養老の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
養老の滝 - 養老の滝のクチコミ
大阪ツウ hiroさん 男性/40代
- 一人
岐阜県養老にある滝です。高さ30m幅4mの大きな滝は眺めると壮観です。涼しくて、避暑にはぴったりです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
hiroさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
SPAWORLD HOTEL&RESORT
大阪府大阪市浪速区/日帰り温泉
JR新今宮駅から歩いていけるところにあります。プールが大きくて、ウォータースライダーで楽しめ...
-
高槻城公園
大阪府高槻市/文化史跡・遺跡
阪急高槻市駅近辺にある高槻城跡公園は、その名の通り、高槻城の跡にある公園です。遊具や池、並...
-
摂津峡
大阪府高槻市/運河・河川景観
高槻市にある摂津峡は、桜の名所で、春には山全体がピンクに染まります。桜祭りもあり、お花見の...
-
摂津峡花の里温泉【山水館】
大阪府高槻市/健康ランド・スーパー銭湯
高槻市の摂津峡にある山水館は、風情のある温泉旅館です。摂津峡は、桜の名所で、春にはお花見の...
養老の滝の新着クチコミ
-
一度は来てみる価値あり
滝までの距離はけっこうあります。登りに時間はかかりますが、紅葉桜の季節にまた訪れたいと感じました。目的の滝に着いたときは、感激しました。流れ落ちる水量も豊富で心洗われる思いでした。土産物店で購入したヨモギや栗のだんごが美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月4日
-
瀧まではかなり歩きます
相方が脊柱管狭窄があり、かな。休憩しながらだったので、かなり時間をかけて歩きましたが、周りの緑も川の音も良く、マイナスイオンを浴びながら気持ち良い汗をかきました。沢山の人がいましたが、外国人は少ない感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月15日
-
四季折々
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と季節ごとに風景が違ってみえるのがとても素敵な場所です
マイナスイオンをいっぱい浴びながら、滝のそばまでいき、ぜひ空気をゆっくり吸って欲しいです。
もうひとつの楽しみが、水がきれいなので、その水を使った養老サイダーも美味しいです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月12日
-
辿り着くまでがキツイ
公園と書いてあったので、平坦の道がと思いきや、駐車場から30分登り坂を上がって行きますので、足の不自由な方や高齢な方にはお勧めできません。若いうちに養老の恩恵を受けてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月1日
-
清浄な空気と水と
駐車場から少し歩くことになるので、体力の無い方は注意。青々とした緑と、澄んだ水がこの時期の散策にぴったりです。一番上まであがると、滝を間近に見る事が出来ます。日によっては人が多いことも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月14日