地元の人も - 道の駅 シーサイド高浜のクチコミ
グルメツウ たけさん 男性/30代
- 一人
地元の人もにぎわっている道の駅となっていますよ。休みの日は特に人が多くなっていますよ。買い物も楽しめるでしょうね。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年12月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけさんの他のクチコミ
-
不二かつ 延岡本店
宮崎県延岡市/居酒屋
厚みのあるかつを食べることができるお店になっていますよ。このかみごたえがあるかつはおいしい...
-
おぐら 旭ヶ丘店
宮崎県延岡市/洋食全般
おしゃれな洋食を味わうことができるお店になっていますよ。ちょっと昔らしい雰囲気の料理だなと...
-
いけすレストラン 大漁丸
宮崎県日向市/居酒屋
タルタルソースでおいしい揚げ物も味わうことができるようになっていますよ。このソースが濃厚な...
-
五ヶ瀬ワイナリーメゾンドバン
宮崎県五ヶ瀬町(西臼杵郡)/洋食全般
この地域の味をしっかりと出しているワインを作っている場所になっていますよ。お酒が好きな人は...
道の駅 シーサイド高浜の新着クチコミ
-
ほんとシーサイドです
トイレ休憩で立ち寄り。
シーサイドそのもので、建物裏手が海でした。
海風が気持ち良いし、海の香りもしました。
夏らしい天気と海の青さが印象的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月12日
-
道の駅シーサイド高浜
東舞鶴駅から小浜線の下りに乗車し、敦賀駅までの全線車窓旅。原発銀座とも呼ばれる小浜線沿線地域ですが、車窓から原子力発電所を目にすることは出来ません。高浜原発は道の駅シーサイド高浜のずっと奥かな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月16日
- 投稿日:2022年12月22日
-
奥に行くと・・・
行った日には、残念ながら外壁等の改装中だったので、中には入れなかったのですが、トイレを済ませ、通路の奥に行くと、海が湾になっていて、景色を見ながら、散歩ができました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月28日
-
充電がてらの休憩スポット
永平寺から、宿舎への往路での休憩スポットなのですが、車の充電器が故障中でここでの休憩は中止でがっくり
故障中の貼り紙も小さく、不親切でした、早く直してください詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月27日
-
ソースカツ丼が肉厚
福井名物のソースカツ丼は肉厚でボリュームがありました!お刺身の御膳も美味しかったです。お土産も福井ならではのものも多くあって楽しめました。お客さんが少なかったので経営大丈夫か心配になりました。敷地内に、温泉もあります!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月14日