八幡神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かで良い所です。 - 八幡神社のクチコミ
岡山ツウ まいさん 女性/30代
- 家族
友達と近くに行ったので、寄りました!
静かで良いところでした。
滞在時間は少なめ・・・・でした。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まるさんの他のクチコミ
-
和洋旬彩だいにんぐ 五感 GOKAN 岡山
岡山県岡山市北区/その他各国料理
1200円と1000円のメイン(ハンバーグ)から選べて、その他のご飯、味噌汁、サラダ、ドリ...
-
中華ダイニング 餃子屋台 ホテルエクセル岡山店
岡山県岡山市北区/その他各国料理
チャーハンや餃子など注文しました。 お料理は美味しかったのですが、空いた皿を下げた時に女性...
-
マクドナルドJR岡山駅店
岡山県岡山市北区/その他軽食・グルメ
駅にあるので、とても便利です。 いつも並んでいる印象です。 一人だと、ついつい行ってしまい...
-
スーリィ・ラ・セーヌ
岡山県岡山市北区/カフェ
老舗のお店です! 店内は狭いです。どれも美味しそうで迷います!また行きたいです。 予約・お...
八幡神社の新着クチコミ
-
郡上八幡の地名の由来となった神社です
郡上八幡の地名にもなった神社で、地名を取って小野八幡神社と言われています。また、菅原道真も祀っていてい小野天満宮とも呼ばれています。由緒書きによると越前大野の川で発見された石を御神体としていて、白石に黒く冠をかぶり梅の枝にもたれる天神様が浮かんでいるとの事です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月4日
-
八幡神社の2018年07月の口コミ
「小野八幡神社」と称され、また天満宮も祀っていることから「小野天満宮」とも呼ばれている。岸剱神社、日吉神社とともに大神楽競演が行われる郡上八幡中心の社のひとつ。 岸剱神社は郡上八幡城近くにあったが、日吉神社どこだろう??各店では日吉神社の札があったのは気づいたんだけど・・。次回行こう。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月21日
- 投稿日:2018年7月28日
-
ひっそりしていました。
街中から少し離れた所にあるので、街中の観光客の賑わいがウソのようにひっそりしていました。
駐車場が見当たりませんでしたが、川沿いの空きスペースがあったので、そちらに停めてお参りしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月3日
-
人は少なめ
郡上八幡のはずれにあるせいもあるのか、人は少なめでした。ただ前方に大きな川、後方に郡上八幡城の山があり、不思議な魅力を感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2018年1月9日
-
観光で
八幡神社のことは知りませんでしたが、近くにきたので、立ち寄りました。平日だったせいか、人が少なくゆっくり参拝できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月7日