松本城のお濠
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国宝松本城の濠(´・ω・`) - 松本城のお濠のクチコミ
長野ツウ yutaさん 男性/30代
- 家族
-
立派な濠です。
by yutaさん(2017年1月撮影)
いいね 31
とても立派なお濠です。
お城とのバランスが見事ですね。
水面に映る松本城もとても綺麗でした(´・ω・`)
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
yutaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
こんにゃくパーク
群馬県甘楽町(甘楽郡)/工場見学
工場見学や体験、無料バイキングが楽しめる人気スポットです。 かなりの混雑でした(;''∀'') ...
-
妙義山
群馬県富岡市/山岳
群馬観光の際にホテルから眺めることができました。 日本三大奇景の一つとされ、荒々しい岩肌の...
-
マジョラム
山梨県北杜市/イタリアン・イタリア料理
小淵沢にあるイタリアンレストランです。 落ち着いた雰囲気のお店でした。 料理も美味しくゆっ...
-
ネット予約OK
まかいの牧場
静岡県富士宮市/BBQ/バーベキュー
自然や動物たちとのふれあいを楽しめます。 イベントもあり、天気の良い日に家族みんなで出かけ...
松本城のお濠の新着クチコミ
-
天守を囲む壮大なお堀
広い壮大なお堀。
深さは分かりませんが、
国宝天守にふさわしく、
立派さに魅了されます。
天守が水面に映って、逆さ天守もまた
優美でステキです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月1日
-
お濠に映る城
昼夜の松本城を見て来ました。ライトアップされた城と黒と白の重厚な城がお濠に映る。お濠に住む白鳥や鯉が寄って来て水面が揺れると湖面に映る城も揺れる・・・・。逆さ富士では無いけど目に焼き付くお濠の綺麗な風景でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月11日
-
広い濠に浮かぶように見える天守閣
松本城の本丸は、かつては幅の広い水濠によって三重に囲まれ、非常に分厚い防御を備えていました。
三つの水濠の中でも、本丸の西側から南側にかけての内濠がとりわけ幅が大きいです。本丸に入る際に渡る黒門橋の上から西側を見ると、とても幅のある内濠の姿を見ることができます。
このため、濠の対岸である二の丸から、それも本丸の西側から南側にかけての位置から見る天守閣は、さながら湖に浮かぶ城砦のようで、溜息が出るほど美しいです。
立派な水濠ですが、水は藻で緑色をしています。特に黒門橋の上から東を見ると、入浴剤でも入れたのかと思える程、鮮やかな緑色をしています。松本城の威厳や荘厳さが損なわれるので、なんとかして欲しいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月3日
他2枚の写真をみる
-
美しいお城と濠
テレビ番組で松本城を紹介していたのに触発されて訪問しました。松本城は平城であっても若干の傾斜があるので、全周に渡って濠の水位を保つために当時としては先進的な技術を用いていたそうです。素人が観光で見て回っただけではそのすごさはわかりませんでしたが、とても美しい城でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年4月4日
のりゆきさん
-
このお城は最高です。
私の一番好きなお城です。城好きなので、全国回っていますが、この佇まいは他にはないですね。じっと見ていると、城が出来た時代を感じられる様な気持ちになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月5日