福井県児童科学館エンゼルランドふくい
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供達がとっても楽しんでくれました。 - 福井県児童科学館エンゼルランドふくいのクチコミ
くみさん 女性/20代
- 家族
何度も子供達を連れて訪れていますが、室内の遊具も充実しているので、雨の日でも充分に楽しむことができます。小さいお子さんなら一日中楽しんで過ごせると思います(*^^*)
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
くみさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
GENTiL ジャンティールキタカミ 内灘本店
石川県内灘町(河北郡)/アクセサリー作り
初めてでしたが丁寧に教えていただいて楽しく作ることができました。待ち時間に店員のお姉さんと...
-
ヨーロッパ軒 総本店
福井県福井市/洋食全般
ここのソースカツを食べたら、他のは食べれないとゆうくらいにここのソースカツのファンです^ ^...
-
きのこの森
福井県おおい町(大飯郡)/公園・庭園
メインは長〜い滑り台です!休日に行ったので人が沢山いましたが、待ち時間もそんなになく、スム...
-
越前大野城
福井県大野市/城郭
天空の城といえば大野城! テレビなどでも天空の城と取り上げられています。 夜にはライトアッ...
福井県児童科学館エンゼルランドふくいの新着クチコミ
-
小さい子連れに最適
旅行最終日に残念ながら雨で、こちらの施設を見つけて伺いました。プラネタリウムがあるかと思って行ってみたらもうやってないとの事で残念でしたが、色々な科学体験?なども出来大人100円だけで遊べるのでコスパ的には、とても良かったです。
高学年の息子には、物足りなかったようですが一つの思い出作りには、十分なったようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月1日
-
子供の年齢に合わせた楽しみ方がある
家族でエンゼルランドに訪れました。屋内も屋外もいろんな楽しみ方があるのですが年齢に合ったアトラクションがたくさんあって遊びながら学べるとても良いところだと感じました。夏休みの宿題の課題などにも為になりそうな施設があるなと感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2023年1月15日
-
子連れにおすすめ
外の公園ではのびのび遊べるし、室内でも遊んで、学べるところがあり5歳の子供はとっても喜んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月12日
-
プラネタリウム
家から車で行けるプラネタリウムを探していると「プラ寝タリウム」という料金を支払って星空の解説を聞きながら寝てくれてもOKという企画をしていたので、ゆっくり寝てきました。他のプラネタリウムでも同じ企画をしているみたいなので、星座を見るためのプラネタリウムからプラス寝るを前提にした星空の説明が新鮮でした。解説は必死に星空を伝えるというよりも、子守歌のようなトーンでいびき席も用意されてました。
同様の企画があれば、また参加したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月9日
-
子供が小さいと楽しい
いろんな遊具もあるし広いので一日中いても楽しいと思った。小学生高学年までなるとしばらく遊んで飽きるかもしれないので低学年ぐらいまでだと楽しむと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月13日