羽島市老人福祉センター 羽島温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羽島市老人福祉センター 羽島温泉のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- 友達同士
羽島の素晴らしい天然温泉がありましたが4月より市外居住者は倍になるそうです。非常に残念です。
近郊でこんないい温泉施設があると自慢の施設でしたが。- 行った時期:2019年1月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 友達同士
今年4月から(市外居住者)は倍に値上がりします!開かれた施設であって欲しかった。残念、近くはないが遠出しても行きたいとはならないでしょう。行きません。- 行った時期:2019年1月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
地元のオアシス、農作業を終えた後にさっぱりされる方も多数みられました。湯質、熱め共に私好みでした。シャンプー、石鹸は持参ですが設備からすれば、コスパは最高に良い。維持していく為にもみんなで大事にしていきましょう。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
この日は、ご夫婦で来ている高齢者の方が多く見られました。私には丁度良い湯加減で、肩コリや腰痛にとても効果があります。源泉と真水が混合されて供給されオバーフローで掛け流されていますが、循環もされているそうです。内湯とシャワーだけですが、きれいに清掃されています。石鹸、シャンプー、タオルは、持参する必要があります。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
家のお風呂が壊れた時にお世話になりました。
ここの魅力は大人は200円で温泉に入れるのでとても安い!
温泉は塩泉であるため体がポカポカになります。お風呂も広いので足が延ばせるし気持ちいいです。
温泉場の外にはマッサージチェアもあるので、温泉に入った後にやると最高かもしれないですね。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
何といっても「羽島市老人福祉センター」ですから、200円で温泉に入浴できるのです。食事処も、うどん350円、そば370円、きしめん390円、ざるそば480円と懐に優しい設定になっています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月22日
三重ツウ iii555さん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
お隣のかんぽの宿と並んで温泉標榜される羽島温泉老人福祉センターである。こちらの湯は源泉かけ流しであり一般にも開放されている。老若問わずお湯に浸りた人の表情豊かでこの土地柄の広域を占めるのどかな田畑の風景に面影を重ねられる。黄褐色の濁り湯は多くのミネラルを含み、入浴後もぽかぽかとして温かい。地域のコミュニケーションにも欠かせない存在である。
- 行った時期:2009年10月31日
- 投稿日:2009年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
基本的には「老人福祉施設」ですが、一般客も「入浴可」‥お湯は「茶褐色」
夏には、温泉の近くで「大賀蓮」が楽しめます!!
【露天風呂】なし
【内風呂】石風呂
【泉質】カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
【入浴料】200円
【営業時間】10:30〜21:00
【休み】毎月5&20日・年末年始
【施設】レストラン・宿泊施設「かんぽの宿」
岐阜県羽島市桑原町午南- 行った時期:2008年7月
- 投稿日:2008年7月26日
岐阜ツウ asahiさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい