かどや農園
- エリア
-
-
長野
-
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
-
塩尻市
-
宗賀
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
かどや農園の概要
所在地を確認する
1カゴの試食用ブドウ いろいろな種類があり美味しかった。
とても甘くて美味しかったです♪
立派に実っていました!
みずみずしくとっても甘いです♪
試食の葡萄です。
葡萄園の雰囲気です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
かどや農園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 |
|---|---|
| 所在地 | 〒399-6461 長野県塩尻市大字宗賀 地図 |
| 交通アクセス | (1)塩尻ICから車で15分 |
かどや農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 86%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%
かどや農園のクチコミ
-
素敵な葡萄園さんでした
かどや農園さんは無農薬栽培でジベレリン処理もしておらず、食べる人のことを考えて農作物を作ってくださり、本当に有難いです。食べた葡萄も循環型農業で肥料にされるとのことで、土壌を汚さず自然に返す取り組みも素敵です。
こちらの葡萄は小ぶりです。いわゆる自分で好きな葡萄を取って食べるタイプの葡萄狩りではないですが、ご主人が品種の説明をして下さり、もぎたてを食べさせてくれます。
じゃらんで予約したものの、仕組みが分からず、試食を盛り沢山食べておりましたが、ビニールに入れて持ち帰りも出来るようです。予約したコースはお土産付きでしたが、一パックとかのレベルではなく、段ボール箱いっぱいに素晴らしい葡萄が詰まっており、家に帰ってからも楽しめました。
訪れた時期が遅かったようで、また旬のタイミングで伺いたいです。ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月26日
- 投稿日:2025年10月1日
-
新しい発見 合うか?合わないか?は その人次第
今年は2件の葡萄がり、1件の蜜柑がり、1件のトマト狩りに
予約を入れ訪れました。
タイトルに示した様に訪れた2件の葡萄園も自分で考えて、お願いしました。
私が何故 直接葡萄園に行くかは近くのスーパーでは購入出来ないサイズの葡萄を食べたり、購入出来るからです。
大きく、立派で高級な果物屋でとても高い品物が安く購入出来るから
です。
今回訪れたかどや農園さんのコメントを書こうと思い立ったのは
今まで何回も行った葡萄園とは違った様に感じたからです。
予約の時点で私は素直に90歳になる父親と行きます。のでお願いします。とコメントをいれました。
訪れた当時は忙しく6組位のお客さん達が来ていましたが、
かどやさん夫婦と先代の方と3人で葡萄を棚から切り取り
味見(5~6)種類、出してくれました。
私も60歳に最近なりましたが、生まれて初めて種ありのデラウェアを食べました。
元々は種あり種の葡萄を改良して、種無しデラウェアとして市場に
出回っているそうです。1種類ごとに説明して貰い、無農薬の葡萄をお腹一杯堪能してきました
お土産も沢山頂き、支払った何倍も楽しい時間を過ごす事が出来ました
形や見栄えの良い物が良い方には、少し合わないと思いますが
そうではなく、本当の葡萄の味を楽しみたい方は、是非1度
訪れて欲しいと思いました。
どおでしたか? お父さんは楽しめましたか?と
聞きに来てくれたので、
一杯食べ、喜んでいます。と言いました。
来て貰い、楽しく、美味しいと思って貰える事が一番嬉しいと思います。と素直に話してくれました。
手がベトベトになる位、甘い葡萄を食べられると思います。
選果したり、農薬を使っていないので、形や房は余り見た目は良く有りません。 葡萄の美味しさ(甘さ)、農園の人柄はとても良いです。
私も又、機会が有れば寄りたいと思っています。
今回は有り難うございました。
写真1枚目は試食した葡萄園、2枚目は試食した葡萄です。
3枚目は大人1人分の葡萄のお土産です。
リーズナブルで、美味しく、楽しかった、葡萄狩りでした。
有り難う御座います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月17日
-
無農薬で安心して滞在できました。
残留農薬や化学肥料の心配のないクリーンな空気の中で、沢山の可愛い葡萄達がぶら下がっているのをのんびりと眺めながら、幸せな一時を過ごさせて頂きありがとうございました。
ナイアガラ、デラウェア、コンコード、ポートランド、ノースレッド、藤稔等、味わい深い美味しい葡萄を試食させて頂きました。
それぞれ味わいに特徴があって、一度に複数の種類を食べられるなんて贅沢だな、幸せだなと思っていただきました。
農園の方達もとても気さくで明るく対応して下さって、穏やかで和やかな雰囲気の中、美味しい葡萄を堪能させて頂きました。
また是非伺いたいです。素敵な農園体験をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月18日
かどや農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | かどや農園(カドヤノウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒399-6461 長野県塩尻市大字宗賀
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)塩尻ICから車で15分 |
| 営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 |
| トイレ |
あり
仮設トイレになります |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
なし
|
| 食事の持ち込み |
NG
ご相談になります、お問い合わせください。 |
| その他 | 駐車場5台 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0263-52-4498 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | 20215cb3512092861 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
かどや農園に関するよくある質問
-
- かどや農園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00
-
- かどや農園の交通アクセスは?
-
- (1)塩尻ICから車で15分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- かどや農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- かどや農園の年齢層は?
-
- かどや農園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- かどや農園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- かどや農園の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
