山梨県立リニア見学センター
- エリア
-
-
山梨
-
大月・都留
-
都留市
-
小形山
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
のぶちゃんさんのクチコミ
-
初乗りです
3回目にして見事当選したのでリニアモーターカーの試乗に参加してきました。JR大月駅(片道300円)からバスに乗り約15分で会場に着きますスタッフも多くセキュリティ対策が万全で流石でした。事前説明と予告映画を見てから乗車しジェット機の離陸を思わせる感じで2往復してくれますが時速500キロを体感できました。
- 行った時期:2017年4月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2017年4月9日
のぶちゃんさんの他のクチコミ
-
佐久平プラザ21 健康ランド【7種類のお風呂と2種類のサウナ】
長野県佐久・小諸
よく言うヘルセンターの小型版ですサウナも高温・低温とありお風呂の種類が多い多いので最初は興...
-
小諸懐古園の紅葉
長野県小諸市/動物園・植物園
紅葉も終わりになり寂し気な懐古園でした城壁を周回するが石の積み上げでアップダウンの多い園内...
-
ツルヤ
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
県内どこの店舗も作りの大小は有りますが店内の構成は同じ様なので迷わず買い物が楽しめます。駐...
-
ネット予約OK
佐久平プラザ21
長野県佐久市/日帰り温泉
よく言うヘルスセンターの小型版です。地元の人たちの銭湯感覚で着てましたサウナも高温・低温と...
山梨県立リニア見学センターの新着クチコミ
-
坂はつらい
駐車場から結構な坂道を歩きます。
歩道が狭く、行きと帰りの人がぶつかりそうになるのは子供連れもいるし改善してほしいところ。
施設はキレイで楽しかった。
今度は孫を連れて行きたい。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
リニアモーターカーに乗りたい
山梨観光のひとつにリニア見学を入れました
高速から15分の距離でした、施設には9時にはインできたので混み合いはなかったのでゆったりと見学できました。リニアの実物の大きさを体験したり
仕組みも知る事ができます- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年8月13日
-
動くリニアを見学
試験日に見学センターに行けたので10分くらいの間隔で目の前を通過しとても良かったです。
開館時間に行ったので混んでなくて実験など待ち時間がありませんでした。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月13日
-
初めて行きました!
何度か通ってはいましたが、初めて行きました。
思った以上にいろいろ体験出来て楽しかったです。
開通するのが楽しみです。- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年5月9日
-
童心に返って
初めて訪れて リニアモーターカーが走行するのも見られるし リニアの原理も実験で教えた貰ったし大人になっても 走行のアナウンスがあるたびに ガラス張りの方へ走ってカメラを構えて 童心に返って楽しくタメになる施設でした。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2024年4月8日