遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

里程元標のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • かつての交通の拠点

    3.0
    • 一人
     橋場町交差点の枯木橋のたもとに立つ石碑だ。明治6(1873)年、明治新政府は各道府県に里程元標を設置して道路の調査をするよう命じた。その折に設置されたのが、この里程だ。国や東京都の道路元標が日本橋にあるように、元標は交通の要衝に置かれるのが通例であり、当時、尾張町界隈がいかに交通の拠点であったかをうかがわせる史跡だ。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月23日
    しちのすけさんの里程元標への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 里程元標

    3.0
    • 一人
    橋場町の交差点近くにありました。
    主計茶屋街からも近く、ゆっくり散策していると、色々な碑などがある所です。
    石に刻まれた碑でした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2018年7月2日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくり見ることができました

    4.0
    • 一人
    里程元標を見に行きました。石川県道路元標と枯木橋の解説看板が立てられたポケットパークがあります。ゆっくり見ることができました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月7日

    まつりさん

    広島ツウ まつりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

里程元標のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.