富岳風穴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
探検気分 - 富岳風穴のクチコミ
はるさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ひんやり涼しい洞窟を探検してる気分でした。
歩きやすかったです。
ライトアップされてる箇所もあり楽しかったです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるさんの他のクチコミ
-
ふじやま温泉
山梨県富士吉田市/健康ランド・スーパー銭湯
広くてきれいな温泉でした。 温泉は露天風呂を含め6個くらいありました。 休憩所のスペースも...
-
河口湖チーズケーキガーデン
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/スイーツ・ケーキ
チーズケーキの種類がたくさんでどれもおいしそうで悩みました。 ケーキを頼むとコーヒーがサー...
-
河口湖遊覧船 天晴
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/クルーズ・クルージング
遊覧船で大きな河口湖をのんびり観光できます。 景色がよく、自然を満喫できました。 湖の周り...
-
富士山パノラマロープウェイ
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
うさぎとたぬきのかわいい乗り物で展望台まで行きます。 思ったよりも高いところまで登ります。...
富岳風穴の新着クチコミ
-
時期が悪かったのか、氷柱が無かった
ここから徒歩15分程度の鳴沢氷穴とセット券が買えます。券を買って入ると階段を降って、風穴の中に入ります。
自分11月に行ったのですが、写真であるような『氷柱』が無かったですね。1番奥に、蚕の冷凍保存の施設や洞窟の壁の説明がありましたが、やはりメインが無いように感じました。溶けてたのか、天井から滴る水もここが一番多かったような気がします。
風穴に入るアトラクション的楽しさもあるのですが、最初階段降った後は割と奥まで平坦な道です。ここが一番氷が凄いと看板もあったので、それを見るには時期が大事かもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月5日
-
涼しい!気持ちいい!
避暑のため伺いました。楽ということでこちらにしましたが、大正解!
風穴への階段を下りる途中から一気に涼しく(寒く)なり、上着を羽織って突入。
洞窟を歩くのは楽しく、氷柱も少しあり、往復15分程度ですがとても楽しめました。2回入りました笑
ヘルメットは任意ですが、天井が低いところもあるので大人は念の為装着をオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月20日
-
富士山の火山活動で形成された洞窟
富士山の麓、山梨県側にあります。中学校の修学旅行で行きました。洞窟なので、ひんやりしているので、夏場に行くのがおすすめです。ただ、やはり洞窟というのもあり、暗く、人が多いと狭く、頭上が低いことは心得る必要があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年3月8日
-
幼児と一緒に行きました
鳴沢氷穴の後に行きました。(セットだと割引)
鳴沢氷穴よりは広くて歩きやすいです。
直前で洞窟を経験済みだった5歳の娘は怖がらずに探検出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日
-
長文ですが、富士山らしさをとても感じたスポットでした。ヒカリゴケに興味がわきました。
8月上旬、平日の16時過ぎ、鳴沢氷穴に寄った後に続けて寄りました。駐車場はやや空いていました。人出は、混んでもなく空いてもなく普通レベルでした。ただ、営業終了前であることを考えれば人出は多く、夏休みシーズンは、ここは人気のあるスポットなんだと思います。鳴沢氷穴と同様に、入場料金は(当時)大人350円、小人200円と、リーズナブルでした。外は汗ばむほど暑かったので、半袖でしたが、むしろ涼しめてちょうどよかったです。
風穴の入り口前には、(知らなかったらごめんなさい、ドラクエのモンスター人面樹やウドラーのような)細くて長い根がいっぱい張り出した木々が鬱蒼と生い茂っていて、青木ヶ原樹海らしさが垣間見られました。風穴ではありませんが、多くの観光客がここで足を止めて、その様子を観察したり写真を撮っていたりしました。
さて、入り口からずんずん進んでいくと、あちらこちらにライトアップが施されたスポットがありました。「氷の池」では、ブルーライトが照らされており、美しい演出がなされていました。天井や壁は風穴の素のままで、所々水滴がしたたり、身をややかがめて通る所もありますが、足場や手すりはしっかりとしていたので、洞窟としては比較的歩きやすかったです。溶岩棚などの自然の造形美もたくさん存在し、その都度丁寧な説明がなされていました。奥の方に進むと、養蚕の繭や樹木種子の貯蔵のために産業利用されていたという天然冷蔵庫と称した場所があり、実際のサンプルが見られたり、館内放送(洞窟内放送?)の音声でも丁寧に説明がされていたりしました。最奥部では、ヒカリゴケの群生が見られ、いくつかあるポイントの中で、ここが一番ヒカリゴケを視認しやすい場所だと思いました。
まとめた感想ですが、富岳風穴の良いところは、青木ヶ原樹海の一端にあり、ライトアップが見やすく、とても学術的なのに小学生でも分かりやすく説明がしてある点が優れていると思いました。また、風穴の雰囲気を壊さずに足場や手すりがしっかり設置されて歩きやすかった点も優れていたと思います。
お勧めですが、眼鏡をかけている方は、風穴の出口を出たらすぐに眼鏡のくもりを吹かずに、「富岳風穴 標高1000m」と書かれた標柱のとなりで眼鏡がくもったまま記念撮影をすると、どれだけ涼しかった(寒い?)かを後日アピールできますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月28日