道の駅 南信州とよおかマルシェのクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- カップル・夫婦
綺麗で大きく明るい道の駅で、スーパーマーケットがあるのが特徴です。産直市場は別にあり、パン屋さんや総菜屋さ、コインランドリーなども併設されているので観光客だけでなく、村人にとってはここですべてが揃う便利な施設になっています。- 行った時期:2020年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
てっぺん公園から降りて道の駅 南信州とよおかマルシェの「Kitchenそらら」で昼食。名物 洋風ランチプレート。- 行った時期:2021年6月25日
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
新しく綺麗でお洒落な道の駅。スーパーのパルムが併設されていて、旅行で地元スーパーに寄るのが好きなのでちょうどよかったです。道の駅の店と両方見てみるといいかも。- 行った時期:2020年11月29日
- 投稿日:2021年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
中央道、R153などのメインストリートからはやや離れていますが、天竜川が成す河岸段丘の中心に位置し、駐車場も広く四季彩市場を中心とした建物も開設後3年ということで真新しく、快適そのものです。
駅員の方々もこの様なご時世下でも活気に満ちており、特に「かあちゃんの手作り」シリーズはまさに南信州産といった感じで、ある種の安心感を与えてくれます。
本来であれば、中央・南両アルプスを望めた筈なのですが、この日は変わりやすい天候で次回に持ち越しとなりました。- 行った時期:2021年5月3日
- 投稿日:2021年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
道の駅 南信州とよおかマルシェ内のレストラン「kichenそらら」。新しい道の駅にふさわしいおしゃれな店。味も抜群。以前にジェラートだけを食べにきたが、美味しそうな料理を見て再訪した。知り合いと合流して昼食。- 行った時期:2020年12月17日
- 投稿日:2021年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
農産物販売所は広かったですが時期的に品数は少ない感じがしました。レストランで食事をしましたが、とてもボリュームがあってびっくり。美味しかったけど食べきれませんでした。- 行った時期:2020年1月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい