遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ゆりさんの竜門峡のクチコミ - 竜門峡のクチコミ

ゆりさん

ゆりさん 女性/30代

1.0

せっかく行きましたが、遊歩道の途中で「落石により通行止め」でした。
遊歩道と言っても、道が狭かったり、舗装されていませんので、枯れ葉や石で歩きづらかったりします。
結構さびしい場所ですし、あまり照明がなさそうですので、明るいうちに行った方がイイと思います。

  • 行った時期:2010年1月4日
  • 投稿日:2010年1月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ゆりさんの他のクチコミ

  • 桔梗屋の写真1

    桔梗屋

    山梨県笛吹市/スイーツ・ケーキ

    3.0

    詰め放題のアウトレット品をご希望でしたら、とにかく早く行った方がイイと思います。 …11時頃...

  • 本坊酒造 マルス山梨ワイナリーの写真1

    本坊酒造 マルス山梨ワイナリー

    山梨県笛吹市/産業観光施設

    2.0

    年始で、他のワイナリーが休館の中、有り難いことにこちらで見学する事が出来ました。 工場見学...

  • 恵林寺の写真1

    恵林寺

    山梨県甲州市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    参拝と、宝物館の見学をしました。 あまり耳にしたことのなかったお寺でしたが、歴史的に貴重な...

  • 山梨県立博物館の写真1

    山梨県立博物館

    山梨県笛吹市/博物館

    4.0

    とてもキレイな博物館で、展示の仕方もユニークでおもしろかったです。 …通年かどうかは分かり...

竜門峡の新着クチコミ

  • 紅葉の季節に訪れたい

    5.0

    カップル・夫婦

    戦国時代、織田と武田の天目山の戦いの場となったところです。武田家はここが終焉の地となりました。その山に流れる川が日川、その一帯が竜門峡となります。11月下旬に訪れると山のあちこちが紅葉で覆われていて、そしてとても静かで落ち着いたところでした。他にはほとんど人はおらず、川岸の道を少し散策しました。歩道はそれほど整備されておらず落ち葉に覆われていたので、注意して歩きました。夕暮れが早くて長時間滞在できなかったので、次回、また紅葉の時期に、今度は一日いられるように再訪したいとおもいました。本当に静かで、心落ち着いて過ごせます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月21日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 渓流を見ながら遊歩道を歩けます

    5.0

    一人

    日川渓谷沿いに遊歩道が整備されていますが、途中から自然のままで舗装はされていませんし、トイレも下流入口の駐車場のみとのことです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月25日
    • 投稿日:2019年9月27日

    きままな人生さん

    きままな人生さん

    • 男性/50代
  • 橋の上から渓谷を鑑賞しました

    4.0

    一人

    竜門峡遊歩道入口という看板のところに無料駐車場(トイレ有り)がありました.橋を渡ると遊歩道がありましたが,今回は時間の関係上,橋の上から渓谷を鑑賞しました.10月下旬,紅葉は極一部見られましたが,見頃はまだ先のようです.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月2日

    ponちゃんさん

    ponちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • ファミリーでも楽しめる

    4.0

    家族

    ここは日川の渓谷でファミリーでも楽しめるように遊歩道が整備されています。遊歩道沿いには滝などのみどころが点在します。やはりおススメは紅葉の時期ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月31日

    ひらりさん

    ひらりさん

    • 男性/30代
  • 魚子さんの竜門峡のクチコミ

    4.0

    ちょうど紅葉の時期で自然を体感できる遊歩道でした。すべてを周るには登り道はかなり疲れますが、川のせせらぎを聞きながら紅葉の間を歩き、途中竹やぶや杉林もあったりと、ところどころで景色が変わり飽きずに歩くことができました。自然の力で石が変形しているところなどもあり、おすすめです。
    道は舗装があまりされていないところもあり、歩きにくいところもありますが、自然を楽しむということでは行ってみてよかったと思うところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年11月12日
    • 投稿日:2011年11月13日

    魚子さん

    魚子さん

    • 女性/20代

竜門峡周辺でおすすめのグルメ

  • ponyさんの砥草庵への投稿写真1

    竜門峡からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    砥草庵

    甲州市大和町田野/うどん・そば

    3.0 1件
  • 竜門峡からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    天目庵

    甲州市大和町田野/うどん・そば

    -.- (0件)
  • Rexさんの風への投稿写真1

    竜門峡からの目安距離
    約8.2km

    甲州市勝沼町下岩崎/フレンチ・フランス料理

    4.5 2件

    コロナが騒がれてきたときに夫と2人で山梨旅行の予約をしました。 どうしようかと思っていたけ...by hiromishimaさん

  • 恵子ちゃんさんの大善寺への投稿写真1

    竜門峡からの目安距離
    約6.1km

    大善寺

    甲州市勝沼町勝沼/その他軽食・グルメ

    4.2 35件

    恵林寺の後、時間があったので夫がスマホで調べて訪れました。ところがこんなに素敵なところがあ...by 華さん

竜門峡周辺で開催されるイベント

  • 藤切り祭りの写真1

    竜門峡からの目安距離
    約6.1km

    藤切り祭り

    甲州市勝沼町勝沼

    2025年05月05日

    0.0 0件

    大善寺の「藤切り祭り」は故事に基づく祭りで、大蛇に見立てた太く長い藤の根を御神木に吊るし、...

  • 恵林寺の桜の写真1

    竜門峡からの目安距離
    約12.0km

    恵林寺の桜

    甲州市塩山小屋敷

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    禅宗の古刹、恵林寺では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、ヒガンザクラ、ソメイヨシノが次々と...

  • 甲州市えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつりの写真1

    竜門峡からの目安距離
    約8.9km

    甲州市えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり

    甲州市塩山上於曽

    2025年02月11日〜2025年04月18日

    0.0 0件

    江戸、明治、大正、昭和の「ひな人形」をはじめ、和紙を使用した甲州市オリジナルのつるし飾りな...

  • 甲州市ふるさと武田勝頼公まつりの写真1

    竜門峡からの目安距離
    約3.2km

    甲州市ふるさと武田勝頼公まつり

    甲州市大和町初鹿野

    2025年04月27日

    0.0 0件

    武田家終焉の地である甲州市大和町で、武田一族を偲ぶ「甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」が開催...

竜門峡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.