谷汲山 華厳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族で - 谷汲山 華厳寺のクチコミ
岐阜ツウ むうむさん 女性/40代
- 家族
参道のお店をちょこちょこ見ながら参拝に訪れました。
いつ来ても人が多いですね。お目当ての御守りを買えて満足です。
子どもは境内にあった象になぜか興奮していました。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ピコさんの他のクチコミ
-
ピエール マルコリーニ 名古屋 ミッドランドスクエアB1
愛知県名古屋市中村区/カフェ
バレンタインチョコを買いに名古屋に遊びに来ましたが、こちらでは自分用に購入しました。 見た...
-
大須商店街
愛知県名古屋市中区/町めぐり・食べ歩き
シャッター通りの商店街が増えている中、ここは人が絶えません。独特の雰囲気とグルメや専門店が...
-
鞍ケ池
愛知県豊田市/湖沼
池の周辺には自然を感じられる馬車が多々あります。 また動物園や牧場もあるので、暖かい日のお...
-
鞍ケ池公園動物園
愛知県豊田市/動物園・植物園
ドライブの途中で立ち寄りました。 無料で動物と触れ合えるとあって多くの人がいました。 動物...
谷汲山 華厳寺の新着クチコミ
-
西国巡礼
西国三十三ヶ所巡礼最後の三十三番札所で、こちらで満願となりました。
巡礼を始めて半年くらい、素晴らしいご縁を頂けました。
なかなか暑い日でしたが、しっかり納経させてもらいました。
御朱印は堂内で頂けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月18日
-
西国三十三観音霊場
西国三十三観音霊場の三十三番札所のお寺です。
参道が長く、坂道になっているので結構たいへんです。
御朱印も三種類ありますが3つセットでの納経となりますので
どれか一つということは出来ないそうです。
アクセスは車が一番です。
樽見鉄道からと養老鉄道からバスも出ていますが
本数が少ないので時刻の確認が大事です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月2日
-
お正月
お腹いっぱい!初詣にいいです。駐車場も広くていい。ただ、足が悪い方には参拝は厳しいかもです。階段がたくさんなので、歩くのは難しいかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月25日
-
西国三十三観音霊場33番目のお寺です
西国三十三観音霊場最後にお参り(諸説あり)するお寺です。本堂、満願堂、笈摺堂の順に巡拝して御納経となります。(3箇所分1セットですので、どれかひとつは無理のようです)樽見鉄道谷汲口駅、または養老鉄道揖斐駅から土休日はバス(予約不要)、平日は予約制のはなももバスを予約して、谷汲山下車、徒歩15分です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月10日
-
雪の初詣
2021年の元旦は雪でした。初詣に行きましたが、寒くて足下が悪いにもかかわらず参拝客たちの長蛇の列ができていました。さすが西国三十三所・満願札所だと思います。
元旦から雪が積もった参道に並んでお参りしたのは数十年ぶりでしたが、すべってケガ人が出ないように数十人ごとに上り下りを交互規制していました。
本堂拝殿でお参りを済ませたあとは、ぐるっと本堂を囲む回廊を巡ります。途中いくつか堂があり、弁財天を中心に七福神を祀った堂、江戸時代に華厳寺を再興した道破拾穀上人像を祀った堂、お札を地蔵像に貼ると具合が悪い所が直るといわれる身代わり地蔵を祀った堂もあります。本堂に隣接している笈摺堂(おいずるどう)は、西国三十三所巡礼の旅を終えた、お遍路さんたちが身にまとっていた衣(笈摺)を奉納する堂で、満願の地らしい場所です。
お参りを終えて本堂前の階段を下りる時、雪で白く染まった境内を見下ろせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月14日
他2枚の写真をみる