下呂発温泉博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下呂発温泉博物館
所在地を確認する


下呂発温泉博物館

全国の温泉の泉質・効能と湯のサンプル他の展示有り

まぁ 有名な場所


博物館入口


下呂発温泉博物館 薬師の足湯

下呂発温泉博物館

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
下呂発温泉博物館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館:9:00〜17:00 休館:木 木曜日が祝祭日の場合は営業 |
---|---|
所在地 |
〒509-2207
岐阜県下呂市湯之島543-2
地図
0576-25-3400 |
下呂発温泉博物館のクチコミ
-
温泉番付から科学まで
下呂温泉が中心ですが、日本全国の温泉についての解説や資料があります。江戸時代からの温泉番付の多さには驚きました。どの番付を見ても、下呂温泉は前頭ぐらいですが、そういうのを堂々と公開しているあたりに好感が持てました。温泉ができるしくみや、温泉噴出口の噴出物でできた岩石や、温泉の湯の性質の違いや、科学面の展示も充実しています。入館料400円で、足湯にも入れます。なお、展示室は狭いですから、一緒に入るのは、5人くらいのグループまでにしておいた方が、無難でしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
温泉に興味があれば寄ってください
温泉に興味がある人なら、丁寧に見ていき、冊子資料を読んでいると、半日はいられます。足湯ならぬ、歩き湯もあります。入り方を指導されますが。温泉に興味がない人は、寄らなくて良いと思います。私は小一時間見ましたが、時間が足らず残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
全国の温泉情報が集まってます
下呂温泉だけでなく全国の温泉地の情報が集まってます。専門的なコーナーはサラッとでしたが、
ポスターを眺めると楽しかったです。ここ行ったことあるなどと言ってました。
となりには かえる神社があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
下呂発温泉博物館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下呂発温泉博物館(ゲロハツオンセンハクブツカン) |
---|---|
所在地 |
〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島543-2
|
営業期間 | 開館:9:00〜17:00 休館:木 木曜日が祝祭日の場合は営業 |
料金 | 大人:大人:400円 中学生以上、団体割引10名から 子供:子供:200円 小学生、団体割引10名から |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0576-25-3400 |
ホームページ | http://www.gero.jp/museum/ |
最近の編集者 |
|
下呂発温泉博物館に関するよくある質問
-
- 下呂発温泉博物館の営業時間/期間は?
-
- 開館:9:00〜17:00
- 休館:木 木曜日が祝祭日の場合は営業
-
- 下呂発温泉博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 下呂発温泉博物館の年齢層は?
-
- 下呂発温泉博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 下呂発温泉博物館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 下呂発温泉博物館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
下呂発温泉博物館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 68%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 30%
- 普通 20%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 23%
- 40代 28%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 63%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 75%