- ネット予約OK
天王山 安楽寺
天王山 安楽寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 14%
- やや満足
- 62%
- 普通
- 21%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

本堂

山門

北潟湖を望む境内

本堂内
天王山 安楽寺について
かの泰澄大師が西暦719年に開基。福井県あわら市の北潟湖畔に建ち、境内には市指定天然記念物の銀杏の大木があります。自然に囲まれ、紫陽花や紅葉、銀杏など季節の彩を楽しめる、静かな癒しの空間です。ぜひお気軽にお越しくださいませ。
宗派 高野山真言宗
本尊 薬師如来坐像
北陸不動霊場第28番札所
※不定休のため、お問い合わせの上、お越しくださることをお勧めします。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 休業日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒910-4272 福井県あわら市北潟42-12-2 MAP |
交通アクセス |
(1)JR芦原温泉駅から車で12分
えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から車で11分
(2)北陸自動車道 金津ICから車で15分 あわら温泉街より国道305号線を北潟方面へ 「きららの丘」を過ぎて5分 |
天王山 安楽寺のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 洋菓子・パン作り
植物性の材料のみで作った、簡単でおいしい焼き菓子作りをご体験いただけます。
出来上がりはそのままお持ち帰り、お土産にどうぞ♪
ご試食付きのプランです。お一人様
4,500円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- その他伝統文化
写経、仏画の切り絵をご体験いただける仏活ワークショップ。
ワークショップを通じて、仏さまとふれあう時間をご堪能いただけます。
仕上がったら、お茶とお菓子でほっとひといき。作品はお持ち帰りいただけます。お一人様
2,000円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- その他伝統文化
お寺の空間を整える僧侶の仕事 ”作務(さむ)” から生まれた非日常体験イベント。
安楽寺ならではの体験や精進スイーツなど「わくわく」や「いやし」が詰まった企画です。お一人様
3,600円〜
天王山 安楽寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 68%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 11%
- 普通 33%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 43%
- 40代 29%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 57%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 0%
-
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月23日
-
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月19日
-
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年5月14日
天王山 安楽寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天王山 安楽寺(テンノウザン アンラクジ) |
---|---|
所在地 |
〒910-4272 福井県あわら市北潟42-12-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR芦原温泉駅から車で12分
えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から車で11分 (2)北陸自動車道 金津ICから車で15分 あわら温泉街より国道305号線を北潟方面へ 「きららの丘」を過ぎて5分 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 休業日:不定休 |
駐車場 | 無料駐車場有り |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3760-6936(寺院代表 090-3164-5109 精進スイーツ教室専用 090-3760-6936) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.tennouzan-anrakuji.or.jp/ |
施設コード | 18362ag2130009961 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
天王山 安楽寺に関するよくある質問
-
- 天王山 安楽寺のおすすめプランは?
-
-
4,500円〜
-
2,000円〜
-
-
- 天王山 安楽寺の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
- 休業日:不定休
-
- 天王山 安楽寺の交通アクセスは?
-
- (1)JR芦原温泉駅から車で12分 えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から車で11分
- (2)北陸自動車道 金津ICから車で15分 あわら温泉街より国道305号線を北潟方面へ 「きららの丘」を過ぎて5分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 天王山 安楽寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北潟海岸 - 約2.4km (徒歩約31分)
- 北潟湖 - 約2.0km (徒歩約25分)
- 福井県立芦原青年の家キャンプ場 - 約590m (徒歩約8分)
- 北潟湖畔花菖蒲園 - 約1.0km (徒歩約13分)