遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金生山岩巣公園のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全17件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 彫刻までありました。

    4.0
    • 一人
    化石館を見学してから、車で2分ほど急坂を登って、こくぞうさんの駐車場に着きました。本堂の左手の階段を登るとありますよとご住職さんから教えていただきましたので、本堂でお参りをしてから行きました。公園というほど広くはありませんが、いろんな険しい形の岩や彫刻があって、見ごたえはありました。出会った高齢者の方々から、毎日、中山道辺りからこの急坂を登って公園までウォーキングをしておられると聞いて驚きました。
    • 行った時期:2019年6月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月6日
    サビ猫さんの金生山岩巣公園への投稿写真1
    • サビ猫さんの金生山岩巣公園への投稿写真2
    • サビ猫さんの金生山岩巣公園への投稿写真3

    サビ猫さん

    岐阜ツウ サビ猫さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 石灰岩巨石が見れます

    4.0
    • 一人
    明星輪寺の辺りが公園になっていて
    石灰岩の奇石が見れます。
    石灰岩らしく雨で溶け込んだ岩などがありとても不思議です。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月8日
    かっちさんの金生山岩巣公園への投稿写真1

    かっちさん

    愛知ツウ かっちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 面白いです

    4.0
    • 一人
    金生山岩巣公園に行きました。岐阜では珍しいカルスト台地の園地です。園内には、名前の付けられた岩があって面白いです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月26日

    すけーんさん

    グルメツウ すけーんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冒険

    4.0
    • カップル・夫婦
    金生山が自然そのままに公園になったようなところです。
    巨岩の間をくぐり抜けるように歩いて行きます。ちょっとした冒険みたいでした。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年5月10日

    のぶじーさん

    自然ツウ のぶじーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 岩山

    4.0
    • カップル・夫婦
    自然の景観をそのまま公園にしたような
    ユニークな園内です。
    歩きやすい靴でないときついかもしれません
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年5月9日

    なかのぶさん

    沖縄ツウ なかのぶさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アップダウン

    4.0
    • カップル・夫婦
    公園と言っても切り立った山が公園になっていて
    アップダウンがかなりありました。
    景色は良かったです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年5月7日

    たろうさん

    自然ツウ たろうさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おススメ

    5.0
    • カップル・夫婦
    ゴツゴツとした岩山が園内を覆っています。
    歩きやすい恰好でないと大変かも。
    でもステキな所でした。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年5月7日

    ぎんさん

    グルメツウ ぎんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お寺の

    3.0
    • 一人
    赤坂宿の通りから入って山を上っていくとありますよ。岩にいろんなものが彫られてました。山全体が公園になっているようです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月3日
    ぶんたさんの金生山岩巣公園への投稿写真1

    ぶんたさん

    岐阜ツウ ぶんたさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金生山にあります

    3.0
    • 家族
    金生山といえば岐阜県を代表する石灰産地です
    石灰が沢山採れるのでお金持ちの人が多いです
    ちなみに赤坂は昔は大垣市ではなかったと聞きました
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年8月3日

    リュウさん

    自然ツウ リュウさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 岩だらけの場所

    4.0
    • 友達同士
    岩だらけの場所です。陸貝が多く生息して居ことでも有名です。このあたりは昔海底にあったため、隆起石灰層も見られます。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月31日

    とっぱんさん

    グルメツウ とっぱんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

金生山岩巣公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.