乗鞍岳の紅葉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
畳平散策 - 乗鞍岳の紅葉のクチコミ
もあさん 女性/30代
- 友達同士
素晴らしい景色でした。
ナナカマドの赤とダケカンバの黄がバランスよく、まさに錦絵のような紅葉です。岩肌の黒に万年雪である大雪渓の白、青空とのコントラストもきれいです。
また、畳平からの景色を眺めるだけでなく、周辺散策がおすすめです。山頂まで登山しなくても(※山頂までのルートは登山です。本格的な装備が必要です)、標高2500mの畳平をゆっくり散策するだけでも、とっても気持ちいいです。
マイカー規制なのでバスやタクシーでの往復となりますが、ぜひ時間をとって、ゆったりと自然を楽しむことをおすすめします。
※天候によりとても寒いので防寒具は必須です!
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
もあさんの他のクチコミ
乗鞍岳の紅葉の新着クチコミ
-
美しい
紅葉は畳平付近は終わりかけでした。
御来光バスが9月末で、終わりですし、乗鞍岳入山も10月20日付近ということで、御来光と紅葉が最後のチャンスでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月1日
-
真っ赤なナナカマド
シャトルバスを肩の小屋口で降り、下りながら紅葉を楽しみました。登山道は少し歩き難く、エコーラインと交差しながらのコースですが、車窓からでは見られないナナカマドの紅葉を見る事が出来ました。山の斜面が紅葉と黄葉で彩られている場所もあり、非常にきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年7月6日
-
素晴らしい紅葉
乗鞍岳まで行った際に見ることができました。紅葉と山のコントラストが素晴らしかったです。今度は家族で行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年4月24日
-
紅葉
本州で、紅葉の見頃は早い方だと思います。駐車場から散策道路で、ぶらぶらゆっくり散策できるのが、よかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月13日
-
黄金色の紅葉
乗鞍の紅葉は赤ではなく金色でとてもきれいです。晴れている日は空の青と紅葉の黄色のコントラストが本当に素敵。山全体がひかって見えます。
山道ですが、道は広いしわりと車も少なくドライブしやすい思います。
日帰り温泉もあるので紅葉狩りの途中に寄ることもできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月17日