昼神温泉朝市
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新鮮です - 昼神温泉朝市のクチコミ
長野ツウ ワンチャンさん 女性/60代
- 家族
新鮮な果物や野菜、きのこなど良心的です。
私のおすすめは、きのこや地産の野菜です。
得に、山くらげという山菜がおすすめです。
岐阜や山梨などで購入していましたが、外国産でしたが、ここで取れたものが手に入ります。
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年11月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ワンチャンさんの他のクチコミ
-
アートホテル石垣島
沖縄県石垣島
春休みの想い出に、石垣島へ行ってきました。 ホテルは、立地や朝食付き、大浴場などがありサー...
-
農産物産館オランチェ
長野県中野市/農業体験
毎年、志賀高原のスキーの帰りに必ず寄ります。 私のお勧めは、お得用なキノコの詰め放題や、色...
-
志賀高原中央エリア「一の瀬ファミリースキー場」
長野県山ノ内町(下高井郡)/スキー・スノーボード
毎年、一ノ瀬スキー場近くにホテルを取り、志賀全山を滑りますが、今年も昨年に続き雪が多く、充...
-
志賀高原焼額山スキー場
長野県山ノ内町(下高井郡)/スキー・スノーボード
リフトの停止のニュースに心配していましたが、動いていて良かった。 ここのリフトが動いていな...
昼神温泉朝市の新着クチコミ
-
しめじ入れ放題がよかった
昼神温泉に宿泊すると、翌朝は必ず訪れています。しめじを袋に詰め放題で二〇〇円というお値打ちな店や手作りジャムや漬物のお店、今回は手作りの皮製品の店もあり、ひとめぼれしたべりとを購入させていただきました。
この朝市にいくことは、毎回の昼神pン戦にいったときの楽しみにしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月26日
-
平日は店舗少ない
曜日によって店舗が少ないと思いました。同じ物が販売されているお店同士、種類や値段は統一されている感じでした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
値段交渉を
店舗によって割引をしてくれますのでうまく交渉をしてください。
11月は6時30分からになります。
地元も特産を販売していますので、試食をしてから購入しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月28日
さくらさん
-
お年寄りのパワーがすごい
真冬でも6時半からの営業です。家庭で作った漬物を一生懸命売り込んでくれます。もちろん自分の山でとれた果物や菌類もそうです。元気なお爺ちゃんお婆ちゃんばかりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月24日
-
広くて活気ある朝市
早朝6:30からやってる朝市。なのに、人がいっぱいでした。お店も沢山あってとっても賑やか♪
特産品や旬の地野菜が揃ってて、ついつい買いすぎてしまいました!でも、後悔はしていない(笑)
最後に、甘酒とコーヒーを堪能してから帰ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月11日