下呂温泉合掌村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白川郷のミニ版です - 下呂温泉合掌村のクチコミ
お宿ツウ はげ親父さん 男性/70代
- カップル・夫婦
下呂温泉から5分で到着します
藁ぶき屋根の建物が5,6建あったと思います
温泉の近場で白川郷の雰囲気が少しだけ味わえます
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
大和の住人さんの他のクチコミ
-
ホテルリリーフなんば大国町
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
ワンルームマンションを改装しているようですね 広くて快適ですが洗面に水をためる栓がありませ...
-
ニューオーサカホテル心斎橋
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
心斎橋日航ホテルの西側裏手にあります 部屋が広くて水のペットボトルや入浴剤が付随しています...
-
亀の井ホテル 有馬
兵庫県有馬
有馬温泉の中心部を左に抜けて坂を上がったところにあります 施設は広くて金泉の大浴場は圧巻...
-
城崎温泉 喜楽
兵庫県城崎
3年連続で蟹の季節に泊まっています 外湯巡りにも便利な位置にあります 宿もプライベートを重...
下呂温泉合掌村の新着クチコミ
-
レトロな風景
中に入ると茅葺きの家がいくつかあって、体験したり食べ歩きしたりも出来ます。落ち着いて見られて、楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月10日
-
さるぼぼ作りが出来る場所
さるぼぼの色の種類が少なかったのが残念ですが、楽しく作れました!
長い滑り台は子供だけでなく大人も楽しめれました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月26日
-
雪が少し残っていて風情がありました。
宿泊先の宿に先によって100円割引の券を購入していきました。雪が少し残っていてよい感じでした。入ってすぐの飲食店で蕎麦とホウバずしを食べましたが、混んでなくてゆっくりできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月20日
-
滑り台が最高です。
踊りの見学と滑り台を楽しみました。
体験もありましたが時間の都合で参加できなかったです、1人では少し入りにくい感じがありまして・・・。
子供が保育園の時に一度来まして思い出の旅でした。
約30年くらい前ですが、爬虫類の森があったような、もう少し賑わっていたような、あの時も冬でしたが。
滑り台は最高ですし、近くの博物館に行くまでの橋、景色が良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月7日
-
さるぼぼ作り
さるぼぼ作りをしました。
係りの方が優しく教えてくたざり、可愛いさるぼぼができました。とっても楽しかったです。良い思い出ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月30日
ともりんさん