富士山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富士山のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全1,544件中)
-
- 家族
河口湖から富士山を眺めることが出来ました。静岡方面から見る富士山も好きですが、左右対称シンメトリーの富士山は、また違った雰囲気があり綺麗でした。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私は普段は国際線ばかりなので、飛行機に乗る時は一人の場合は特に通路側一択なのですが、搭乗時間が短い国内線(仙台から伊丹)なら窓際でも問題なしということに気付き、機内から「富士山」を観ることができるようにしっかり座席を指定♪
仙台から伊丹へは、左側の窓際、伊丹から仙台へは右側の窓際をJALの航空券を購入と当時に指定。
お天気にも恵まれて、無事「富士山」をしっかり観て撮影することができました。
実際に訪問したのはかれこれ20年位前(車で行けるところまで登っただけで登山はしていませんが・・)。当時は若かったこともあり、ほとんど興味がなくて、実際に近くまで行ったことに満足して終わっていましたが、その後世界遺産に登録されたこともあり、数年前から今頃になって登山してみたくなりました(でも、体力に自信がない・・)。
仙台→伊丹は左側、伊丹→仙台は右側の窓際席の指定をおすすめします。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
富士スカイラインで五合目まで車で行き、富士宮口登山道から登頂開始。
九合目の山小屋で仮眠をとり翌朝三時に登山開始。
日の出時間には山頂からのご来光を拝むことができました。
とても疲れ、空気の薄さと闘いながらの登山でしたが、山頂からの景色で疲れも吹っ飛びました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
世界遺産にもなっている富士山です。これからもこの美しさを守っていきたいと感じさせてくれましたよ。写真にとっておきました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
77歳の母が どうしても行きたいと 富士山にすこしだけ歩いて登りました。ほんとにちょっとだけ歩いて登ったのですが 空気が違う感じでした。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
9月に25歳の息子と富士山の見えるホテルに泊まりました。
部屋からも、大浴場からも富士山が見えて、とても嬉しかったです。大浴場からの富士山 おススメです。- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
台風接近のため、ほぼ見えませんでした…残念。早目に店じまいする店舗が多かったせいか、飲食店等、あまり魅力を感じませんでした- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
河口湖も富士山も全て満足できた。
晩御飯が、少し汁物が多めだった様な気がします。
しかし、最後の御飯物にマグロの山かけにはお腹がいっぱいだったのに食べれて満足- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい