の定食類が豊富に揃...
-
お好み焼 ゆかり 天王寺ミオプラザ館店
大阪府大阪市天王寺区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
お好み焼 ゆかり 天王寺ミオプラザ館店は、天王寺ミオプラザ内にあります。 お好み焼きは、店内...
番神堂の新着クチコミ
-
日蓮聖人ゆかりの地
柏崎市の郊外、番神岬の高台にある立派なお堂です。本堂の彫刻が見事で壁面の彫刻はガラスで守られています。本堂右手の石段を上ると日蓮聖人の立像があり、日本海が望めます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月30日
-
柏崎の名所です。
柏崎で番神と言うと海水浴場のイメージですが、土地の名前に由来する
神様が崖の上から番神の海っを見守っていらっしゃいます。
大変古い由緒ある神様でして、詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月8日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月3日
-
彫刻に驚きました。
無料の駐車場があります。本堂に入ると、受付の方が「初めてですか?」と話しかけて下さって、色々な説明や蝶の彫刻の場所を教えて下さいました。見事な彫刻は保護のため、ガラスに覆われていて、光の反射で見えにくかったのが残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月30日
-
静かなところ
ここは観光客が少なくて静かなところです。境内はかなり広いのでぐるっと散歩をしてからお参りをしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月4日
-
パワーを感じます
番神堂に行きました。寒い日でしたが、ゆっくり参拝し清々しい思いで帰ってきました。パワーを感じるスポットでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年4月23日
まるたさん