大塚古墳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たくさん古墳があります - 大塚古墳のクチコミ
グルメツウ ぐろぐろさん 男性/60代
- その他
大塚古墳群もその一つで前方後円墳や円墳が発見されています。荒川によって形成されたその古墳は、前方後円墳では、「エモン塚古墳」や「大塚古墳」があり、円墳は「伊勢塚古墳」や「鳥居原狐塚古墳」が発掘されています。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぐろぐろさんの他のクチコミ
-
住吉神社
広島県呉市/その他神社・神宮・寺院
広島三大祭のひとつ「住吉祭」は「すみよしさん」として多くの人々に親しまれている。全国的にも...
-
うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
近年ではうさぎが多く生息し、癒しの「うさぎ島」として日本人だけでなく海外からも多くの人々が...
-
フジグラン広島
広島県広島市中区/ショッピングセンター
フジグラン広島は、広島県広島市中区にある『コミュニティー型ショッピングセンター』。食料品か...
-
広島東照宮
広島県広島市東区/その他神社・神宮・寺院
広島城の鬼門に当たる二葉山の山麓に、広島藩主、浅野光晟が、徳川家康の33年回忌の慶安元年に建...
大塚古墳の新着クチコミ
-
見ごたえがありました。
大塚古墳にははじめていきましたが、とても石造りが独特で見ごたえがあってよかったです。おすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
-
古墳
歴史的にも貴重な古墳を見学するができました。古墳の内部も見ることができてとても勉強になりました。自然豊かな場所にありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月14日
おじゃぱ氏さん
-
大塚古墳よかったです
大塚古墳に家族がすきなので行きましたが、結構見ごたえがあり歴史を学ぶこともできたし、とてもよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月8日
-
後期古墳
扇状地の扇頂部分に築造された後期古墳で墳丘は大きく削り取られて、露出した石室の天井石上に大権現が祀られていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月5日
-
豊かな自然に囲まれています
豊かな自然に囲まれた曾根丘陵にある古墳です。きちんと整備されており古墳内部もじっくり見学出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月5日
しげ奥様さん