遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

つちのこ資料館

つちのこ資料館 グッズ売り場_つちのこ資料館

つちのこ資料館 グッズ売り場

つちのこ資料館_つちのこ資料館

つちのこ資料館

つちのこ資料館
つちのこ資料館
つちのこ資料館
  • つちのこ資料館 グッズ売り場_つちのこ資料館
  • つちのこ資料館_つちのこ資料館
  • つちのこ資料館
  • つちのこ資料館
  • つちのこ資料館
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    20%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    20%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

つちのこ資料館について

日本で唯一!!つちのこ資料館。
つちのこに関する文献等の資料と動く模型の展示してあります。
ぜひ、お立ち寄りください。
【料金】 大人: 300円
【規模】入館者数(年間):500人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 8:30?17:00 休業(水) 休業 12月30日?1月3日
所在地 〒509-1302  岐阜県加茂郡東白川村神土426-1 地図
0574-78-3192
交通アクセス (1)白川口駅 バス 30分 国道41号白川口 車 20分 中央道中津川IC 車 60分

つちのこ資料館のクチコミ

  • ふくさんのつちのこ資料館のクチコミ

    4.0

    未確認生物ものが好きな方は是非!
    売店ではそこでしか手に入れられないつちのこグッズや、村の特産品が手に入ります。
    だけど、一番楽しいのは、そのお店の2階にある資料館です。
    手作り感満載の資料や、幻のつちのこを体験することができますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年2月10日
    • 投稿日:2012年2月19日

    ふくさん

    ふくさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • ピーちゃんさんのつちのこ資料館のクチコミ

    5.0

    初めておじゃましました。某雑誌(じゃらんさんではなくごめんなさい…)でみうらじゅんさんが紹介していたのを拝見して知りました。一階が[道の駅風]の売店。二階がつちのこ資料館です。つちのこ資料館も拝見。つちのこの歴史を知ることができ、しかもお子さまたちが楽しめる趣向がこらされています。それとこちら(資料館)の見学者にはちょっとした[おみやげ]も!!売店にはつちのこグッズがいっぱい!!キーホルダー3種類と置物、そしてつちのこクッキーを購入。クッキー、美味しいです。バスは1日で5本ほどしか通っていませんので(約2時間おきです。)車で伺うのをおすすめします。つちのこのキーホルダー、何種類かありますが金と銀のものが特に《オススメ》です。レジの若い女性の方はすごく感じが良かったです。最後に、つちのこ…なかなか見つかりませんがもし僕が見つけたとしたら…生け捕りにはせず写真だけ撮ってそれも公表せず自分の心の中の〔生き物〕として留めておきます。やはり自然の生き物は自然で暮らしていくのが一番幸せですからね♪いろいろと記しましたが皆さんもぜひ訪れてみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年11月15日
    • 投稿日:2011年11月15日

    ピーちゃんさん

    ピーちゃんさん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 珍しい資料館

    5.0

    カップル・夫婦

    民族資料館、歴史資料館等全国には似たような資料館がありますがここはつちのこという実在が確認されていないものの資料館で珍しくおもしろかった。手作り感満載です。1Fのおみやげ屋さんで入場の支払いをして2Fへ上がると狭い通路に体験談が手書きで模造紙に記載されておりそれを過ぎるとつちのこの模型がからくりで動く仕掛になっているのを過ぎるとすぐに出口。面積は狭く、クーラーも効いていないので暑いです。でもなんか面白いので是非お立ち寄り下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月17日

    塩谷さん

    塩谷さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

つちのこ資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 つちのこ資料館(ツチノコシリョウカン)
所在地 〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土426-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)白川口駅 バス 30分 国道41号白川口 車 20分 中央道中津川IC 車 60分
営業期間 その他:公開 8:30?17:00 休業(水) 休業 12月30日?1月3日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0574-78-3192
予約先 0574-78-3192
ホームページ http://www.furusatokikaku.com/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月18日
日本観光振興協会
新規作成

つちのこ資料館に関するよくある質問

  • つちのこ資料館の営業時間/期間は?
    • その他:公開 8:30?17:00 休業(水) 休業 12月30日?1月3日
  • つちのこ資料館の交通アクセスは?
    • (1)白川口駅 バス 30分 国道41号白川口 車 20分 中央道中津川IC 車 60分
  • つちのこ資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • つちのこ資料館の年齢層は?
    • つちのこ資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

つちのこ資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.