びんぐしの里公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
びんぐしの里公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 63%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

とても大きくて長いダイナミック滑り台です。

芸術的な形の噴水・・・びんぐしの里公園

びんぐしの里公園・・・からくり時計



びんぐしの里公園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜21:00 |
---|---|
所在地 | 〒389-0604 長野県埴科郡坂城町網掛 MAP |
-
びんぐしの里公園は埴科郡(はにしなぐん)坂城町(さかきまち)という所にある山間の公園です。 芝生広場や大規模な遊具(主に山の斜面を利用した長い滑り台)があります。 また,からくり時計も一見の価値があると思います。 個性的な形状の噴水もあり,その噴水越しに山の景色が美しく見えます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月29日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
びんぐしの里公園にはとても長いローラー滑り台があります。山の上から下へと続いている感じで,ダイナミックです。滑り降りて行くと,アスレチックのような遊具とつながっていて,子供たちは飽きずに遊ぶことができます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月8日
6 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年5月10日
0 この口コミは参考になりましたか?
びんぐしの里公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | びんぐしの里公園(ビングシノサトコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒389-0604 長野県埴科郡坂城町網掛
|
営業期間 |
営業:9:00〜21:00 |
その他 | 駐車場:普通車110台 大型車10台 |
その他情報 |
面積
:15.8ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0268-82-0234 |
最近の編集者 |
|
びんぐしの里公園に関するよくある質問
-
- びんぐしの里公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜21:00
-
- びんぐしの里公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- びんぐし湯さん館 - 約60m (徒歩約1分)
- 十六夜観月堂と芭蕉句碑 - 約610m (徒歩約8分)
- 十六夜観月堂と周辺の景観 - 約600m (徒歩約8分)
- 狐落城跡 - 約760m (徒歩約10分)
びんぐしの里公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 11%
- 30代 32%
- 40代 32%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 0%
- 3〜5人 90%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 13%