落倉自然園の水芭蕉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まるでおとぎ話の世界です♪ - 落倉自然園の水芭蕉のクチコミ
Hafadaiさん 女性/40代
- 家族
小さな駐車場にこじんまりとした場所で、気をつけていないと見過ごしてしまうような場所ですが、とても素敵な場所です。
駐車場から平坦ですぐに水芭蕉群が見えてきますので、体力のない方や小さなお子さんでも簡単にアクセスできます。
木々に囲まれた水芭蕉の湿原は一見の価値ありですよ。また、駐車場の後ろに広がる芝生広場からは白馬の雪渓が一望できます。たまたまいらした地元の方が山々の説明をしてくださり、とても楽しいひと時でした。
- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?13はい
Hafadaiさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
北海道新冠町(新冠郡)/乗馬
自分で手綱を持つ体験乗馬は、20年以上ぶりで緊張しましたが、係員の方の説明も的確で分かりやす...
-
有馬温泉
兵庫県神戸市北区/健康ランド・スーパー銭湯
「太閤秀吉もお気に入りの由緒正しい温泉街」、、、というイメージを勝手に膨らませて行きました...
-
高台寺
京都府京都市東山区/寺院・寺社巡り
さすが、ねねさんのお寺だなぁと思いました。12月のオフシーズンでしたが、少しだけ紅葉も残って...
-
八坂神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
昼間も良いのですが、ライトアップされた赤い鳥居はさらに雰囲気があり祇園の町と調和して艶っぽ...
落倉自然園の水芭蕉の新着クチコミ
-
すごく綺麗でした。
小雨の中ですがすごく綺麗でした。
ガイドさんが説明してくれて、白い部分が2枚あるのは、落倉の特徴なこと。
サトイモ科で、熊の好物で食べにくることなど、知れて楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月3日
-
水芭蕉と、坐禅草が見られます。
今回、春に初めて訪れました。
駐車場は、狭く、良く見ていないと、見落としてしまうかもしれません。
水芭蕉は、終わりかけでしたが、他ではなかなか見られない、坐禅草をたくさん見る事が出来ました。
民家の裏庭の様な感じで、白樺林に囲まれ、不思議な空間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日