1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 山梨の観光
  4. 甲府・湯村・昇仙峡の観光
  5. 甲府・湯村・昇仙峡の観光施設・名所巡り

甲府・湯村・昇仙峡の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全72件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • kaisenさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • ドラさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • kokoさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • pianoさんの武田信玄公銅像の投稿写真3

    1 武田信玄公銅像

    甲府市/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.8 口コミ456件

    大きな信玄公の銅像です。駅前にドーンとあるので、地元民でもそうでなくても待ち合わせに良さそうだなと思...by りーちゃんさん

    武田信玄公生誕の地甲府のシンボル的存在

  • kazuさんさんの舞鶴城公園(山梨県甲府市)の投稿写真1
    • りんさんの舞鶴城公園(山梨県甲府市)の投稿写真1
    • minamiさんの舞鶴城公園(山梨県甲府市)の投稿写真1
    • ニイチャンさんの舞鶴城公園(山梨県甲府市)の投稿写真1

    2 舞鶴城公園(山梨県甲府市)

    甲府市/公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ280件

    想像していたよりもとても立派な城跡でした。専用の駐車場はないので、近くの有料駐車場を利用しなくてはい...by peachさん

    1600年築城。別名一条小山城とも呼ぶ。江戸中期には柳沢吉保が城主となる。桜の名所。

  • 大塚古墳(山梨県甲斐市)の写真1

    3 大塚古墳(山梨県甲斐市)

    甲斐市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ53件

    大塚古墳にははじめていきましたが、とても石造りが独特で見ごたえがあってよかったです。おすすめの場所で...by らららさん

    荒川によって形成された扇状地の扇頂部分に築かれた古墳で、甲府盆地周辺部の古墳の中では北限の位置にあります。

  • れおんさんの甲府城跡の投稿写真2
    • ごっちさんの甲府城跡の投稿写真2
    • さとけんさんの甲府城跡の投稿写真1
    • 空詩土さんの甲府城跡の投稿写真1

    4 甲府城跡

    甲府市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ148件

    甲府駅を通過する際、櫓や石垣が電車の中からでも見ることが出来ます。甲府駅から徒歩すぐですので、甲府で...by ああああさん

    天正10年(1582)武田氏滅亡後、豊臣秀吉配下の有力大名が、関東の徳川家康に対抗するため、重要な戦略拠点としてこの地に築城をはじめた。建設は豊臣系の有力大名によって引き...

  • nikonikoさんの甲府市遊亀公園附属動物園の投稿写真5
    • nikonikoさんの甲府市遊亀公園附属動物園の投稿写真3
    • Kさんさんの甲府市遊亀公園附属動物園の投稿写真1
    • かきのきざかしたさんの甲府市遊亀公園附属動物園の投稿写真1

    5 甲府市遊亀公園附属動物園

    甲府市/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ167件

    甲府市の公園に隣接している小さな動物園。アットホームな雰囲気で小さな子供でも十分に楽しめる。親も安心...by グレチンさん

    遊亀公園附属動物園は、大正8年にできた日本で4番目に古い動物園です。

  • かめさんさんのシャトレーゼベルフォーレワイナリーの投稿写真1
    • okuraさんのシャトレーゼベルフォーレワイナリーの投稿写真1
    • nkmrさんのシャトレーゼベルフォーレワイナリーの投稿写真3
    • nkmrさんのシャトレーゼベルフォーレワイナリーの投稿写真2

    6 シャトレーゼベルフォーレワイナリー

    甲斐市/産業観光施設

    • 王道
    3.9 口コミ227件

    予約無しでいきなり行っても、見学が出来ます。 お土産コーナーもあり、ワインの試飲や試食も出来ます。 ...by めじろさん

    シャトレーゼベルフォーレワイナリーは、ワインの製造過程の見学からワインと相性のよい食の提案、ワインの歴史を辿るローマンガラス美術館まで、ご家族で楽しめるワインのテーマパー...

  • MASAさんの小瀬スポーツ公園の投稿写真1
    • 彩さんの小瀬スポーツ公園の投稿写真1
    • なべきちさんの小瀬スポーツ公園の投稿写真1
    • むろっちさんの小瀬スポーツ公園の投稿写真1

    7 小瀬スポーツ公園

    甲府市/公園・庭園

    • 王道
    4.0 口コミ224件

    甲府駅からは離れていますが、駐車場が広く車でのアクセスは良好です。テニスコートにプールやアイスアリー...by あきぼうさん

    観光

  • nekoたまさんの道の駅 とよとみの投稿写真1
    • nekoたまさんの道の駅 とよとみの投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの道の駅 とよとみの投稿写真1
    • ゆみぶさんの道の駅 とよとみの投稿写真1

    8 道の駅 とよとみ

    中央市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ120件

    ソフトクリーム屋さんの店員さんが 無愛想だった。ソフトクリームは美味しいのに。残念だった。by みっちゃんさん

    農産物・工芸品販売、総合案内施設。 全国「直売所甲子園2009」でグランドチャンピオン賞を受賞。「パウリスタ」ではシルクの粉末をソフトクリームに入れたシルクソフトや季節ご...

  • ゆずさんのサントリー登美の丘ワイナリーの投稿写真1
    • ももさんのサントリー登美の丘ワイナリーの投稿写真1
    • あおさんのサントリー登美の丘ワイナリーの投稿写真1
    • よっぴいさんのサントリー登美の丘ワイナリーの投稿写真1

    9 サントリー登美の丘ワイナリー

    甲斐市/産業観光施設

    • 王道
    4.1 口コミ234件

    サントリーは大好きなんで、食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。サントリーまた行きたい...by しょくもつさん

    登美の丘ワイナリーの丘を登ると、そこには美しい景色が広がっています。雄大な富士山の姿と目の前に広がる甲府盆地。その美しい景色から、登って美しい「登美の丘」と呼ばれていたの...

  • さんどうさんの武田神社の桜の投稿写真1
    • さとけんさんの武田神社の桜の投稿写真2
    • さとけんさんの武田神社の桜の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの武田神社の桜の投稿写真1

    10 武田神社の桜

    甲府市/動物園・植物園

    4.3 口コミ8件

    甲府駅から来る道の両側に桜並木が続いていてとてもきれいでした。 4月12日は信玄の命日ということで騎馬...by さんどうさん

    武田信玄を祀る武田神社の木立に囲まれた広い境内に30本のソメイヨシノがある。

  • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真2
    • たかちゃんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真1
    • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真3
    • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真1

    11 甲府城 石切場跡

    甲府市/文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    甲府市の舞鶴城公園内に有る甲府城の石垣の石を切り出した石切り場の跡です。城内で石を調達しているという...by まめちゃんさん

    舞鶴城公園内に有る城の石垣を切り出した石切り場の跡

    12 中道民芸館

    甲府市/産業観光施設

    4.2 口コミ5件

    甲府市にある民芸館で、山崎方代の歌と遺品のほか、中道往還の歴史と右左口宿の資料が展示されています。な...by まめちゃんさん

    山崎方代の歌と遺品・中道往還の歴史と右左口宿の様子や生活用品が展示されています。

  • あかさたなさんの梅の里(山梨県甲斐市)の投稿写真1
    • あかさたなさんの梅の里(山梨県甲斐市)の投稿写真1

    13 梅の里(山梨県甲斐市)

    甲斐市/公園・庭園

    4.1 口コミ6件

    梅の花が満開の季節に家族と見に来ました。梅の花はあまりみたことがなかったので、満開の梅の花に感動しま...by ママりんさん

    2月下旬〜3月上旬、梅の花が見頃。5月中旬小梅のもぎ取り体験が行われます。現地は、矢木羽湖の湖越しに富士山が眺望できる絶景スポットです。

  • トシローさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真1
    • k2ugさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真1
    • さとけんさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真4
    • さとけんさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真3

    14 甲府市観光案内所・バスセンター

    甲府市/観光案内所

    • 王道
    3.8 口コミ55件

    2022年7月16日から11月30日まで、キティちゃんの甲府市スタンプラリーが開催されていました。それに参加す...by kittyさん

    観光案内・パンフレット配布

    15 河尻塚

    甲府市/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ6件

    甲府市にある河尻秀隆の首塚です。河尻秀隆は織田信長の家臣で武田軍を破り甲斐の太守になりましたが、本能...by まめちゃんさん

    織田信長の家臣で武田軍を破った戦国武将河尻秀隆の首塚。

  • ryuryuさんの金桜神社の桜の投稿写真1
    • カトQさんの金桜神社の桜の投稿写真1
    • マイBOOさんの金桜神社の桜の投稿写真1
    • 金桜神社の桜の写真3

    16 金桜神社の桜

    甲府市/動物園・植物園

    • シニア
    4.2 口コミ18件

    金櫻神社(金櫻神社)の金櫻です。 昇竜・降竜が見れる境内の脇にあります。 あいにく夏ということもあり...by マイBOOさん

    5月上旬に黄金色で大輪の花を咲かせる珍しいうこんの桜で有名。ほかにソメイヨシノが50本。

  • yu‐cyanさんの不老園の梅の投稿写真1
    • トシローさんの不老園の梅の投稿写真1
    • ぼりさんの不老園の梅の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの不老園の梅の投稿写真2

    17 不老園の梅

    甲府市/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ27件

    妻と二人で、1泊2日の甲府観光で旅行へ行った際に立ち寄りました。思ったより広い園内では梅の花が咲き乱れ...by れおんさん

    酒折町にある約5万平方mの園内に20数種、3000本。気品ある白梅では野梅・冬至梅・月影、ピンクのしぼりの春日居・思いのまま、紅梅の紅千鳥や寒紅梅など、次々と咲き移る。鉢...

  • れおんさんの武田氏館跡の投稿写真2
    • さとけんさんの武田氏館跡の投稿写真2
    • れおんさんの武田氏館跡の投稿写真1
    • さとけんさんの武田氏館跡の投稿写真1

    18 武田氏館跡

    甲府市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ24件

    現在は武田神社が鎮座していますが、かつては武田家3代が約60年に渡り居宅としていた場所です。躑躅ヶ崎...by トシローさん

    武田信虎が永正16年(1519)に築き、天正9年(1581)まで信虎、信玄、勝頼がその本拠としたもので、東西284m、南北193mの内郭に土塁・堀をめぐらしている。内郭は...

  • トシローさんの辻嵐外の句碑の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの辻嵐外の句碑の投稿写真1

    19 辻嵐外の句碑

    甲府市/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ7件

    甲府市の酒折宮境内にある蕉門十哲の一人:辻嵐外の句碑です。「月の雲々からさ岐に離れゆき」と刻まれてい...by まめちゃんさん

    「月の雲 々からさ岐に 離れゆき」蕉門十哲の一人後雪門派を起こす。

  • ほえるさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1
    • スマイルさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1
    • さとけんさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真3
    • さとけんさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真2

    20 舞鶴城公園の桜

    甲府市/動物園・植物園

    4.2 口コミ14件

    毎年春になると満開の桜が咲き誇りとてもキレイです。お花見スポットとしても人気があると思います。電車の...by ミニマムさん

    甲府駅から徒歩3分の市中心街にある舞鶴城公園には、舞鶴城桜150本を超える桜が植えられていて、古い石垣やお堀など、城址の雰囲気とともに咲き誇る桜が楽しめます。

  • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • くまこさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • 塚原和久さんの赤坂台総合公園の投稿写真1

    21 赤坂台総合公園

    甲斐市/公園・庭園

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ37件

    一般的な公園です。お正月にたこあげしたなぁ。いろいろな思い出があります。駐車場はわりと広めなので、い...by 通りすがりさん

    赤坂台総合公園(愛称:ドラゴンパーク)は、南に富士山、北に八ヶ岳と美しい山々に囲まれた甲府盆地を眼下に眺むことのできる公園です。ドラゴンパークを象徴する広さ25,000平方メー...

  • ゆみぶさんの護国神社の桜の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの護国神社の桜の投稿写真1
    • 護国神社の桜の写真3
    • 護国神社の桜の写真1

    22 護国神社の桜

    甲府市/動物園・植物園

    4.0 口コミ6件

    桜のシーズンはかなり盛り上がります。人もわんさか。そして桜は綺麗です。学生もたくさんお花見しているの...by 通りすがりさん

    桜並木

  • 〇茂さんの謝恩碑の投稿写真2
    • あかさたなさんの謝恩碑の投稿写真1
    • トシローさんの謝恩碑の投稿写真1
    • 〇茂さんの謝恩碑の投稿写真3

    23 謝恩碑

    甲府市/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ15件

    天守跡まで登れば、360度の景観を見渡せます。南には富士山が、西には謝恩碑越しに南アルプスが眺望出来...by トシローさん

    明治末期の度重なる水害が山林荒廃の進んだ結果によるものであるとして、御料林還付の請願を県より国に提出、これを受け国土保安の見地から御料林が下賜された。そうした聖恩に感謝す...

  • 雷ちゃんさんの昇仙峡の紅葉の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの昇仙峡の紅葉の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの昇仙峡の紅葉の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの昇仙峡の紅葉の投稿写真2

    24 昇仙峡の紅葉

    甲府市/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ97件

    昇仙峡は澄んだ渓流とそびえ立つ岩山、奇岩の景観に圧倒されますが、11月下旬には、さらに岩肌や渓流沿いの...by たれれったさん

    令和2年度日本遺産に認定された昇仙峡は、甲府市を代表する紅葉スポットです。 覚円峰や仙娥滝、天鼓林など見どころ満載! 渓谷美とウルシ、カエデなどの紅葉が艶かなコントラスト...

  • ゆみぶさんの中道住還の投稿写真1

    25 中道住還

    甲府市/旧街道

    3.4 口コミ5件

    甲斐の国と駿河の国を結ぶ三本の街道のうち真ん中の街道であることが名前の由来です。かつては、武田と今川...by まめちゃんさん

    江戸時代初期、角倉了以の富士川開発が行われるまでは、甲斐と駿河を結ぶ交通要衝として栄えた。甲駿の最短経路であった。中世は、軍用路としての正確が強かった。

  • ゆみぶさんの右左口宿の投稿写真2
    • ゆみぶさんの右左口宿の投稿写真1

    26 右左口宿

    甲府市/町並み

    3.4 口コミ5件

    中道往還の宿場町の1つです。武田氏滅亡後、徳川家康が中道往還を使って甲斐に入国したときに右左口宿の村...by まめちゃんさん

    中道住還右左口宿は、天正10年徳川家康の朱印状が下付されている。かつて道路に面して四間二尺で区画されていた町並みを歩くと、タイムスリップしそうな感じがする。

  • 飯田河原合戦供養碑の写真1

    27 飯田河原合戦供養碑

    甲斐市/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    甲斐市島上条にある飯田河原合戦の供養碑です。1521年(大永元年)に、武田直虎が今川方の福島正成の大軍を...by まめちゃんさん

    板碑は板状の石を用いて頂を三角形にした石塔婆の一種で、鎌倉時代から供養のため多く建立されました。碑の高さは1.05m、幅0.51m。石材は安山岩で台石の上に建ち、碑面の上部に釈迦三...

  • 浅利与一の層塔付五輪塔の写真1

    28 浅利与一の層塔付五輪塔

    中央市/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将:浅利与一義成の墓とされる五輪の塔です。坂東武者の中でも随...by まめちゃんさん

    この地方を支配した甲斐源氏の一族、浅利与一義成公の墓とされ、ほかの五輪塔群とともに県の文化財に指定されている。与一は弓の名人で三与一のひとりと言われた。

    29 塩部寿の藤

    甲府市/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    スポーツ公園内にある藤の木です。見事な枝ぶりで満開になった姿は本当に素晴らしいです。近くに他にも観光...by aoaya10さん

    30 昇仙峡のみつばツツジ

    甲府市/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    昇仙峡の景色は四季折々で違いますが、春はつつじがきれいです。春といっても場所柄肌寒いです。その後の初...by かぎしっぽさん

甲府・湯村・昇仙峡の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ストロベリーファーム石原の写真1

    ストロベリーファーム石原

    甲府市/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 27件

     イチゴ園に到着、ここは昨年数回来た事のイチゴ園、受付のイケメン兄さん、覚えていました、ち...by つっち〜さん

  • ネット予約OK
    グルメいちご館前田の写真1

    グルメいちご館前田

    中央市/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 73件

    園長さんも優しい方で、丁寧に説明してくれました。3種類の苺を食べましたが、どれも甘く、沢山...by あいさん

  • ネット予約OK
    昇仙峡ロープウエイの写真1

    昇仙峡ロープウエイ

    甲府市/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 270件

    時期が少し遅かったのか散り始めていて残念でしたが、見事できれいな景色を楽しめました。 少し...by ちーちゃんさん

  • ネット予約OK
    しのさんの昇仙峡さわらびの投稿写真1

    昇仙峡さわらび

    甲府市/うどん・そば打ち

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 31件

    指導してくれた方がとても優しく、笑顔が素敵ないい方で、色んな話をしながら作り方を教えていた...by ゆっこさん

甲府・湯村・昇仙峡のおすすめご当地グルメスポット

  • アデリーさんの純手打ちそば処 奥藤本店の投稿写真1

    純手打ちそば処 奥藤本店

    甲府市/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 136件

    以前から行ってみたいと思っていた「奥藤」の国母本店にうかがいました。甲州街道から少し入った...by みけちゃんさん

  • ユキノさんの小作甲府駅前店の投稿写真1

    小作甲府駅前店

    甲府市/郷土料理

    • ご当地
    4.0 345件

    駅前にあり、分かりやすい場所だと思います。せっかく山梨に行ったのでほうとうを食べてみたくて...by peachさん

  • しどーさんのかっぱ寿司 甲府向町店の投稿写真1

    かっぱ寿司 甲府向町店

    甲府市/寿司

    4.2 42件

    相変わらず 祭日 土日は、混んでいます。 だけど お店の人の対応が、良いし。なんたって、感じ...by たまちゃんさん

  • うっぷるさんの甲州ほうとう小作双葉バイパス店の投稿写真1

    甲州ほうとう小作双葉バイパス店

    甲斐市/郷土料理

    • ご当地
    4.0 133件

    ここの店舗は初めて寄ったのですが、小作さんのほうとうはどの店舗も本当に美味しいです。 特に...by Pちゃんさん

甲府・湯村・昇仙峡で開催される注目のイベント

  • 永泰寺花祭り

    甲府市

    2023年4月8日

    0.0 0件

    お釈迦様の誕生日をお祝いする「花祭り」が、毎年4月8日に永泰寺で行われます。お釈迦様が生まれ...

  • 武田二十四将騎馬行列の写真1

    武田二十四将騎馬行列

    甲府市

    2023年4月12日

    0.0 0件

    武田信玄公の命日にあわせて、往時を偲ぶ時代行列が行われます。一般参加者などによる武田二十四...

  • おみゆきさんの写真1

    おみゆきさん

    甲斐市

    2023年4月15日

    0.0 0件

    今から約1200年前の平安時代、天長2年(825年)に、天皇が勅使(ちょくし)を遣わし、釜無川の水...

  • 武田神社の桜の写真1

    武田神社の桜

    甲府市

    2023年3月下旬〜4月中旬

    0.0 0件

    国の史跡に指定されている甲府市の武田神社と、その周辺の桜が見頃を迎えます。近隣の桜を含め約...

甲府・湯村・昇仙峡のおすすめホテル

甲府・湯村・昇仙峡の温泉地

  • 湯村温泉(山梨)

    古くは弘法大師の開湯伝説や武田信玄公の隠し湯として知られ、泉質はナトリウ...

  • 甲府温泉

    南アルプス連峰や奥秩父など山々に囲まれた山の都「甲府」。県都の中心部で温...

  • 神の湯温泉

    甲府を見下ろす高台に建つ一軒宿。富士山・八ヶ岳・甲斐駒ケ岳・南アルプス連山...

  • 竜王ラドン温泉

    地下1000Mから湧き出る天然温泉&ラドン温泉。竜王ラドン温泉では、天然のま...

  • 信玄温泉

    甲府の街中にあるホテル123甲府の敷地内に湧出している温泉で、源泉100%か...

甲府・湯村・昇仙峡の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.