遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西農鳥岳のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • いい思い出

    3.0
    • カップル・夫婦
    登山に挑戦しました。想像以上にしんどかったですが、達成感を得ることができました。とても楽しく登山できて、いい思い出になりました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年8月16日

    トムさん

    島根ツウ トムさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 登山

    4.0
    • カップル・夫婦
    標高3000メートル級の本格的な登山が
    楽しめる山です。
    山頂はかなり寒いです。しっかりと装備を。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年6月11日

    なかのぶさん

    沖縄ツウ なかのぶさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 満足

    5.0
    • 友達同士
    西農鳥岳に行きました。奥深い山塊の中にあるので、なかなか行けませんが、北岳からの稜線歩きは満足感が高いです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月16日

    とーしさん

    愛知ツウ とーしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士山を見にいったときに行きました

    3.0
    • 家族
    西農鳥岳へは富士山の帰りに行きました
    とても環境のいいところですね
    またいつか行こうと思います
    • 行った時期:2018年1月15日
    • 投稿日:2018年1月17日
    リュウさんの西農鳥岳への投稿写真1

    リュウさん

    自然ツウ リュウさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白峰三山登山ルートの通り道

    5.0
    • 一人
    白峰三山登山ルートの通り道にありますが、実は農鳥岳が3,026mであるのに対し西農鳥岳は3,051mと少し高い。山頂は狭めですが、絶景が見られます。難しい場所はありませんが、3,000m越えで酸素が薄いので上り下りは結構きつい。農鳥小屋の名物ご主人に会いに行くのも楽しいですね。
    • 行った時期:2017年10月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年10月10日

    ばたこさんさん

    グルメツウ ばたこさんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残雪

    5.0
    • 家族
    山頂は東西に分かれ、南東側の農鳥岳は標高3,026m、北西側の西農鳥岳が3,051mあります。春に山頂東面に白鳥の形の残雪を見ることができます。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年2月24日

    タナさん

    山形ツウ タナさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

西農鳥岳のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.