荘川桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
咲いてなかったけど迫力有り - 荘川桜のクチコミ
トンコさん 女性/40代
- カップル・夫婦
毎年満開になるわけではない荘川桜。今年は蕾も少なく例年よりかなり遅いようで、ほとんど咲いていませんでした。でも桜の年数を感じる立派な枝振りが見られたので行ってよかったです。
- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トンコさんの他のクチコミ
-
マサムラ
長野県松本市/スイーツ・ケーキ
ベビーシュークリームは買ってすぐに食べるとクリームがトロッとして卵が香り、冷蔵庫で冷やして...
-
ネット予約OK
軍艦島コンシェルジュ
長崎県長崎市/クルーズ・クルージング
梅雨入り後だったので当日は雨が降ったり止んだりで、上陸できるかドキドキしましたが無事できま...
-
出町ふたば
京都府京都市上京区/スイーツ・ケーキ
詩仙堂の帰りに寄りました。 紅葉シーズンの15時半くらいで30分近く並びました。店員さんが予想...
-
英虞湾
三重県志摩市/海岸景観
ちょうど展望台が大幅な工事中で簡易的な展望台で一瞬ガッカリしましたが、英虞湾の眺めはすばら...
荘川桜の新着クチコミ
-
立派な荘川桜
夜明け前で辺りは真っ暗でしたが、車のヘッドライトに照らされた満開の荘川桜がとても綺麗でした。とても立派な桜の木でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月29日
-
とても綺麗な桜の名所
初めて、荘川桜を見に行きましたが、とても綺麗な桜だなと感じました。
是非皆さんもいってみてくださいね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月14日
-
桜花は散っていましたが
国道沿いの湖畔に、二本の桜の古木があります。ダム湖に沈む二つのお寺からここに移植されたそうです。花はもう散っていましたが、古木ならではの迫力を感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月11日
-
冬の荘川桜
冬の荘川桜は当然だれもいない。
駐車場は一部除雪されていたので見てきました。
花は無くても幹だけですごい迫力を感じる素晴らしい桜ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月28日
-
御母衣湖の湖畔では荘川桜のが満開でした
最終日に荘川桜に寄りました。荘川桜は、御母衣ダムに沈む湖底の社寺(光輪寺、照蓮寺)から電源開発鰍フ手によって昭和35年に現在地に移植されたエドヒガンの巨木です。故笹部新太郎の指導のもと当時東海一の庭師と言われた故丹羽政光によって移植されたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月27日
- 投稿日:2018年12月11日