花の森四十八滝山野草花園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
applefishさんの花の森四十八滝山野草花園のクチコミ - 花の森四十八滝山野草花園のクチコミ
applefishさん 男性/50代
数年ぶりに滝を見に孫と三人で行きました。滝の冷たい水に孫が喜んでいました。展望台では望遠鏡が無料で見ることもできましたし駐車場も無料で
良かったです。
- 行った時期:2009年8月22日
- 投稿日:2009年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
applefishさんの他のクチコミ
花の森四十八滝山野草花園の新着クチコミ
-
綺麗でした。
新聞でクリンソウが見ごろだと言う事で行ってみました。
管理協力費が大人300円
30分もあれば見て回れる森です。
見頃だと言う事で本当にクリンソウが美しかったです。
時期が良ければいい所ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月8日
-
6月頃にくりん草が満開になります
6月頃にくりん草が満開になります。わたしが行った時も多くのカメラマンが来ていました。なだらかな自然の斜面一面に花が咲き、とてもきれいでした。すぐ隣の温泉(遊湯館)の割引券もいただけますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月21日
-
くりん草が有名。例年6月初旬が見ごろ
くりん草が有名。例年6月初旬が見ごろです。私が行った時も、多くのカメラマンが来ていました。1周約1時間でした(30分でも十分です)。すぐ近くに宇津江四十八滝や日帰り温泉「遊湯館」もあり、たっぷり楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月12日
-
赤、白、ピンク色などクリンソウの花じゅうたん
5月下旬から6月上旬にかけて15万本のクリンソウの花じゅうたんができる。山の斜面を利用しているので遊歩道を歩きながら圧巻の花を満喫できる。6月中旬にはササユリも咲く。そのすぐ奥の宇津江四十八滝のハイキングと合わせてはいかがですか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月30日
-
九輪草はきれいでしたが。。
ずっと見たかった九輪草。兄弟旅行で奥飛騨を訪れたので寄ってみました。花はきれいでしたが毛虫が大発生!!木にうじゃうじゃ道にもいっぱいおり、風が吹いたら飛んでくるくらいでした。女性はギャーギャー叫びながら散策しそれはそれで面白かったですが早々に退散しました。受付の人はこんなのは初めてだと言っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年6月25日