河口湖自動車博物館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新たな発見 - 河口湖自動車博物館のクチコミ
東京ツウ たかさん 男性/30代
- 友達同士
友達に連れて行ってもらいました。新たな発見でした。
富士山周りはおなじみのコースになっていたのですが、新たなポイントを追加できそうです。
色々見応えがあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
たかさんの他のクチコミ
-
チベッタ RISTORANTE CIVETTA
東京都八王子市/イタリアン・イタリア料理
色々と種類があるのですが、オイル系のパスタがとても美味しくリーズナブルでした。 ジュースも...
-
とり一 町田
東京都町田市/居酒屋
町田は職場に近いのでよく打ち上げに利用しますが、この店は仲間とでもよく利用します。 焼き鳥...
-
関根精肉店 八王子店
東京都八王子市/居酒屋
味が濃くボリューミーなので非常に満足です。 ガッツリ行きたいときは電車に乗ってわざわざ食べ...
-
パレスホテル立川 鉄板焼 明日香 あすか
東京都立川市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
父親の誕生祝いで利用しました。 雰囲気重視の父なので、ネットで見て即予約しました。 味もと...
河口湖自動車博物館の新着クチコミ
-
スバラシイ・・・!
8月しか開館していないので時期を見て訪れました。展示車両はどれも手入れが行き届いており「生きてる」感じでした。スーパーカーは大変稀少な見ごたえのある車両が多く時間を忘れて見入ってしまいます。入場料は飛行機館は別に¥1500の入場料が必要です。またトキメキをもらいに伺いたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月15日
-
河口湖自動車博物館
河口湖自動車博物館に行きました。航空機コーナーと自動車コーナーに分かれていて航空機の方だけ見ましたがとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年7月30日
-
自動車好きには
今の車はとても便利だと思いますが、やはりレトロ感たっぷりの車はいいですね。時代を感じますが残していて欲しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月10日
-
河口湖自動車博物館
世界中の車が展示されている博物館で、ベンツやフェラーリなどが飾られています。いろいろ見れるので車好きにはおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月6日
-
展示物「は」素晴らしい。しかし、所詮は個人経営。
レトロな車からフェラーリの様なスーパーカーまでの幅広い車を展示しており車の歴史を感じさせてくれました。
飛行館の方も零戦や隼だけでなく一式陸攻や93式中練などもあり見ごたえ抜群でした。
しかし、残念な事に「博物館」としてはとてもレベルが低いと感じました。
私個人が気になった点は
・撮影機器の制限の不明点
デジタルカメラやタブレット類での撮影は禁止との事でしたが、何故スマホや携帯電話はOKなのか?
コンパクトデジタルカメラはスマホとさほど大きさは変わりませんしそれ程周りに迷惑をかけるとは思えません。
また、タブレットサイズに近いスマホは大丈夫という場面を見かけました。
では何故タブレットはダメなのか?
そしてSNSへのアップも禁止との事ですがスマホや携帯電話がOKな以上どうぞアップして下さいと言っている様な物です。
SNSなどでアップしている人は多々いましたが対策はしているのでしょうか?
・とにかく雑
手の取れたマネキンやオオタトラックの下から飛び出してる薄汚れた足などとても不気味でした。館長の趣味でしょうか?
陸王のサイドカーの熊のぬいぐるみのせいで陸王の雰囲気が台無しでした。
車体の下から新聞紙が丸見えでこれまた雰囲気ぶち壊し。
説明書きの無い車もいくつかあってとても残念。
「博物館」を名乗ってる以上展示物の説明が無いのはあり得ないと思います。
またいくつかパンクしている車もありましたしろくに整備もしていないんだと思い展示されている車達がとても可哀想だと感じました。
飛行館の方はとにかく暑い。
自動車館の方もそうでしたがクーラー1つ無いのでしょうか?
真夏に開館するのだから暑くなる事くらいわかると思います。
展示物にも影響が出てくるのでは?
飛行館前に仮設トイレがありましたが衛生面での問題は?
あと仮設トイレの場所が非常にわかりにくい。
「蜂注意」の張り紙がありましたが蜂がいる事が分かっているのに何故駆除しない?
蜂に纏わり付かれる人を何人か見ました。
何かあってからでは遅いのでは?
などなど書き上げればキリが無いのでこの辺にしておきます。
しかし、展示物はとても素晴らしい物ばかりなので私みたいに神経質じゃなければ十分に楽しめると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月26日
まぶしさん