遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こねこねハウスのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全50件中)

[並び順]

  • とても楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日の午後だったせいか、予約は自分たちだけで貸し切り状態で体験できました。最初から最後まで子供が一人でやりたがったため、大人は手を出せず見守っていましたが、子供の手で時間がかかる分を施設の方が助けてくださり、子供は大変満足しており感謝しています。できあがった蕎麦は3人で美味しくいただきました。色んなお客さんがいらっしゃると思いますが、きっとたくさん経験されて、それぞれに楽しい思い出を作って帰れるよう気遣ってくださるんだなーと感じました。次は自分も蕎麦打ちを体験してみたいので、また機会があればお世話になりたいと思っています。友人・知人にもオススメしたい施設です。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月3日

    せなさん

    せなさん

    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • すごく楽しめました。

    5.0

    その他

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族と友達とそば打ちに伺いました。
    そば打ちはなかなか大変でしたがとても楽しかったです。
    のばすのがとても難しく、実は旦那が大失敗をしてしまい、その節はご迷惑をおかけしました。
    しかし、なんとか修復してもらい、最終的には美味しいおそばになりました。
    息子もとても楽しかったらしく、次に遊びに行くときはおやき作りに挑戦したいです。
    お店の方はとても親切で楽しく体験でました。ご家族連れでも、大人同士でも楽しめると思います。おすすめです。

    • 行った時期:2024年6月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月28日

    airiayさん

    airiayさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 生ワサビを豪華に使ってます

    4.0

    一人

    ワサビ漬けの体験に参加させて頂きました
    生ワサビを15から20個くらい豪華に使いました
    生ワサビをちょっと洗って切って酒粕などの材料と
    混ぜ合わせるだけなのですが、生ワサビの量が多いので
    かなり時間がかかってしまいます
    少人数だった事もあって講師の方は他の体験コースと
    同時の指導となりましたが、生ワサビの切り方など
    あまり普段料理をしてなくても出来る様に
    親切に教えてくださりました
    こねこねハウスでの予約となっていますが
    ワサビ漬けのコースは別施設のVif穂高での体験となります
    こねこねハウスから車で15分くらいの離れた場所なので
    事前に確認して置く事をお勧めします

    • 行った時期:2023年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月2日

    カリュウさん

    カリュウさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 家族でそばうち体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    4歳の息子と一緒にはじめてのそば打ち体験
    エプロンも貸し出ししてもらえてよかったです。
    先生もとっても優しい方で楽しい時間が過ごせました。伸ばすのも切るのも難しかったですが、作りたて茹でたておそばは格別でうどん派だった息子もおそばを2人前くらい食べていました。とても楽しい体験ができてよかったです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 投稿日:2023年2月21日

    ごろりさん

    ごろりさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • おやき作り体験!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予約をして伺いました。蕎麦は松本でいただいたので、おやき作りをしました。30分も早く着いてしまいましたが、早めにはじめていただけることに。
    料理に不慣れな私たちでしたが、丁寧に教えていただけてスムーズに作ることができました。世間話もたくさんしてくださり、穏やかな雰囲気でとても癒されました。私たちの前に一組、後に二組ほどいました。
    野沢菜が大好きな私としては味も大満足でした。恋人も満足そうでした。今回中身は3種類でしたが、もっと種類がある日もある、とのこと。2時間かかるので、次の予定が詰まってる方は要注意。お子様連れにもおすすめですが、20代カップルもとても楽しめました!!
    安曇野に来たらまた伺いたいです。

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月22日
    うぃすてりあさんのこねこねハウスへの投稿写真1

    うぃすてりあさん

    うぃすてりあさん

    • 女性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しめました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    時間より早く到着しましたが、早めに始めて下さり助かりました。子供たちがメインで作りましたが、親切に教えて頂き上手く作れました。
    家族で楽しむ事が出来ました!エプロンまでご用意頂けるので、手ぶらで楽しめました。また作りに行きたいと子供たちも言ってます。

    • 行った時期:2021年7月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月10日

    ももたろうさん

    ももたろうさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 優しい指導で…

    5.0

    家族

    GW初日。霙交じりの寒い日でした。天然氷のカキ氷…魅力的でしたが寒さに勝てず。。
    その奥に見つけた足湯。
    少し熱めが嬉しかったです。温まりました〜〜
    売店にはシイタケの原木や美味しそうなタラの芽が。珍しい卵もありました。帰る日だったら即買いでしたが。。
    小腹を満たしていざそば打ち体験!
    黄色いエプロンを貸してくれました。
    地元のお母さんが説明をしながら優しく教えてくれます。売店で売っているお惣菜などもお母さん達の手作りだそうです。
    水の差し方、手の動かし方…主に高2の娘が頑張って指導を受けていました。
    細く切るのが難しかったですがそれはそれで味わいのある美味しいおそばが出来ました。
    今までで一番美味しいおそば、間違いなしです。
    新そばの季節にまた伺いたいです。

    • 行った時期:2019年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月9日

    はらさんさん

    はらさんさん

    • 男性/50代
  • 家族四人でおやき作り体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2週間ほど前にネット予約をして、家族四人でおやき作り体験をさせていただきました。Vif穂高の1階レジで受付を済ますと、バックヤードから体験場所まで案内していただきました。スリッパに履き替え、エプロンを着て準備完了です。中力粉に、水、砂糖、塩、重曹を入れてこねました。その後、事前に丸く凍らせてある、あんこ・野沢菜・ひじきを4個ずつ生地で包みました。計12個を油を引いたホットプレートに入れて蒸し焼きです。片面19分、ひっくり返して9分で完成!!作っている最中のお店の女性との会話も楽しみながら作ることができました。

    • 行った時期:2019年4月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月1日

    take1165さん

    take1165さん

    • 男性/40代
  • 牛乳とパン

    3.0

    家族

    朝早くから営業しているので、安曇野に行った時は、朝食としてこちらでパンと牛乳を購入することが多いです。
    安曇野は、意外とお土産店が少ないので、重宝してます。

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年4月10日

    こみとしさん

    こみとしさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 楽しいそば打ち

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    はじめて体験しました。地元の女性が、昔の話なども交えながら、丁寧にそば打ちを教えてくれました。いろんなお話をしてくれて楽しかったです。最後に打ち立てのそばをいただきました。添加物一切なしのそばはおいしかったです。おかずにvif穂高で信州サーモンの刺身を買って一緒にいただきました。

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年4月3日

    白菜さん

    白菜さん

    • 女性/40代

こねこねハウスのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.