遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ユダヤ人難民の目標地だった敦賀港 - 人道の港敦賀ムゼウムのクチコミ

こぼらさん

三重ツウ こぼらさん 男性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

敦賀港が大勢の人の命を救った舞台だった事を、後世に伝えるために建てられた資料館です。旧敦賀港駅舎(敦賀鉄道資料館)と、とんがり屋根や窓の造りなどデザインが似たところがあります。
ユダヤ人難民やポーランド孤児を救った史実・史料を解説・展示しています。特にユダヤ人難民のことに重点が置かれているようです。
第2次大戦時、日本経由で世界各地に亡命させることにより、ナチスドイツの魔の手から大勢のユダヤ人の命を救った日本の外交官・杉原千畝はよく知られています。杉原千畝が発給した「命のビザ」を得たユダヤ人難民は、リトアニアからシベリア鉄道を乗り継いでソ連を横断し、ウラジオストクからは船に乗り換え敦賀に到着したのです。

  • 行った時期:2020年3月7日
  • 投稿日:2020年7月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?4はい

こぼらさんの他のクチコミ

人道の港敦賀ムゼウムの新着クチコミ

  • 人の優しさに触れ感動しました

    5.0

    一人

    敦賀の街に係る2つの感動的な話を文字だけでなく、映像やアニメで表現していて心が洗われました。
    資料を読むにつれて、涙が出そうになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月24日

    たかぴーさん

    たかぴーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • ムゼウムとはポーランド語で資料館の意味だそうです

    4.0

    カップル・夫婦

    敦賀港は日本のシンドラーと言われる杉原千畝が発給したビザによって、ユダヤ人の方が上陸した唯一の港です。それ以前にもロシア革命で家族を失ったポーランド人孤児なども温かく受け入れた歴史があり、その顕彰の意味も込めて人道の港敦賀の資料館が建てられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月12日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 人道の港敦賀ムゼウム

    5.0

    カップル・夫婦

    福井県敦賀市の敦賀港の歴史をまとめた資料館。1920年にシベリアにいたポーランド孤児が上陸したことや第二次世界大戦中に杉原千畝の命のビザに救われた多くのユダヤ人難民が敦賀にたどり着いた史実を紹介しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月22日
    • 投稿日:2024年6月23日

    ひでちゃんさん

    ひでちゃんさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代
  • 行ってきた!

    4.0

    一人

    人道支援の在り方を再確認できる資料も多く、それが敦賀で行われていたという事も含め学びの材料として申し分ないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月11日

    シャチョーさん

    シャチョーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 訪れて良かった

    5.0

    カップル・夫婦

    たまたま来館客もまばらな時間帯だったので、じっくり見てまわることが出来た。敦賀であれだけのポーランドからの避難民を世話していた事を初めて知った。敦賀を訪れた人には是非立ち寄って欲しい場所だと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月28日

    ちぃちゃんさん

    ちぃちゃんさん

    • 女性/60代

人道の港敦賀ムゼウム周辺でおすすめのグルメ

  • ソニョーポリの写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    ソニョーポリ

    敦賀市金ケ崎町/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • 人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    ぽん太

    敦賀市金ケ崎町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)
  • しどーさんの小堀菓舗・氣比神宮前神楽本店への投稿写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    小堀菓舗・氣比神宮前神楽本店

    敦賀市神楽町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    11月頃から3月頃までの販売ですが、福井県のブランド米コシヒカリの米粉100%のふわふわの...by コボちゃんさん

  • こぼらさんのマクドナルド敦賀店への投稿写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    マクドナルド敦賀店

    敦賀市呉竹町/その他軽食・グルメ

    4.1 12件

    敦賀港から国道8号線に向かう途中で見つけ、休憩に寄りました。この店は、他の店とは様子が違っ...by こぼらさん

人道の港敦賀ムゼウム周辺で開催されるイベント

  • 金崎宮 花換まつりの写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    金崎宮 花換まつり

    敦賀市金ケ崎町

    2025年03月28日〜2025年04月08日

    0.0 0件

    お互いの桜の小枝を交換して想いを確かめあうロマンチックな祭りが、金崎宮で行われます。桜見物...

  • 春の新酒まつり 2025 in 敦賀の写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    春の新酒まつり 2025 in 敦賀

    敦賀市桜町

    2025年05月10日

    0.0 0件

    若狭の新酒や大吟醸酒を味わう「春の新酒まつり」が、「JR北陸新幹線金沢−敦賀間開業1周年」を...

  • 若狭・三方五湖ツーデーマーチの写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約19.7km

    若狭・三方五湖ツーデーマーチ

    若狭町(三方上中郡)北前川

    2025年05月17日〜18日

    0.0 0件

    初夏のウォーキングイベント「若狭・三方五湖ツーデーマーチ」が、全国のウォーカーを迎え盛大に...

  • 三方五湖春まつりの写真1

    人道の港敦賀ムゼウムからの目安距離
    約19.7km

    三方五湖春まつり

    美浜町(三方郡)日向

    2025年04月05日

    0.0 0件

    ラムサール条約指定湿地に登録されている三方五湖と、三方富士と呼ばれる梅丈岳で、春の訪れを告...

人道の港敦賀ムゼウム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.