はちみつ蔵
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たいさんのはちみつ蔵のクチコミ - はちみつ蔵のクチコミ
たいさん 女性/30代
話し好きのおばあちゃんが、ハチミツについて愛情たっぷりに語ってくれました。100円でいろんなハチミツを舐めれるんですが、ハチミツってこんなに色んな味があるんだーと感動します。甘いハチミツで、優しい気持ちになれるスポットでした☆
- 行った時期:2009年9月21日
- 投稿日:2009年9月23日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
たいさんの他のクチコミ
-
サッポロビール園 ジンギスカンホール
北海道札幌市東区/焼肉
7月の土曜日の18時ころに行きました。電話をしたら2時間待ち、予約はいっぱいとのことでしたが、...
-
珈琲 森の時計
北海道富良野市/カフェ
ラベンダーシーズンの土曜日の午前中に行きましたが、並ばずカウンターでコーヒーが飲めました。...
-
滝のある釣り堀 那須高原 清流の里
栃木県那須町(那須郡)/居酒屋
釣りはせずに、食堂だけ利用させてもらいました。手打ちそばがかなりおいしかったです。蕎麦湯も...
-
ネット予約OK
CANDLEHOUSE ChouChou
栃木県那須町(那須郡)/キャンドル作り(アロマキャンドル等)
ろうそく作り体験をしました。予約制の本格的なものから、ふらっと手軽にできるもの、ジェルキャ...
はちみつ蔵の新着クチコミ
-
雨の日でも楽しめる
養蜂が学べる小さな博物館です。
入場料は無料で、体験は別途料金が必要。年間を通じて色々イベントをやっているようです。
国産の蜂蜜の販売があったりショップも面白いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
-
穴場スポット
様々な種類のハチミツが食べ比べることができる。市販のハチミツとは異なり、花の違いによって味も多種多様なので、お土産にも最適です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月6日
-
ゆぅぴぃさんのはちみつ蔵のクチコミ
美味しいハチミツを求めてはちみつ蔵さんへお邪魔しました。中へ入ると棚に何種類ものはちみつの瓶詰されたものが並んでいます。どれにしようか悩んでいると、全て試食出来るとのこと。(百円いりますが…)食べたことのある優しい味から独特のものまで味見しましたが私達が好きで選んだのは「れんげ」「クローバー」の二種類。パンに付けて食べるのが楽しみです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年8月8日
- 投稿日:2009年8月11日