1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 佐渡の観光
  5. 佐渡市の観光
  6. 道遊坑道コース(佐渡金山)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道遊坑道コース(佐渡金山)

道遊の割戸(遠景)_道遊坑道コース(佐渡金山)

道遊の割戸(遠景)

2017年8月14日よっちん撮影)「道遊坑道コース(佐渡金山)」_道遊坑道コース(佐渡金山)

2017年8月14日よっちん撮影)「道遊坑道コース(佐渡金山)」

金の棒を取り出してみましょう_道遊坑道コース(佐渡金山)

金の棒を取り出してみましょう

道遊坑_道遊坑道コース(佐渡金山)

道遊坑

共通チケット_道遊坑道コース(佐渡金山)

共通チケット

道遊坑道コース(佐渡金山)
道遊坑道コース(佐渡金山)
坑道の作業の様子_道遊坑道コース(佐渡金山)

坑道の作業の様子

このエレベーターで坑内に出入りしていたそうです_道遊坑道コース(佐渡金山)

このエレベーターで坑内に出入りしていたそうです

採掘の様子を再現していました。_道遊坑道コース(佐渡金山)

採掘の様子を再現していました。

  • 道遊の割戸(遠景)_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 2017年8月14日よっちん撮影)「道遊坑道コース(佐渡金山)」_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 金の棒を取り出してみましょう_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 道遊坑_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 共通チケット_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 坑道の作業の様子_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • このエレベーターで坑内に出入りしていたそうです_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 採掘の様子を再現していました。_道遊坑道コース(佐渡金山)
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    50%
    普通
    13%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    -.-

    シニア

    4.5

    一人旅

    -.-

道遊坑道コース(佐渡金山)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:通年 夏季(4〜10月)8時00分〜17時30分 冬季(11〜3月)8時30分〜17時00分 定休日/無
所在地 〒952-1501  新潟県佐渡市下相川1305 MAP

道遊坑道コース(佐渡金山)周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    史跡佐渡金山の写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    史跡佐渡金山

    佐渡市下相川/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.2 20件

    誕生日の日に、夫に絶対行った方が良いと言われ、連れられて行きました。人間に見える、リアルで...by 美さん

  • halさんの産業遺産散策コース(佐渡金山)への投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    産業遺産散策コース(佐渡金山)

    佐渡市下相川/産業観光施設

    4.2 8件

    江戸時代の手掘り坑道・採掘跡「宗太夫抗」江戸金山絵巻コースと明治から平成元年操業休止まで使...by よっちんさん

  • こうむさんの金山資料館ゴールデン佐渡への投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    金山資料館ゴールデン佐渡

    佐渡市下相川/博物館

    4.2 4件

    佐渡金山の坑道見学コースを見た後に自動的にこちらに誘導されます。絶対無理とわかっていても、...by こうむさん

  • とくちゃんさんの佐渡金山遺跡への投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    佐渡金山遺跡

    佐渡市相川羽田村/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.2 345件

    世界遺産候補に?というだけあって、非常に力を入れているのだなということが分かります。展示は...by じゅんこさん

道遊坑道コース(佐渡金山)のクチコミ

  • 道遊抗の機械工場の天秤

    4.0

    その他

    坑道を出た場所には機械工場が在り、採掘機器や工作機械等が保管されています。各々がまだ使える状態で保存されている様でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月7日
    • 投稿日:2022年5月3日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 金山の作業などがよく分かりました。

    4.0

    カップル・夫婦

    坑道には人形などを用いて、発掘作業などを分かりやすく説明してくれて勉強になりました。見学は2つのコースがありますが、時間があれば2つとも見るべきだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年10月20日

    あいあいさん

    あいあいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 楽しく歴史を学べます

    4.0

    カップル・夫婦

    金山、ここで働いた人の辛さを学ぶ場所、大変だったんだと思います、世界遺産にするべきだと思います、何回行っても新しい発見があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月9日

    dr610さん

    dr610さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

道遊坑道コース(佐渡金山)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道遊坑道コース(佐渡金山)(ドウユウコウコースサドキンザン)
所在地 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業:通年 夏季(4〜10月)8時00分〜17時30分 冬季(11〜3月)8時30分〜17時00分 定休日/無
料金 備考:・道遊坑(近代コース)大人900円小・中学生450円 ・宗太夫坑(江戸時代コース)大人900円小・中学生450円 ・宗太夫坑・道遊坑見学共通券大人1400円小・中学生700円
その他 駐車場(普通車:550台)
その他情報 その他 :国指定史跡 、名称:佐渡金山遺跡 指定年月日:平成6年5月24日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0259-74-2389
ホームページ http://www.sado-kinzan.com/
最近の編集者
sklfhさん
2019年6月3日
sklfhさん
2019年4月11日
日本観光振興協会
新規作成

道遊坑道コース(佐渡金山)に関するよくある質問

  • 道遊坑道コース(佐渡金山)の営業時間/期間は?
    • 営業:通年 夏季(4〜10月)8時00分〜17時30分 冬季(11〜3月)8時30分〜17時00分 定休日/無
  • 道遊坑道コース(佐渡金山)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道遊坑道コース(佐渡金山)の年齢層は?
    • 道遊坑道コース(佐渡金山)の年齢層は50代以上が最も多いです。

道遊坑道コース(佐渡金山)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 36%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 21%
  • やや空き 57%
  • 普通 14%
  • やや混雑 7%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 22%
  • 40代 16%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 74%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • とくちゃんさんの佐渡金山遺跡への投稿写真1

    佐渡金山遺跡

    • 王道
    4.2 345件

    世界遺産候補に?というだけあって、非常に力を入れているのだなということが分かります。展示は...by じゅんこさん

  • PADISSDHさんのトキの森公園への投稿写真1

    トキの森公園

    • 王道
    4.1 268件

    佐渡に行ったらトキは見たい!と思い訪問しました。展示スペースがあり、トキについて学べます。...by じゅんこさん

  • たぁちゃんさんの千石船の里宿根木への投稿写真1

    千石船の里宿根木

    • 王道
    4.2 162件

    古い木造の集落が密集しており、タイムスリップしたようでした。まだ住んでおられる方が大勢おら...by 鉄観音さん

  • miyosikoさんの佐渡本間家能舞台への投稿写真1

    佐渡本間家能舞台

    • 王道
    3.8 42件

    夜の薪能は、この世とあの世の狭間にある別の世界に迷い込んだような、神秘の宇宙です。夏の夜に...by かずさん

道遊坑道コース(佐渡金山)周辺でおすすめのグルメ

  • 坊ちゃんさんの金山茶屋への投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    金山茶屋

    佐渡市下相川/カフェ

    4.0 2件

    金山そばにすれば金色のお椀でそばが食べれたのですが、道遊の割戸をイメージした金山カレーにし...by 坊ちゃんさん

  • キヨさんの弁慶への投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約7.9km

    弁慶

    佐渡市東大通/寿司

    4.0 6件

    佐渡産の地魚を求めて来店しました。 壁に「本日のおすすめ」があり、佐渡産がわかるようになっ...by 鉄観音さん

  • 道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約7.8km

    よねやま

    佐渡市八幡新町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    白米は地元のお米を使用してて、日替り定食は品目も野菜もいっぱいでおいしい。ランチタイムは食...by 点さん

  • トシさんのすしや まるいしへの投稿写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約8.8km

    すしや まるいし

    佐渡市泉/寿司

    • ご当地
    4.3 51件

    閉店前(13時30分頃)で、満席で一度あきらめたのですが、トイレをお借りした息子が、『お店の人が...by かっこさん

道遊坑道コース(佐渡金山)周辺で開催されるイベント

  • ガイド付 産業遺産ツアーの写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    ガイド付 産業遺産ツアー

    佐渡市下相川

    2024年04月01日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    史跡佐渡金山の産業遺産や鉱山町を巡るバスツアーが、行われます。採掘や破砕、選鉱、製錬、港湾...

  • 佐渡小木たらい舟・さざえ祭りの写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約25.2km

    佐渡小木たらい舟・さざえ祭り

    佐渡市小木町

    2024年06月16日

    0.0 0件

    初夏の1日をのんびりと楽しめる「佐渡小木たらい舟・さざえ祭り」が、小木みなと公園で開催され...

  • ドンデン山の山野草の写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約16.0km

    ドンデン山の山野草

    佐渡市梅津

    2024年04月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    ドンデン山の愛称で親しまれる大佐渡山地のタダラ峰山頂一帯は、高山植物や山野草の宝庫として知...

  • 鉱山祭の写真1

    道遊坑道コース(佐渡金山)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    鉱山祭

    佐渡市相川栄町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    佐渡三大祭の最初を飾る「鉱山祭」が、相川市街地周辺で開催されます。金山で働いた人たちが、年...

道遊坑道コース(佐渡金山)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.