遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お探しのプランは見つかりませんでした。

山之村キャンプ場

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

山之村キャンプ場の概要

所在地を確認する

山之村キャンプ場
里山の原風景が、ここには残っています。_山之村キャンプ場

里山の原風景が、ここには残っています。

キャンプ場内にある、茅葺の家の囲炉裏で火を囲む・・・。最高です!_山之村キャンプ場

キャンプ場内にある、茅葺の家の囲炉裏で火を囲む・・・。最高です!

  • 山之村キャンプ場
  • 里山の原風景が、ここには残っています。_山之村キャンプ場
  • キャンプ場内にある、茅葺の家の囲炉裏で火を囲む・・・。最高です!_山之村キャンプ場
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

山之村キャンプ場について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:4月下旬〜11月中旬
営業時間:8:30〜16:30
定休日:毎週月・火曜日(ただし、祝日の場合は次の日が振替定休日となります)
所在地 〒506-1104  岐阜県飛騨市神岡町森茂1940-1 地図
交通アクセス (1)JR飛騨古川駅からバス(濃飛バス神岡行き バス停濃飛バス神岡営業所) / 濃飛バス神岡営業所からバス(市営山之村バス バス停森茂)
(2)東海北陸自動車道飛騨清見ICから車で、約90分
(3)北陸自動車道富山ICから車で、約90分
(4)平湯温泉から車で、約1時間

山之村キャンプ場の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

山之村キャンプ場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 25%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 0%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

山之村キャンプ場のクチコミ

  • そば打ち体験楽しかった! おそばも美味しかった!

    5.0

    カップル・夫婦

    予約して二人で行きました。
    受付は道路沿いのキャンプ場管理棟で行ない、その建物内でそば打ち体験をしました。
    予約した時間より30分くらい早く着きましたが、男性スタッフ二人が笑顔で出迎えてくれ、すぐにそば打ち体験の準備をしてくれました。
    そば打ちは「二八そば」5人前で、陶器の大きな丸い器にそば粉8割、小麦粉2割に少しずつ水を加えてこねていきました。
    このこねる工程が一番大切で、ここをうまくやらないとそばを茹でた時にブチブチに切れてしまうそうです。
    そのあと、木のまな板の上にこねたそばを置き、木の丸い棒で薄くなるまで伸ばしました。
    均一の厚さに薄く伸ばすのはなかなか難しかったですが、スタッフが丁寧にサポートしてくれたので、ほぽ均一に伸ばす事ができました。
    そばを伸ばす時は、正方形より長方形に仕上げた方が切る時に作業しやすいそうです。
    そして専用の包丁でそばを切りましたが、この包丁は手前の持ち手の部分の上げる高さで幅が決まる仕組みで、上へ高く持ち上げるほど幅が広くなります。
    最初は少し戸惑いましたが、スタッフのアドバイス通りにやったら、なんとかいい感じにできました。
    出来上がったそばは、スタッフがすぐに1人前ずつ小分けして、持ち帰る分を除いて調理してもらいました。
    ざるそばにしていただきましたが、そばも切れずに食感も良く、とても美味しかったです。少し大袈裟な表現をすると、自分のうったそばとは思えないくらいでした。
    スタッフの方々はとても親切で、そば打ちの作業も丁寧に教えて下さり、本当に楽しかったです。
    特にスタッフは二人とも誉め上手で、たくさん誉めていただきました。
    自然も豊かで空気も綺麗な所なので、今度はキャンプに来たいと思います。  皆さんにもおすすめですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月27日
  • 地元産のそば粉で初めてのそば打ち体験

    5.0

    一人

    下界では気温38度越えの日でしたが、ここではエアコンも必要なし。そばに渓流も流れていました。
    舗装された山道を、集落からかなり離れた山奥までドライブ。ナビだと脇道に入ってホントにキャンプ場の方に誘導されますが、そば打ちはその手前の道の駅のようなロッジでできます。キャンプ申し込みの方もここに来られるようです。
    スタッフのお兄さんはとても褒め上手で親切。5人前以上ではないかと思われる量のそばが打ちあがり、その場で食べる分をゆでて下さったので、賞味しました。きっとベテランの方が打つものとはまた異なるんでしょうけれど、それでもいつも食べているものより格段に美味しいのにびっくり。また、食べる目的だけで来られる常連さん?もいらっしゃいました。
    近くにある山之村牧場とは別会社だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月26日

    NICOさん

    NICOさん

    • 女性/60代
  • ものすごく空気が澄んでいる

    5.0

    その他

    キャンプ場の周りには散策コースがあります。とにかく広い場所で空気も他の場所より澄んでいるような気がします。
    展望台や天文ドームもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月21日

    みちょさん

    みちょさん

    • 石川ツウ
    • 女性/40代

山之村キャンプ場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 山之村キャンプ場(ヤマノムラキャンプジョウ)
所在地 〒506-1104 岐阜県飛騨市神岡町森茂1940-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR飛騨古川駅からバス(濃飛バス神岡行き バス停濃飛バス神岡営業所) / 濃飛バス神岡営業所からバス(市営山之村バス バス停森茂)
(2)東海北陸自動車道飛騨清見ICから車で、約90分
(3)北陸自動車道富山ICから車で、約90分
(4)平湯温泉から車で、約1時間
営業期間 営業:4月下旬〜11月中旬
営業時間:8:30〜16:30
定休日:毎週月・火曜日(ただし、祝日の場合は次の日が振替定休日となります)
料金・値段 500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 100台
利用者用駐車場あり(一部サイト内へ乗り入れOK)
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
売店 あり
食事の持ち込み OK
その他 管理者:山之村観光(株)
テント:30
コテージ・ケビン:6(バンガロー)・5(コテージ)
利用者数(年間):10,000人
飲食施設 夕顔の駅内には、標高1000mの大地で育った高原野菜などローカルの食財をつかったメニューを頂ける「里山カフェ」が併設!地元で育てたそば粉を手打ちした「だったんそば」&天ぷらは人気メニューです。
子供向け設備 お子様向けやファミリー向けの里山ワークショップなど、随時開催予定です。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 21625ca3430055241

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

山之村キャンプ場に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.